1 2019/01/18(金) 02:04:20.708 ID:6hEahpi+0
どうやったら引退できるんだよ
クレカ現金化がとまらん
50 2019/01/18(金) 03:09:13.867 ID:6hEahpi+0
>>42
そうだね。
一気に熱が冷めるのが一番良いんだけど、いつになることやら
3 2019/01/18(金) 02:06:58.699 ID:RW5FJJ2p0
負けたつもりで買い物
2,3万でこんな買えるんだと感動出来るぞ
9 2019/01/18(金) 02:11:54.311 ID:6hEahpi+0
>>3
買い物はあんまり好きじゃない
物にしたほうが沢山買えるのはわかるけど、父親が買い物依存症で家はゴミ屋敷なんだわ
4 2019/01/18(金) 02:07:16.563 ID:E5LpXC+g0
9 2019/01/18(金) 02:11:54.311 ID:6hEahpi+0
7 2019/01/18(金) 02:08:44.341 ID:VPQ2f6fPd
12 2019/01/18(金) 02:14:08.769 ID:6hEahpi+0
8 2019/01/18(金) 02:11:50.563 ID:ctI/mGP50
14 2019/01/18(金) 02:15:54.930 ID:6hEahpi+0
11 2019/01/18(金) 02:12:48.474 ID:VLNAWXVW0
16 2019/01/18(金) 02:18:14.221 ID:6hEahpi+0
>>11 10年前ぐらいからやってるけど、あの頃は多少遊べた感はある
今は無理ゲー
でも行ってしまう
13 2019/01/18(金) 02:14:45.011 ID:VLNAWXVW0
19 2019/01/18(金) 02:20:37.890 ID:8bdRPglE0
21 2019/01/18(金) 02:26:52.067 ID:6hEahpi+0
>>19
当たり前だのクラッカー
20代の頃はよく自傷行為してたわ
23 2019/01/18(金) 02:31:37.895 ID:UBK68fTP0
25 2019/01/18(金) 02:35:44.366 ID:6hEahpi+0
26 2019/01/18(金) 02:38:59.641 ID:ctI/mGP50
31 2019/01/18(金) 02:44:00.219 ID:6hEahpi+0
>>26
体壊すと本当にどうでもよくなるんよ、、
まだ30代だから復帰したいってのは心底思ってるけどな、、
28 2019/01/18(金) 02:41:25.169 ID:QYnt8jdX0
33 2019/01/18(金) 02:48:00.402 ID:6hEahpi+0
>>28
競馬はルール詳細が未だにわからん。
ハマるの?
血統とかの興味もよくわからん。
30 2019/01/18(金) 02:43:14.695 ID:UBK68fTP0
ギャンブルの何が面白いか具体的に教えてくれよ??何が面白いの?
34 2019/01/18(金) 02:53:11.293 ID:6hEahpi+0
>>30
たとえばパチンコ、スロットで自分の好きな版権(アニメやドラマ)にちょっと1000円使って当たって10000円になったら楽しいだろ?
40 2019/01/18(金) 02:58:58.289 ID:UBK68fTP0
>>34
>>たとえばパチンコ、スロットで自分の好きな版権(アニメやドラマ)にちょっと1000円使って当たって10000円になったら楽しいだろ?
でもトータルで負けてるんだろ??じゃあやらないほうがいいじゃん
ギャンブルの何が面白いのかわからない
ちゃんと説明求む
もしかして何が面白いかもわからず、暇だからなんとなく刺激を求めてやってるだけなんじゃないの?
