1 2019/01/03(木) 01:31:14.331 ID:zYmatoYc0
何十万とか無理なんだが
2 2019/01/03(木) 01:31:51.751 ID:5WgEZgW70
塀の中
3 2019/01/03(木) 01:31:53.832 ID:pB5Z0nzj0
施設で働く
4 2019/01/03(木) 01:34:01.349 ID:Ghmwa7pqa
禁固刑だろ
5 2019/01/03(木) 01:34:25.041 ID:zYmatoYc0
あー無理
6 2019/01/03(木) 01:34:50.742 ID:YJBqWGnma
労役
日給5000円
日給5000円
9 2019/01/03(木) 01:35:54.394 ID:zYmatoYc0
>>6
大変なのかね
大変なのかね
27 2019/01/03(木) 01:42:54.228 ID:uWuHhwOLp
>>9
一日中折り紙折ったりしてるって言ってたぞ
俺の知り合いにも払わずにぶち込まれたのいるわ
入る時にケツの穴まで見られるらしいぞ
一日中折り紙折ったりしてるって言ってたぞ
俺の知り合いにも払わずにぶち込まれたのいるわ
入る時にケツの穴まで見られるらしいぞ
29 2019/01/03(木) 01:43:40.866 ID:zYmatoYc0
>>27
楽そうだな
心はあれだけど
楽そうだな
心はあれだけど
34 2019/01/03(木) 01:45:26.307 ID:uWuHhwOLp
>>29
二度と入りたくないって言ってたぞ
一日中折り紙折るとか地獄だろ
二度と入りたくないって言ってたぞ
一日中折り紙折るとか地獄だろ
36 2019/01/03(木) 01:46:11.409 ID:zYmatoYc0
>>34
まあ2度と入りたくはないだろうね
飯も不味そうだし
まあ2度と入りたくはないだろうね
飯も不味そうだし
41 2019/01/03(木) 01:47:59.997 ID:uWuHhwOLp
>>36
その辺は聞いてないから分からんが
1番辛かったのはタバコ吸えないことだって言ってたわ
その辺は聞いてないから分からんが
1番辛かったのはタバコ吸えないことだって言ってたわ
43 2019/01/03(木) 01:48:44.658 ID:zYmatoYc0
>>41
タバコは我慢できるわ
タバコは我慢できるわ
7 2019/01/03(木) 01:35:08.039 ID:5v3illyY0
1日いくらの日割り換算で刑務所行きだ
8 2019/01/03(木) 01:35:14.311 ID:zYmatoYc0
連絡も来ない
もう毎日不安で寝れんし
もう毎日不安で寝れんし
10 2019/01/03(木) 01:36:03.751 ID:Ghmwa7pqa
つか最初に説明受けるだろうに
罰金ウン十万または懲役何年て
罰金ウン十万または懲役何年て
11 2019/01/03(木) 01:36:41.228 ID:zYmatoYc0
無理
14 2019/01/03(木) 01:37:39.502 ID:FhkXwLdjd
逃げればセーフ
16 2019/01/03(木) 01:37:57.295 ID:zYmatoYc0
>>14
あうつつつつつつたあうつつつつうう
あうつつつつつつたあうつつつつうう
17 2019/01/03(木) 01:38:15.561 ID:6qRJdHn10
交通刑務所
19 2019/01/03(木) 01:39:01.268 ID:EjoZrEHJ0
履歴書に書くこと増えるよ!やったな!
23 2019/01/03(木) 01:40:31.537 ID:zYmatoYc0
>>19
毎回書いてる人何ておるん?
毎回書いてる人何ておるん?
21 2019/01/03(木) 01:39:45.141 ID:FhkXwLdjd
1日5000円宿付き飯付きなら悪くないでしょ?
30万ぐらいなら3ヶ月ぐらいで出てこれるかな
30万ぐらいなら3ヶ月ぐらいで出てこれるかな
32 2019/01/03(木) 01:44:43.920 ID:zYmatoYc0
>>21
だよなあ、休みの日も含まれるらしいな
1円も払わず行くか
だよなあ、休みの日も含まれるらしいな
1円も払わず行くか
22 2019/01/03(木) 01:40:01.566 ID:pB5Z0nzj0
こんなのって毎年正月迎える度に思い出しちゃうねえ
24 2019/01/03(木) 01:40:54.553 ID:sQmn1pEGa
労役は収監場所にもよるけどオーソドックスな作業は豆選
26 2019/01/03(木) 01:41:56.925
ひろゆきは敗訴したけど金払ってないんでしょ?
28 2019/01/03(木) 01:43:05.542 ID:zYmatoYc0
>>26
民事でしょ?
民事でしょ?
35 2019/01/03(木) 01:45:27.089 ID:QGHk003wM
労役
38 2019/01/03(木) 01:46:26.496 ID:zYmatoYc0
>>35
だなあ
だなあ
37 2019/01/03(木) 01:46:12.796 ID:QGHk003wM
作業しなくても部屋にいるだけで1日5000計算だったかな
39 2019/01/03(木) 01:46:56.626 ID:zYmatoYc0
>>37
50万なら3か月ちょいか
50万なら3か月ちょいか
44 2019/01/03(木) 01:49:41.797 ID:QGHk003wM
>>39
昔と今、場所によっても違うかもしれんけどな
まあ暇だから働く人が多かったよ
昔と今、場所によっても違うかもしれんけどな
まあ暇だから働く人が多かったよ
45 2019/01/03(木) 01:50:30.488 ID:zYmatoYc0
>>44
調べたら志願者増えてるらしいよね
調べたら志願者増えてるらしいよね
40 2019/01/03(木) 01:47:35.349 ID:RVfrQnwq0
何が一番辛いって地検の待ち時間なんだなこれが
地方は知らんが首都圏は人が多すぎてパンパンだし朝から夕方まで手錠つけられたまま座ってるってのが糞辛い
地方は知らんが首都圏は人が多すぎてパンパンだし朝から夕方まで手錠つけられたまま座ってるってのが糞辛い
57 2019/01/03(木) 01:54:39.792 ID:zYmatoYc0
もういいや、待つしかない
58 2019/01/03(木) 01:54:56.085 ID:RVfrQnwq0
街金から集めるか諦めて勤めに行け
何年ってわけじゃないしいい人生経験になるだろ
何年ってわけじゃないしいい人生経験になるだろ
59 2019/01/03(木) 02:29:00.766 ID:rlZU15J8d
俺は3ヶ月ひよこの仕分けしたわ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546446674/