1 2019/02/20(水) 05:11:53.90 ID:rQNHpBpU0
搬入は無しやで。
電機水道はある。
ガスはフードコートとか弁当屋にあれば使える。
人は買い物しに来ない
ひとりぼっちで一年間。
4 2019/02/20(水) 05:12:38.36 ID:XFg5gw090
8 2019/02/20(水) 05:13:01.24 ID:rQNHpBpU0
5 2019/02/20(水) 05:12:39.93 ID:tnaaOw6s0
6 2019/02/20(水) 05:12:41.13 ID:opHfHY1wa
11 2019/02/20(水) 05:13:49.90 ID:Hp3kIniH0
12 2019/02/20(水) 05:14:15.13 ID:qieEbp/S0
13 2019/02/20(水) 05:14:26.42 ID:jgYb9h680
14 2019/02/20(水) 05:14:44.24 ID:rQNHpBpU0
16 2019/02/20(水) 05:15:44.04 ID:mtXkq7YH0
17 2019/02/20(水) 05:15:58.71 ID:rQNHpBpU0
18 2019/02/20(水) 05:16:05.35 ID:NT24SKDh0
23 2019/02/20(水) 05:17:09.85 ID:rQNHpBpU0
>>18 時々イオンモールにスポーツジムがあるからプールならありそう
むりならお湯沸かして大きいプラケースに湯張って入るしかないな
27 2019/02/20(水) 05:17:40.71 ID:qieEbp/S0
>>18
ラーメン屋とかあれば厨房でシャワー出来そう
床水流せるし
19 2019/02/20(水) 05:16:15.22 ID:jbtGNt7H0
電気とか使えるならヌルゲーやん
実際世紀末の世の中になったらそんなもん使えないぞ
21 2019/02/20(水) 05:16:54.20 ID:W1neJSJY0
22 2019/02/20(水) 05:17:07.51 ID:OQtN44gsd
たぶん誰かがいる感じがして糖質になるで
それで死ぬ
26 2019/02/20(水) 05:17:39.20 ID:rQNHpBpU0
69 2019/02/20(水) 05:35:09.53 ID:EbXAoky20
32 2019/02/20(水) 05:19:12.20 ID:GQ6/kBm+a
36 2019/02/20(水) 05:20:10.00 ID:rQNHpBpU0
たかが妄想トピに来て
「どうするの」ってのも的はずれじゃね
自分で考えりゃいいじゃん
39 2019/02/20(水) 05:20:36.04 ID:+6EacIqva
40 2019/02/20(水) 05:20:41.86 ID:GQ6/kBm+a
42 2019/02/20(水) 05:21:56.42 ID:RpNIrHRO0
43 2019/02/20(水) 05:22:05.54 ID:rQNHpBpU0
44 2019/02/20(水) 05:22:14.32 ID:RAVV5nFI0
56 2019/02/20(水) 05:26:30.30 ID:2pRZCoj6d
61 2019/02/20(水) 05:29:01.87 ID:D8prTDtEd
48 2019/02/20(水) 05:23:49.10 ID:ur3P1DJy0
50 2019/02/20(水) 05:24:35.74 ID:OQtN44gsd
51 2019/02/20(水) 05:24:42.42 ID:qieEbp/S0
起きた時に大量のゾンビが周り囲んでる思うとねれないやん
52 2019/02/20(水) 05:25:10.02 ID:rQNHpBpU0
59 2019/02/20(水) 05:27:57.65 ID:qieEbp/S0
60 2019/02/20(水) 05:28:55.09 ID:rQNHpBpU0
>>59 混ぜるな危険のもの混ぜたらきかんかね?
あとバーナーとかバールとかはイオンにあるやろ
70 2019/02/20(水) 05:35:57.13 ID:qieEbp/S0
>>60
見せかけゾンビはゆっくりやけどガチゾンビワイらより速いからな
53 2019/02/20(水) 05:26:00.42 ID:G8qVSGnEM
55 2019/02/20(水) 05:26:28.28 ID:rQNHpBpU0
63 2019/02/20(水) 05:29:36.03 ID:D8prTDtEd
67 2019/02/20(水) 05:34:11.77 ID:1H/2MzoOa
イオンモールの中にまで入っちゃってる(ゾンビ映画)
71 2019/02/20(水) 05:36:05.53 ID:FgGSYIo80
91 2019/02/20(水) 05:51:54.29 ID:dcL1xtht0
73 2019/02/20(水) 05:37:35.99 ID:FgGSYIo80
74 2019/02/20(水) 05:38:01.82 ID:rQNHpBpU0
85 2019/02/20(水) 05:45:16.49 ID:euJW1Ko2d
89 2019/02/20(水) 05:49:05.28 ID:aKOLS6tu0
93 2019/02/20(水) 05:54:12.58 ID:iiy02fSv0
97 2019/02/20(水) 05:55:59.19 ID:msyZdf21a
長持ちするもの
餅、蕎麦、うどん、パスタ、缶詰、レンチンご飯、レトルト、カレーやシチューあとは炊飯器もあるからご飯も炊ける
探せばもっとあるし割と余裕
35 2019/02/20(水) 05:19:53.38 ID:wo9V9neX0
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550607113/