47 2019/01/18(金) 03:07:03.273 ID:6hEahpi+0
>>40
最初はビギナーズラック的なものであんまり負けてなかったから、好きなエヴァの台とか打ってて演出みれて遊べて楽しかったよ。
もちろん時間もて余して刺激求めてるってのは多いにあるよ。
51 2019/01/18(金) 03:09:26.196 ID:8bdRPglE0
>>47
思い切って現実見てみよう
勇気いると思うけど
大丈夫だったってことよくあるよ
60 2019/01/18(金) 03:17:17.178 ID:6hEahpi+0
>>51 現実を100%見て、受け入れると本当に死にそう。
そこがメンヘラの厄介なところ。
甘えてるってのは違うんだけど、そう見られたりするのもしゃーないんだけどね
32 2019/01/18(金) 02:45:05.598 ID:3dPtzfrMa
パチプロしてたけど嫌々打ってたから就職したら余裕で止めれた
34 2019/01/18(金) 02:53:11.293 ID:6hEahpi+0
>>32
パチプロは楽しくやってる人っ、てのはいなさそう
36 2019/01/18(金) 02:54:23.094 ID:dEjgGHUE0
37 2019/01/18(金) 02:56:24.392 ID:6hEahpi+0
>>36
ガチャで課金ってのはどういう感覚なんだろね。
スマホゲームやらんから、、
38 2019/01/18(金) 02:56:35.632 ID:5VN08TzG0
最近海やってる初心者だけどさ…あのピカピカピカー!の快感が忘れられないのよ…
44 2019/01/18(金) 03:01:32.685 ID:6hEahpi+0
>>38
海物語のピカピカ~とジャグラーのペカ~ってのはシンプルで良いよね
39 2019/01/18(金) 02:57:20.469 ID:mt7cggffM
それ最近悟ってもうかれこれ1年パッタリ行かなくなった
42 2019/01/18(金) 03:00:33.866 ID:QYnt8jdX0
>>39
みたいに電源のプラグ抜いたみたいに急に熱が冷めるからね
50 2019/01/18(金) 03:09:13.867 ID:6hEahpi+0
>>42
そうだね。
一気に熱が冷めるのが一番良いんだけど、いつになることやら
44 2019/01/18(金) 03:01:32.685 ID:6hEahpi+0
41 2019/01/18(金) 02:59:00.631 ID:8bdRPglE0
47 2019/01/18(金) 03:07:03.273 ID:6hEahpi+0
>>41
うん、ここ1年ぐらいはマジで現実逃避やわ
43 2019/01/18(金) 03:00:49.249 ID:z9Is6E1+p
なけなしの金でこの金使ったら終わる…ってヒリついて突然爆裂しだしたら脳汁出まくるよなwwwwww
50 2019/01/18(金) 03:09:13.867 ID:6hEahpi+0
48 2019/01/18(金) 03:07:57.140 ID:ZFNpdiZJ0
56 2019/01/18(金) 03:13:29.689 ID:6hEahpi+0
49 2019/01/18(金) 03:08:17.076 ID:mt7cggffM
パチやらないだけで今まで買いたいと思っても金なくて買えなかった物が普通に買えるようになって物が増える
ごめん、そう言えば3ヶ月前に久しぶりに1回パチやったわ…でも3000円で辞めたわ、本来その金で買えたものが買えなくなる事に物凄いストレスを感じた
56 2019/01/18(金) 03:13:29.689 ID:6hEahpi+0
54 2019/01/18(金) 03:12:26.855 ID:QYnt8jdX0
やっぱ俺もそうだったんだけど辞めたいことを辞めるには他にやりたいこと見つけるのが一番なんだよな
難しいかもしれないけどメンタルコントロールってすごく重要だから一回寺とか行って自分の気持ちを明確にするといいかも
57 2019/01/18(金) 03:15:17.207 ID:5VN08TzG0
やめたくてもやめらんねぇ…日常ではなかなか味わえない刺激と快感が忘れられねぇ…
62 2019/01/18(金) 03:20:29.213 ID:4JJaCiqA0
うまく付き合うも何も金があったら行く、なかったら行かないだけよ
70 2019/01/18(金) 04:16:53.639 ID:pvZNaEYF0
>>62 これ
程度問題なだけで、借金してまで打つほどの物ではないことを理解できるのに行動に移せないのはギャンブル依存ではなく
生活能力が低いだけなので、生活費を借金して手元の現金を増やそうとするのはやめましょう
66 2019/01/18(金) 03:31:50.530 ID:6hEahpi+0
皆マジレスありがとう。そろそろ寝ます。
金があったら行く。
なかったら行かない。
この当たり前のことをやれるようにする
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1547744660/