1 2018/08/09(木)00:54:40 ID:mRd
予算は1万くらいって感じで
3 2018/08/09(木)00:55:44 ID:mRd
ちな今使ってるのはboseのやつ
4 2018/08/09(木)00:55:49 ID:KiD
ビクターの木のやつ
6 2018/08/09(木)00:56:53 ID:hHX
有線?
7 2018/08/09(木)00:57:16 ID:mRd
>>6
どっちでも
どっちでも
8 2018/08/09(木)00:57:45 ID:LQ9
sony製やろ
見た目でオーディオテクニカとかドクロマークのやつとか買ったらあかんで
見た目でオーディオテクニカとかドクロマークのやつとか買ったらあかんで
10 2018/08/09(木)00:58:42 ID:88j
人によって音の好み耳の特性があるから
イッチの耳に合わない物をつかまされたら頭が痛くなるぞ
顔の幅なども個人差があるから、
音や装着感を大きな店舗や専門店に行って視聴するが最適
イッチの耳に合わない物をつかまされたら頭が痛くなるぞ
顔の幅なども個人差があるから、
音や装着感を大きな店舗や専門店に行って視聴するが最適
13 2018/08/09(木)00:59:39 ID:KiD
>>10
顔の幅・・・?
それヘッドホンの話やないか・・・?
顔の幅・・・?
それヘッドホンの話やないか・・・?
17 2018/08/09(木)01:01:47 ID:88j
>>13
あぁインナータイプか
インナータイプでまともに鳴るのって少ないやろ
ドンシャリじゃなくモニターライクの音を出すのは音漏れするタイプが多いしな
あぁインナータイプか
インナータイプでまともに鳴るのって少ないやろ
ドンシャリじゃなくモニターライクの音を出すのは音漏れするタイプが多いしな
18 2018/08/09(木)01:02:29 ID:mRd
>>17
何言ってるのかわからなくて草
何言ってるのかわからなくて草
20 2018/08/09(木)01:02:45 ID:KiD
>>17
?
イヤホンかヘッドフォンの話やないのか・・・
?
イヤホンかヘッドフォンの話やないのか・・・
22 2018/08/09(木)01:03:36 ID:88j
>>20
イヤホンの話やって言われたよ
イヤホンの話やって言われたよ
28 2018/08/09(木)01:05:36 ID:KiD
>>22
いや顔の幅以外はなんにもニキに異論無いで
ワイの知識が矮小やから顔の幅にイヤホンが干渉するものがあるなら知りたかっただけや
いや顔の幅以外はなんにもニキに異論無いで
ワイの知識が矮小やから顔の幅にイヤホンが干渉するものがあるなら知りたかっただけや
37 2018/08/09(木)01:07:26 ID:88j
>>28
なるほど、オーバヘッドタイプとインナータイプをごっちゃにして言う人がいるから
ついオーバーヘッドタイプと思い込んでたんや
すまん
なるほど、オーバヘッドタイプとインナータイプをごっちゃにして言う人がいるから
ついオーバーヘッドタイプと思い込んでたんや
すまん
39 2018/08/09(木)01:08:25 ID:KiD
>>37
そうか
こっちこそなんかすまンゴ
説明サンガツ
そうか
こっちこそなんかすまンゴ
説明サンガツ
12 2018/08/09(木)00:59:13 ID:YRU
KZZS10
N20
ATH-CKS55BT
N20
ATH-CKS55BT
14 2018/08/09(木)00:59:43 ID:uHt
冒涜的な音が聞こえてきそう
15 2018/08/09(木)01:00:12 ID:7eZ
有線か無線か
普段何を聞くのか
高音中音低音どれが好みか
カナルなりタイプがあるがどれがいいか
普段何を聞くのか
高音中音低音どれが好みか
カナルなりタイプがあるがどれがいいか
16 2018/08/09(木)01:01:07 ID:mRd
頑丈さも考慮してくれるとありがたいで
今使ってるのは洗濯一回してもピンピンやったわ
今使ってるのは洗濯一回してもピンピンやったわ
19 2018/08/09(木)01:02:31 ID:ojF
boseのイヤホンの何が不満なんや
壊れてるんか?
壊れてるんか?
23 2018/08/09(木)01:03:58 ID:mRd
>>19
せや。扱い雑すぎてコードむき出しのところとか右耳は指すとこ指で曲げんとならんくなったわ
左は割れたわ
せや。扱い雑すぎてコードむき出しのところとか右耳は指すとこ指で曲げんとならんくなったわ
左は割れたわ
24 2018/08/09(木)01:04:00 ID:TKh
なに聴くつもりなんや?
