1 2019/03/09(土) 03:00:46.443 ID:ExeQUQQC0
DMMポイント使い切る必要あるので頼む。
少年誌より青年誌のほうが好みです。
2 2019/03/09(土) 03:01:31.548 ID:ExeQUQQC0
3 2019/03/09(土) 03:01:51.025 ID:U9ZoMT2s0
5 2019/03/09(土) 03:03:21.751 ID:ExeQUQQC0
>>3
無料版10ページほど読んだけど、ちょっと好みじゃないわ。
ありがと。
4 2019/03/09(土) 03:02:51.737 ID:QDM37p6ud
8 2019/03/09(土) 03:04:14.508 ID:ExeQUQQC0
12 2019/03/09(土) 03:05:24.783 ID:QDM37p6ud
16 2019/03/09(土) 03:07:00.516 ID:ExeQUQQC0
23 2019/03/09(土) 03:09:09.587 ID:QDM37p6ud
>>16
時効は生存
個人的に生存の方が面白かったから告白は読まなくていいや
38 2019/03/09(土) 03:19:49.125 ID:ExeQUQQC0
6 2019/03/09(土) 03:03:52.299 ID:h42aQ9R00
10 2019/03/09(土) 03:04:44.460 ID:ExeQUQQC0
>>6
そういう意味じゃなくて1巻で完結しとるので頼む。
7 2019/03/09(土) 03:04:03.340 ID:nSnGvAPt0
11 2019/03/09(土) 03:05:16.753 ID:ExeQUQQC0
28 2019/03/09(土) 03:11:05.980 ID:n5rtQkos0
9 2019/03/09(土) 03:04:26.983 ID:3MS1mjEB0
14 2019/03/09(土) 03:06:24.998 ID:ExeQUQQC0
>>9
ボンベイロール
懐かしいな。良いかも。ありがと。
13 2019/03/09(土) 03:05:42.359 ID:gduILAkp0
27 2019/03/09(土) 03:10:57.034 ID:ExeQUQQC0
>>13
ヒューマニタスのほうが好みかも。
無料で読んだ限りでは面白そう!ありがとう。
15 2019/03/09(土) 03:06:27.052 ID:NWS8DG540
34 2019/03/09(土) 03:16:45.358 ID:ExeQUQQC0
>>15
案外鳥山の短編も良いかも。
タイトル知ってても読んでないのがほとんど。
17 2019/03/09(土) 03:07:53.082 ID:zeWucI0N0
Y氏みたいなのと、1巻完結と何が違うの?
後味良く読み切れる点で同じなのに
24 2019/03/09(土) 03:09:32.389 ID:S9dc2Fxa0
38 2019/03/09(土) 03:19:49.125 ID:ExeQUQQC0
>>24
そうそう映画見るみたいにスパッと終わらしたい。
30 2019/03/09(土) 03:12:11.853 ID:ExeQUQQC0
39 2019/03/09(土) 03:21:06.376 ID:NEjxe4aOr
>>30
1巻だけ読めば一緒だろ
サザエさん見て翌週の展開が気になった事あんの?
18 2019/03/09(土) 03:08:15.205 ID:CF93Qiw5p
不二雄の
SF短編
これなら一話完結の話が一つの本にまとまってるし
めっちゃ面白いからいいと思うんだけど
34 2019/03/09(土) 03:16:45.358 ID:ExeQUQQC0
19 2019/03/09(土) 03:08:18.973 ID:qzbYYLEE0
34 2019/03/09(土) 03:16:45.358 ID:ExeQUQQC0
>>19
別に古いマンガが嫌いってわけじゃないんだけど、
もう少し手法的に新しいほうが好みかな。
現代のマンガに慣れすぎてて昔のマンガって読んでて若干疲れる。
20 2019/03/09(土) 03:08:28.563 ID:BZj1A8pWM
沙村広明のお引っ越しは一巻完結だったかと
無限の住人の作者のギャグ漫画
34 2019/03/09(土) 03:16:45.358 ID:ExeQUQQC0
22 2019/03/09(土) 03:09:04.353 ID:S9dc2Fxa0
38 2019/03/09(土) 03:19:49.125 ID:ExeQUQQC0
25 2019/03/09(土) 03:10:02.145 ID:7ErBtd6h0
38 2019/03/09(土) 03:19:49.125 ID:ExeQUQQC0
>>25
この世界の人のか!あの映画面白かったから良いかも。
ありがとう。
26 2019/03/09(土) 03:10:08.303 ID:4tldTuG80
51 2019/03/09(土) 03:34:27.378 ID:ExeQUQQC0
>>26
ネタじゃなくてマジで言ってるの?ww
無料の範囲だとネタなのかマジなのか分からない微妙な所で終わるww
29 2019/03/09(土) 03:11:18.840 ID:rfqvJZuP0
45 2019/03/09(土) 03:25:08.727 ID:ExeQUQQC0
31 2019/03/09(土) 03:13:03.054 ID:U/R3L05E0
45 2019/03/09(土) 03:25:08.727 ID:ExeQUQQC0
>>31
ヘウレーカ!良いかも。歴史ものって読んだ後賢くなった気がしてお得だよね。
32 2019/03/09(土) 03:13:51.030 ID:KuAhU3Fz0
45 2019/03/09(土) 03:25:08.727 ID:ExeQUQQC0
35 2019/03/09(土) 03:17:08.650 ID:Vpi3P8aH0
チャゲチャ
あの人気少年漫画ボボボー・ボ・ボーボボの作者の伝説の八週打ち切り漫画を堪能あれ
45 2019/03/09(土) 03:25:08.727 ID:ExeQUQQC0
>>35
