1 2018/12/30(日) 18:30:58.29 ID:YCNqDKmkp
川越か所沢か大宮か浦和か川口か和光ならどこが良さげ?
3 2018/12/30(日) 18:31:28.43 ID:y+VZsgePd
浦和
6 2018/12/30(日) 18:32:14.37 ID:YCNqDKmkp
>>3
浦和ええんか?
浦和ええんか?
5 2018/12/30(日) 18:31:56.27 ID:Pwgg17re0
上尾こい上尾
7 2018/12/30(日) 18:32:31.97 ID:YCNqDKmkp
>>5
上尾だと都内出るの不便やない?
上尾だと都内出るの不便やない?
40 2018/12/30(日) 18:38:06.69 ID:daUU0SDh0
>>7
高崎線通ってるからくっそ便利や
高崎線通ってるからくっそ便利や
43 2018/12/30(日) 18:38:35.38 ID:YCNqDKmkp
>>40
それは良いな
それは良いな
8 2018/12/30(日) 18:32:48.78 ID:YCNqDKmkp
春日部か三郷も良いかなと思ってる
11 2018/12/30(日) 18:33:08.22 ID:ZRAS58Ld0
和光やろ
14 2018/12/30(日) 18:33:51.66 ID:/+eTV2/id
職場に一番近いとこ
15 2018/12/30(日) 18:33:52.19 ID:y+VZsgePd
ええから長瀞にしとけ
16 2018/12/30(日) 18:34:13.38 ID:pwYuNP/gp
さいたま市民やけど
会社まで1本なら川越住みたかった
会社まで1本なら川越住みたかった
17 2018/12/30(日) 18:34:15.93 ID:YCNqDKmkp
和光そんな人気なん?
案外遠そうなんやが
案外遠そうなんやが
19 2018/12/30(日) 18:34:41.90 ID:YCNqDKmkp
職場は都心や
20 2018/12/30(日) 18:35:00.88 ID:68JHZeUEM
やめとけ
千葉のが住みやすいで
千葉のが住みやすいで
25 2018/12/30(日) 18:35:41.24 ID:YCNqDKmkp
>>20
千葉は海あるから嫌や
千葉は海あるから嫌や
29 2018/12/30(日) 18:36:30.74 ID:68JHZeUEM
>>25
なんでやアホかお前
海がない県なんて魅力ないぞ
なんでやアホかお前
海がない県なんて魅力ないぞ
34 2018/12/30(日) 18:37:08.28 ID:YCNqDKmkp
>>29
津波怖いやん
津波怖いやん
21 2018/12/30(日) 18:35:01.82 ID:mvmfLwjR0
川口はやめとけおじさん「川口はやめとけ」
22 2018/12/30(日) 18:35:23.80 ID:68JHZeUEM
ださいたまなんて住むべきじゃない
周りから笑われるで
周りから笑われるで
24 2018/12/30(日) 18:35:38.32 ID:17IBka5i0
越谷でええやろ
31 2018/12/30(日) 18:36:46.06 ID:YCNqDKmkp
>>24
越谷とか草加もありかもな
越谷とか草加もありかもな
26 2018/12/30(日) 18:35:41.41 ID:KAnAcYLmM
西川口
27 2018/12/30(日) 18:36:10.47 ID:YCNqDKmkp
川口も結構良さそう
30 2018/12/30(日) 18:36:44.89 ID:Dpyzzzk7a
荒川越えるだけで東京都なのに、
毎回挙がらない戸田
毎回挙がらない戸田
92 2018/12/30(日) 18:45:48.19 ID:8vCZbfbCM
>>30
戸田は金持ち多いから税金高いんやなかった?
戸田は金持ち多いから税金高いんやなかった?
逆に財政潤ってるから安いんやっけ?
111 2018/12/30(日) 18:48:08.54 ID:Dpyzzzk7a
>>92
たぶん他地域と大差ない
ボートレースと取り立て厳しいから潤ってるとは思う
たぶん他地域と大差ない
ボートレースと取り立て厳しいから潤ってるとは思う
114 2018/12/30(日) 18:48:28.17 ID:BTKwpLBJM
>>92
戸田が金持ち多いってどこの世界の話や
戸田が金持ち多いってどこの世界の話や
132 2018/12/30(日) 18:50:48.52 ID:8vCZbfbCM
>>114
いやいやテレ玉で戸田市は金持ち多いから財政潤ってます!
