1 2018/08/22(水) 03:28:52.76 ID:1gj2jOv00
マグロとかサーモンはなんとなく味の予想つくけど
よくわかんない白身魚とか青魚とか全部味一緒じゃね?
よくわかんない白身魚とか青魚とか全部味一緒じゃね?
3 2018/08/22(水) 03:29:14.42 ID:H3IiW7jLa
醤油味
4 2018/08/22(水) 03:29:33.89 ID:bWWsvpXi0
醤油と合う
5 2018/08/22(水) 03:30:07.73 ID:0Xe2kvda0
醤油を舐めるための口実やぞ
6 2018/08/22(水) 03:30:22.48 ID:8oo1h1Lw0
わかるで
7 2018/08/22(水) 03:30:37.03 ID:51y3ii010
漬けろ。差すれば道は開かれん
10 2018/08/22(水) 03:31:02.31 ID:dzQQb6M70
全然ちゃうわ
11 2018/08/22(水) 03:31:17.78 ID:j5zsPbCzd
味覚障害…w
12 2018/08/22(水) 03:31:42.03 ID:8oo1h1Lw0
ヒラメタイスズキ全部味違うやん
17 2018/08/22(水) 03:33:53.50 ID:1gj2jOv00
>>12
これとこれ違うのわかるでしょ?って言われたら違うのはわかるだろうけどどれがどれかは全くわからん
てかどれでもいいし同じものとしか思えない
これとこれ違うのわかるでしょ?って言われたら違うのはわかるだろうけどどれがどれかは全くわからん
てかどれでもいいし同じものとしか思えない
22 2018/08/22(水) 03:36:16.38 ID:8oo1h1Lw0
>>17
違うのがわかるんやったら一緒やないやん
違うのがわかるんやったら一緒やないやん
23 2018/08/22(水) 03:36:51.39 ID:1gj2jOv00
>>22
そういうことじゃない
そういうことじゃない
13 2018/08/22(水) 03:31:43.25 ID:1gj2jOv00
調理した魚ならもうちょっと細かく区別できるで
刺身はマジでわからん
刺身はマジでわからん
14 2018/08/22(水) 03:31:57.40 ID:Ku6x4Q3S0
(流石におかしいやろ…)
15 2018/08/22(水) 03:32:20.95 ID:EJZTVkdz0
醤油べっちょりつけた刺身を子猫にあたえろ
16 2018/08/22(水) 03:33:17.05 ID:pPMlpzCwd
子供これ何の魚?って聞かれて一瞬で答えられるとかっこいいやろ
ワイ来たるべき日に備えて練習しとる
ワイ来たるべき日に備えて練習しとる
18 2018/08/22(水) 03:35:04.85 ID:TQWdtXvT0
>>16
まず子供を作る相手を探せ
まず子供を作る相手を探せ
19 2018/08/22(水) 03:35:35.77 ID:1gj2jOv00
そりゃ全く一緒じゃないんだから違うのはわかるよ?
でも同じくくりの味としてしか認識できないってことや
ワイの舌にはマグロとサーモンと白身魚と青魚くらいの区別しかない
でも同じくくりの味としてしか認識できないってことや
ワイの舌にはマグロとサーモンと白身魚と青魚くらいの区別しかない
20 2018/08/22(水) 03:35:39.48 ID:3pzqeqMg0
刺身はそのまま食うものかと思いつつも案外米と合って驚いた
寿司と大して変わらないのだと後になって気づいた
寿司と大して変わらないのだと後になって気づいた
21 2018/08/22(水) 03:35:44.42 ID:RODJkz/E0
鯖に関してなら同意やわ
あいつ酢にも乗っ取られるし
焼いても塩に乗っ取られるし
煮ても味噌に乗っ取られるし
あいつ酢にも乗っ取られるし
焼いても塩に乗っ取られるし
煮ても味噌に乗っ取られるし
24 2018/08/22(水) 03:37:06.78 ID:MXQL/AA7d
>>21
むしろどう足掻いても鯖何だが
むしろどう足掻いても鯖何だが
25 2018/08/22(水) 03:37:08.62 ID:OFv69l37a
やたら「塩で」と言いやがる奴等嫌い
27 2018/08/22(水) 03:37:52.15 ID:zQri6SAfd
>>25
ステーキ塩で食うのはOK?
