1 2018/07/28(土)16:21:31 ID:RFh
2 2018/07/28(土)16:21:48 ID:ksM
3 2018/07/28(土)16:22:29 ID:iTH
4 2018/07/28(土)16:22:32 ID:Kv8
6 2018/07/28(土)16:23:53 ID:Exi
なお YouTube
12 2018/07/28(土)16:26:15 ID:LvK
>>6
大松「お前がそういう動画を見るから出てくるんだぞ」
8 2018/07/28(土)16:25:23 ID:tVs
10 2018/07/28(土)16:25:40 ID:MsD
13 2018/07/28(土)16:26:22 ID:ksM
ニコニコはランキングで動画探す時代は終わったんやで
18 2018/07/28(土)16:27:54 ID:9ZJ
淫夢動画ゴミしかないから良作がYouTubeに転載されるの待つンゴ
19 2018/07/28(土)16:28:37 ID:Kv8
20 2018/07/28(土)16:29:35 ID:9ZJ
>>19
待ってれば遥かに良い環境で見れるのにあんなクソサイトで探すとか苦行すぎんよー
21 2018/07/28(土)16:29:35 ID:G4X
23 2018/07/28(土)16:29:58 ID:nry
33 2018/07/28(土)16:32:48 ID:G4X
>>23
国歌と軍歌が半分で3割サッカーで残りの2割が淫夢とかふざけてるやろ
34 2018/07/28(土)16:33:16 ID:dxO
24 2018/07/28(土)16:30:33 ID:NVU
常駐じゃなくて行った先がニコ動だったってだけになるわ
32 2018/07/28(土)16:32:36 ID:AaQ
35 2018/07/28(土)16:33:23 ID:OWL
36 2018/07/28(土)16:33:25 ID:Ms6
43 2018/07/28(土)16:35:13 ID:lJD
>>36
クソみたいな鯖とボッタクリ会員料金
そのくせ再生数稼いでも大したメリットもないのにわざわざニコニコにこだわる意味がわからん
そらYouTube行くやろ
49 2018/07/28(土)16:36:29 ID:dxO
>>43
コメントがつきやすいから弱小投稿者のモチベが維持しやすい
40 2018/07/28(土)16:34:06 ID:EYl
46 2018/07/28(土)16:35:46 ID:NVU
わりとリアルタイムならコメント機能もええんやけどな
昔の動画に指示とか指摘するコメントはなんか
48 2018/07/28(土)16:36:12 ID:9ly
50 2018/07/28(土)16:37:02 ID:lJD
ゆっくり実況で面白いの見たことないんやけど
どいつもこいつも二番煎じ臭やばいし
センスないし笑えるわけでもない
61 2018/07/28(土)16:38:06 ID:nry
>>50
あれなろう小説とおんなじでテンプレ固まっとるんや
63 2018/07/28(土)16:38:31 ID:tDr
>>50
ゆっくり「ごちゃごちゃ言ってても仕方ないから行くよ」
69 2018/07/28(土)16:39:17 ID:4Et
72 2018/07/28(土)16:39:56 ID:ibc
75 2018/07/28(土)16:40:13 ID:tDr
51 2018/07/28(土)16:37:04 ID:tDr
60 2018/07/28(土)16:38:04 ID:tVs
53 2018/07/28(土)16:37:12 ID:Cc9
嘘翻訳好きだから見てる
ようつべはサムネからしてうるさい
見たくもないのに顔ドアップがいちいち目についてウザい
56 2018/07/28(土)16:37:46 ID:G4X
62 2018/07/28(土)16:38:24 ID:5wy
71 2018/07/28(土)16:39:46 ID:Cc9
>>56
ユーチューバーのアホ顔みて鬱陶しいとか思わんのか?
65 2018/07/28(土)16:38:44 ID:4Aq
66 2018/07/28(土)16:38:47 ID:nYl
68 2018/07/28(土)16:39:14 ID:NVp
82 2018/07/28(土)16:41:11 ID:tDr
某チューバー「ねこ買ってみた」1145141919再生
ワイ「俺の日常」2再生
89 2018/07/28(土)16:42:07 ID:0J8
112 2018/07/28(土)16:48:55 ID:Kv8
ぶっちゃけ人は減ったと感じるけど、
ニコニコ特有の面白さはまだ消えてないと思うで
119 2018/07/28(土)16:52:04 ID:tVs
124 2018/07/28(土)16:52:57 ID:Kv8
>>119
ボカロmmd見ない民ワイ、わからない
いっつも迫真将棋部見てるわ
114 2018/07/28(土)16:49:53 ID:JTu
116 2018/07/28(土)16:50:36 ID:ksM
120 2018/07/28(土)16:52:07 ID:HKn
121 2018/07/28(土)16:52:23 ID:nry
216 2018/07/28(土)17:28:22 ID:Exi
226 2018/07/28(土)17:36:48 ID:td8
シャムも結局隔離だかなんだかで陰謀論ばら撒かれてたけど
落ち着いたよな
227 2018/07/28(土)17:37:21 ID:2RP
自分がネットにあげた素材がネタにされるのはある程度しゃーないけど
個人情報特定したりは頭おかしいな
230 2018/07/28(土)17:39:17 ID:U7X
234 2018/07/28(土)17:44:59 ID:Exi
236 2018/07/28(土)17:45:13 ID:02E
どれだけ臭いコメでも流れないとつまらなく感じてしまう
ワイは一生ニコニコにおるわ
237 2018/07/28(土)17:45:17 ID:PFD
しかし、クッキー☆がなんで流行ったのか未だにわからん
どう考えてもチャージマン研の方が面白いだろ
246 2018/07/28(土)17:47:45 ID:td8
>>237
面白さは個人の主観として
ク☆に関しては時の運としか言えないな
247 2018/07/28(土)17:48:25 ID:LiL
>>237
リアルタイムで流れがあるからやない?既存のものと合わせやすいし東方が既に大きなコンテンツやったから地盤もあったし
241 2018/07/28(土)17:46:16 ID:zYf
242 2018/07/28(土)17:46:17 ID:bdx
243 2018/07/28(土)17:47:19 ID:usR
244 2018/07/28(土)17:47:27 ID:vnO
245 2018/07/28(土)17:47:36 ID:jKS
250 2018/07/28(土)17:49:33 ID:AaQ
284 2018/07/28(土)17:59:32 ID:SUQ
311 2018/07/28(土)18:06:20 ID:LiL
366 2018/07/28(土)18:23:55 ID:2RP
台詞コメはほんまキツいな
しかも面白味も意味もないやつやとひどい
380 2018/07/28(土)18:29:55 ID:H2c
441 2018/07/28(土)18:49:57 ID:ovp
446 2018/07/28(土)18:50:39 ID:yS6
449 2018/07/28(土)18:51:02 ID:Yl6
>>446
ビリビリがうらやましいわ
本来ニコニコがやらなきゃいけなかったこと全部やってるし
483 2018/07/28(土)18:55:38 ID:Gz5
505 2018/07/28(土)18:58:30 ID:ovp
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532762491/