アピールを市町自らしてたんやで
いやいやテレ玉で戸田市は金持ち多いから財政潤ってます!
アピールを市町自らしてたんやで
戸田市主催の花火大会番組で
147 2018/12/30(日) 18:52:28.97 ID:BTKwpLBJM
>>132
ボートレースで儲けてるだけやろ
埼玉で金持ち多い地域なんて浦和の極一部だけや
ボートレースで儲けてるだけやろ
埼玉で金持ち多い地域なんて浦和の極一部だけや
32 2018/12/30(日) 18:36:47.82 ID:voQTu3bqr
川口は東京と変わらん
埼玉ならではという意味では飯能や桶川、幸手辺りがエエで
埼玉ならではという意味では飯能や桶川、幸手辺りがエエで
37 2018/12/30(日) 18:37:29.71 ID:YCNqDKmkp
>>32
職場に近い方が良い
職場に近い方が良い
45 2018/12/30(日) 18:38:51.95 ID:voQTu3bqr
>>37
南部やったら
南部やったら
65 2018/12/30(日) 18:41:07.42 ID:voQTu3bqr
>>37
南部やったら戸田和光朝霞辺りがマシちゃうか
川口はアカンよ
中国人とクルド人とブラジル人が血で血を洗う地獄都市や
南部やったら戸田和光朝霞辺りがマシちゃうか
川口はアカンよ
中国人とクルド人とブラジル人が血で血を洗う地獄都市や
36 2018/12/30(日) 18:37:29.57 ID:URWHJB6v0
和光からなら新宿まで乗り換え無しで250円や
38 2018/12/30(日) 18:37:48.84 ID:y+VZsgePd
千葉なんか地震来たらマンホールがマリオになる様なとこやし長瀞にしとけ
46 2018/12/30(日) 18:39:00.30 ID:daUU0SDh0
川越は渋滞するからやめといた方がええで
48 2018/12/30(日) 18:39:20.46 ID:YCNqDKmkp
>>46
あざす
あざす
47 2018/12/30(日) 18:39:09.14 ID:W4L6Mn8Vd
埼玉の車屋に騙されたから嫌なイメージしかない
49 2018/12/30(日) 18:39:24.06 ID:OcXH4ORi0
川越はクソや埼玉の恥さらし
古い町並みは表だけのハリボテで中はただの土産物屋の集合体やで
多分日本で一番あくどい観光名所や
古い町並みは表だけのハリボテで中はただの土産物屋の集合体やで
多分日本で一番あくどい観光名所や
60 2018/12/30(日) 18:40:42.55 ID:vJym/svA0
>>49
川越市民やけど
それ正解
川越市民やけど
それ正解
75 2018/12/30(日) 18:42:17.50 ID:daUU0SDh0
>>49
ホンマやで
わざわざ泊まりに来るとかありえへん
ホンマやで
わざわざ泊まりに来るとかありえへん
77 2018/12/30(日) 18:42:58.29 ID:rFMmokjL0
>>49
ホコ天にしないのはホント糞
ホコ天にしないのはホント糞
50 2018/12/30(日) 18:39:39.67 ID:vChKnziY0
川越はメチャクチャ住みやすい
52 2018/12/30(日) 18:39:52.77 ID:Dpyzzzk7a
戸田なんもないけど静かでええとこやで
55 2018/12/30(日) 18:40:14.50 ID:U8oah7HR0
和光とかインター激混みのイメージしかない
59 2018/12/30(日) 18:40:39.30 ID:bF6V0AKrr
羽生とか幸手あたりでまったり暮らしたい
67 2018/12/30(日) 18:41:17.86 ID:JtZ3w0dYd
和光と浦和に以前住んでて今大宮住みやけど和光が良かった
68 2018/12/30(日) 18:41:20.23 ID:BOy+c0k4a
東大宮ええで。民度は低いけど。
70 2018/12/30(日) 18:41:24.52 ID:rFMmokjL0
川越や所沢は東京に出るのはしんどい
73 2018/12/30(日) 18:42:10.79 ID:5uckyIlr0
所沢は埼玉にしては坂が多い気がする
80 2018/12/30(日) 18:43:28.35 ID:fHuskCPqa
埼京線には来るなや