正直ボーボボって読んだこと無いんだけど・・・、それでも楽しめるんだろうか。
単に面白くないマンガで終わってしまうような。
36 2019/03/09(土) 03:18:38.305 ID:n1pK+9+u0
48 2019/03/09(土) 03:29:28.355 ID:ExeQUQQC0
>>36
ベルセルクの人のヤツか。
絵が凄すぎてストーリー入って来ないときあるんだよね。
この人に限った話じゃなく。けど面白そう。
37 2019/03/09(土) 03:19:06.696 ID:/pYRfd5G0
48 2019/03/09(土) 03:29:28.355 ID:ExeQUQQC0
>>37
なんかテイストがそれ町っぽいね。気のせいかもしれないけど。
40 2019/03/09(土) 03:21:35.047 ID:BQo118Ef0
水上悟志の放浪世界
押切蓮介の猫背を伸ばして
九井諒子のひきだしにテラリウム
本棚にある好きなやつ
48 2019/03/09(土) 03:29:28.355 ID:ExeQUQQC0
41 2019/03/09(土) 03:21:50.557 ID:ERlnc2lza
49 2019/03/09(土) 03:32:45.022 ID:ExeQUQQC0
>>41
多分読んだ。内容を覚えてない程度には好みじゃなかったかも。
42 2019/03/09(土) 03:22:39.117 ID:0Na26lvd0
49 2019/03/09(土) 03:32:45.022 ID:ExeQUQQC0
>>42
DMMに無いです!個人的理由でDMMでの購入限定ですんません。
43 2019/03/09(土) 03:22:45.374 ID:wDkA3yB80
49 2019/03/09(土) 03:32:45.022 ID:ExeQUQQC0
>>43
ああ、今話題の。一巻完結なんだね。324円でお値打ちでした。
44 2019/03/09(土) 03:24:15.440 ID:9fxezt0pK
夜のスニーカー
社会人になっても未経験の二人の物語
56 2019/03/09(土) 03:40:36.965 ID:ExeQUQQC0
>>44
短編集??なんか緩い絵とストーリーが深夜に丁度いいかも。
ありがと。
58 2019/03/09(土) 03:48:21.008 ID:9fxezt0pK
>>56
夜のスニーカー、一次審査無事通ったようで感謝。
作者の星里もちるワールドに引き込まれることを願ってます。
46 2019/03/09(土) 03:28:11.944 ID:wet0c7UAa
56 2019/03/09(土) 03:40:36.965 ID:ExeQUQQC0
>>46 カラテカのやつね。話題になったしきっと面白んだろうね。
47 2019/03/09(土) 03:28:12.874 ID:mK7SBJIid
うめぼしの謎(完全版なら1冊)
つかえて!コハル
しらかば202
56 2019/03/09(土) 03:40:36.965 ID:ExeQUQQC0
>>47
しらかば202しかDMMには置いてなかったよ。
萌え絵?みたいのが苦手ってわけじゃないんだけど、内容的にコレは好みじゃないかな。
50 2019/03/09(土) 03:33:30.782 ID:RHO2F99S0
57 2019/03/09(土) 03:47:04.290 ID:ExeQUQQC0
>>50
それ町好きだから読んだよ!
ネムルバカとか響子と父さんとかああいうの良いよね。
ダラダラずっと読んでいたくなるけど、1巻で終わって食い足りないくらいで丁度いい。
52 2019/03/09(土) 03:35:33.076 ID:RHO2F99S0
57 2019/03/09(土) 03:47:04.290 ID:ExeQUQQC0
53 2019/03/09(土) 03:36:20.351 ID:zEgQYkunK
57 2019/03/09(土) 03:47:04.290 ID:ExeQUQQC0
>>53
これはとても好みです。すごく面白そうな気がする。
54 2019/03/09(土) 03:37:49.996 ID:eWOsQZb+0
59 2019/03/09(土) 03:50:32.233 ID:ExeQUQQC0
>>54
こういう感じは大好きです。なんか俺、マンガ読んでるな!って気持ちになる。
55 2019/03/09(土) 03:40:11.963 ID:DzsQNsf20
59 2019/03/09(土) 03:50:32.233 ID:ExeQUQQC0
>>55
両方DMMには無かったけど、バクネヤングは読んだよ。ああいう無茶苦茶なのも良いよね。
60 2019/03/09(土) 03:51:37.129 ID:GWuPBFpE0
63 2019/03/09(土) 03:57:42.311 ID:ExeQUQQC0
61 2019/03/09(土) 03:52:12.046 ID:GWuPBFpE0
63 2019/03/09(土) 03:57:42.311 ID:ExeQUQQC0
>>61
無料で読んだ範囲ではサスペンスってことで良いのかな?
こういうのサクッと読むのも良いよね。
62 2019/03/09(土) 03:54:35.863 ID:ExeQUQQC0
皆からのレスをもとに候補
元祖ロッキン・ラヂヲ / 和田ラヂヲ
HUMANITAS ヒューマニタス / 山本亜季
夕凪の街 桜の国 / こうの史代
惑星をつぐ者 / 戸田尚伸
夜のスニーカー / 星里もちる
ももんち / 冬目景
フィラメント〜漆原友紀作品集〜 / 漆原友紀
64 2019/03/09(土) 03:59:05.044 ID:ExeQUQQC0
正直、惑星をつぐ者が相当気になってるw
なんなのこの絶妙な表紙。
糞ボールかドストレートか分かりかねるw
67 2019/03/09(土) 04:06:43.112 ID:ExeQUQQC0
フィラメント〜漆原友紀作品集〜 / 漆原友紀
これにしとくわ。
正直、安牌狙いなのは自覚しとる。
読み終わって、落ちてなかったら報告する。
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1552068046/