29 2018/08/09(木)01:06:09 ID:mRd
>>24
特定して聞くものはないなー。男が歌ってるやつが多いかな
特定して聞くものはないなー。男が歌ってるやつが多いかな
25 2018/08/09(木)01:04:02 ID:QXA
パイオニアのCH3がコスパ最強
27 2018/08/09(木)01:05:33 ID:8lY
E4000
31 2018/08/09(木)01:06:18 ID:QXA
低音しっかり出したい→パイオニアCH3
中音たっぷり出したい→パイオニアCH3
高音きれいに出したい→パイオニアCH3
中音たっぷり出したい→パイオニアCH3
高音きれいに出したい→パイオニアCH3
結論パイオニアCH3
33 2018/08/09(木)01:06:49 ID:mRd
>>31
ま?それ無敵やん
ま?それ無敵やん
38 2018/08/09(木)01:08:04 ID:QXA
>>33
しかも3000円
しかも3000円
オーオタは値段のせいで素直に認められず5000円足して微妙なSONYを買う模様
48 2018/08/09(木)01:10:00 ID:mRd
>>38
これ反論する人おらんの?
これ反論する人おらんの?
51 2018/08/09(木)01:10:33 ID:07X
>>48
事実だからな
事実だからな
32 2018/08/09(木)01:06:40 ID:8lY
SE215
34 2018/08/09(木)01:07:00 ID:07X
オーディオテクニカの商品買っとけば大体間違えないという
35 2018/08/09(木)01:07:16 ID:YRU
個人的にはXBA-N3BPもオススメ
36 2018/08/09(木)01:07:21 ID:ojF
青歯、ノイズキャンセリング、ハイレゾ、ハンドフリー通話
ここら辺で欲しい機能選んで値段で絞れば自ずと見つかるやろ
ここら辺で欲しい機能選んで値段で絞れば自ずと見つかるやろ
42 2018/08/09(木)01:08:40 ID:mRd
>>36
青歯ってなんや
ノイズキャンセリングはいらんわ
青歯ってなんや
ノイズキャンセリングはいらんわ
44 2018/08/09(木)01:08:50 ID:8lY
>>42
ブルートゥースやろ
ブルートゥースやろ
40 2018/08/09(木)01:08:37 ID:QXA
オーテクは案外バランス悪い
41 2018/08/09(木)01:08:37 ID:8lY
売れ筋買っとけば何でもええやろ
finalのEシリーズとかSHUREのSEとか
finalのEシリーズとかSHUREのSEとか
43 2018/08/09(木)01:08:41 ID:YRU
言うてAKGかオーテク、SONY製品買っとけば安定
46 2018/08/09(木)01:09:37 ID:KiD
>>43
赤毛ってそんなにええんか?
赤毛ってそんなにええんか?
56 2018/08/09(木)01:13:45 ID:YRU
>>46
ワイは好きやで
有線イヤンホホ15本くらいあるけどN20が1番使い易い
まぁしっかりCDかけんとそこら辺のと変わらんって言われるけどな
ワイは好きやで
有線イヤンホホ15本くらいあるけどN20が1番使い易い
まぁしっかりCDかけんとそこら辺のと変わらんって言われるけどな
57 2018/08/09(木)01:14:50 ID:KiD
>>56
ほえーサンガツ
やっぱ痔歳に使ってる人に聞くのが一番やなぁ
ほえーサンガツ
やっぱ痔歳に使ってる人に聞くのが一番やなぁ
60 2018/08/09(木)01:16:22 ID:07X
高かろう良かろう
安かろう悪かろうで考えてると金を無駄にするぞ
安かろう悪かろうで考えてると金を無駄にするぞ
64 2018/08/09(木)01:18:35 ID:88j
>>60
残念ながらブランド、値段で納得する人が多いからニキの意見が理解出来ない人が多いと思われ
残念ながらブランド、値段で納得する人が多いからニキの意見が理解出来ない人が多いと思われ
62 2018/08/09(木)01:17:26 ID:QXA
あとiphone付属は音漏れ以外は性能かなりええぞ
67 2018/08/09(木)01:20:05 ID:QXA
eイヤホンとかいう精神病院
70 2018/08/09(木)01:20:40 ID:mRd
>>67
どういうことや?
どういうことや?
72 2018/08/09(木)01:22:45 ID:QXA
>>70
値段が高ければ高いほどいい音が鳴ると信じてる病人がわざわざ数時間かけて訪れて
耳糞のつまった耳でイヤホンを視聴しながらうんうんうなっとるオーオタ界の聖地やぞ
値段が高ければ高いほどいい音が鳴ると信じてる病人がわざわざ数時間かけて訪れて
耳糞のつまった耳でイヤホンを視聴しながらうんうんうなっとるオーオタ界の聖地やぞ
73 2018/08/09(木)01:23:15 ID:mRd
>>72
ワロタ
ワロタ
75 2018/08/09(木)01:24:25 ID:8lY
>>72
音質より装着感重視のワイHD559を満足顔で購入
音質より装着感重視のワイHD559を満足顔で購入
76 2018/08/09(木)01:25:41 ID:kR7
オーディオテクニカのATH-CKSなんちゃらとかいうの
値段の割には丈夫で長持ち
値段の割には丈夫で長持ち
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533743680/