81 2018/12/30(日) 18:43:29.62 ID:hb0n2acyd
大宮が便利やけど家賃がなあ
84 2018/12/30(日) 18:44:12.43 ID:cVROUi0l0
大ターミナル駅寄居がええぞ
87 2018/12/30(日) 18:44:30.93 ID:zdm1F1LM0
武蔵浦和最強
89 2018/12/30(日) 18:44:59.90 ID:cVROUi0l0
川越なら東京出ないでもええからな
90 2018/12/30(日) 18:45:05.71 ID:YCNqDKmkp
川越結構良さげだったんだよな
行ってみて
けど、東京へは遠そうやわ
行ってみて
けど、東京へは遠そうやわ
91 2018/12/30(日) 18:45:44.61 ID:sWST+0CE0
外国人の町 蕨へようこそ
95 2018/12/30(日) 18:46:13.56 ID:YCNqDKmkp
近い所だったら、川口が一番だった
治安は知らんけど
治安は知らんけど
105 2018/12/30(日) 18:47:17.15 ID:rFMmokjL0
>>95
川口とか川口元郷は普通やぞ
西川口や蕨はカオス感が魅力
川口とか川口元郷は普通やぞ
西川口や蕨はカオス感が魅力
109 2018/12/30(日) 18:47:54.87 ID:NFkbObF0d
>>105
西川口の治安悪い感は凄いよな
それに比べて蕨はええで
西川口の治安悪い感は凄いよな
それに比べて蕨はええで
122 2018/12/30(日) 18:49:32.14 ID:YCNqDKmkp
>>105
川口元郷が良いんやな
領家とか鳩ヶ谷とかはどうなん?
友達の家があるから行ったんやけど、結構住みやすそうだったで
川口元郷が良いんやな
領家とか鳩ヶ谷とかはどうなん?
友達の家があるから行ったんやけど、結構住みやすそうだったで
160 2018/12/30(日) 18:53:58.13 ID:rFMmokjL0
>>122
領家は駅まで遠いのがネック
鳩ヶ谷は何もないけど住むには困らない
領家は駅まで遠いのがネック
鳩ヶ谷は何もないけど住むには困らない
96 2018/12/30(日) 18:46:14.06 ID:RqFdKr/g0
川越だと東上線で30分くらいか
一本だしそんな悪くない気もするけど
一本だしそんな悪くない気もするけど
99 2018/12/30(日) 18:46:51.22 ID:YCNqDKmkp
>>96
どの駅まで30分?
どの駅まで30分?
106 2018/12/30(日) 18:47:19.67 ID:RqFdKr/g0
>>99
池袋やな
池袋やな
113 2018/12/30(日) 18:48:24.36 ID:YCNqDKmkp
>>106
サンガツ
でも池袋から乗り換えするから、結構かかりそう
サンガツ
でも池袋から乗り換えするから、結構かかりそう
98 2018/12/30(日) 18:46:37.73 ID:NFkbObF0d
蕨こいよ
一緒に駅近のなか卯で飯食おうぜ
一緒に駅近のなか卯で飯食おうぜ
100 2018/12/30(日) 18:46:53.11 ID:AM7D+IdY0
なぜ埼玉に住みたいのかという謎
103 2018/12/30(日) 18:47:10.30 ID:YCNqDKmkp
>>100
埼玉に住んでみたいんや
埼玉に住んでみたいんや
110 2018/12/30(日) 18:47:56.50 ID:1WpNLTWOa
>>100
坂道がない雪が降らない海がない
完璧やで
坂道がない雪が降らない海がない
完璧やで
104 2018/12/30(日) 18:47:14.18 ID:aYEoEJglp
イオンモールがある羽生が至高
123 2018/12/30(日) 18:49:39.69 ID:uQAU++Cz0
>>104
フナとかゆるキャラにしてる市はちょっと…
フナとかゆるキャラにしてる市はちょっと…
112 2018/12/30(日) 18:48:11.56 ID:nheK1eWU0
この中なら和光一択
朝霞台も武蔵野線、副都心、有楽町、東上線が使えてええで
朝霞台も武蔵野線、副都心、有楽町、東上線が使えてええで
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546162258/