ステーキ塩で食うのはOK?
42 2018/08/22(水) 03:42:29.82 ID:u7/z0Dita
>>27
嫌い
そこは塩コショウやろ
「塩で」主張強すぎ
嫌い
そこは塩コショウやろ
「塩で」主張強すぎ
28 2018/08/22(水) 03:38:26.33 ID:1gj2jOv00
つまり鯖の次に鯵食ったら違うのはわかるけど同じ味だと思う
鯖の次に蛸食ってその次に鯵食ったら鯖だなって思うってことや
鯖の次に蛸食ってその次に鯵食ったら鯖だなって思うってことや
29 2018/08/22(水) 03:38:55.70 ID:OOF9bEuP0
分かりにくいわな
31 2018/08/22(水) 03:39:17.39 ID:zi+AnEqh0
ワイ青魚嫌いの意味が分からん
魚ってほぼ青いよな
でも青魚が嫌いってげんていするのがほんと分からん
鯛ぐらいしか青くない魚思いつかん
魚ってほぼ青いよな
でも青魚が嫌いってげんていするのがほんと分からん
鯛ぐらいしか青くない魚思いつかん
32 2018/08/22(水) 03:39:43.96 ID:4IRx1B0ta
いや全然ちゃうよ
33 2018/08/22(水) 03:39:45.01 ID:RODJkz/E0
鯛はどう食っても俺鯛やでって自己主張激しいからすごいわ
36 2018/08/22(水) 03:40:35.73 ID:8oo1h1Lw0
>>33
タイはあからさまに旨味が強いよな
タイはあからさまに旨味が強いよな
39 2018/08/22(水) 03:41:28.11 ID:vEouXUJad
>>33
刺身ならヒラメと比べてみ
結構難しいで
刺身ならヒラメと比べてみ
結構難しいで
34 2018/08/22(水) 03:39:55.30 ID:SwMTWEcp0
だいたいが醤油の味だからな
大昔の漁師はそんなもん漬けずに食うらしいが、はらわたとかも
大昔の漁師はそんなもん漬けずに食うらしいが、はらわたとかも
35 2018/08/22(水) 03:40:13.86 ID:Oz+DoJcX0
大根おいしい
37 2018/08/22(水) 03:40:47.12 ID:1gj2jOv00
そもそも刺身とか寿司を美味しいって思ったことないわ
嫌いじゃないからなんとなく食べてるけど
嫌いじゃないからなんとなく食べてるけど
40 2018/08/22(水) 03:41:42.82 ID:cZHwTJvgd
>>37
ムツ系食ってみたらどうや
ノドグロとか呼ばれてるやつ
ムツ系食ってみたらどうや
ノドグロとか呼ばれてるやつ
43 2018/08/22(水) 03:42:48.90 ID:1gj2jOv00
>>40
食ったことないわ
食ったことないわ
48 2018/08/22(水) 03:44:36.02 ID:cZHwTJvgd
>>43
あーならマジ見つけたら食った方がええで
ワイは魚に対する世界観変わったわ
あーならマジ見つけたら食った方がええで
ワイは魚に対する世界観変わったわ
50 2018/08/22(水) 03:45:52.92 ID:1gj2jOv00
>>48
そうなんや
食ってみるわ
そうなんや
食ってみるわ
38 2018/08/22(水) 03:40:55.73 ID:cZHwTJvgd
脂乗ってるってよく言うの大人になるまで分からへんかったわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534876132/