1 2019/03/09(土) 20:16:31.894 ID:vwDgDtpb0
2 2019/03/09(土) 20:16:45.070 ID:vwDgDtpb0
1989年のアニメが
らんま1/2とか シティーハンターとか うる星やつらとか
3 2019/03/09(土) 20:16:53.172 ID:BPE0rGMd0
4 2019/03/09(土) 20:17:12.461 ID:vwDgDtpb0
5 2019/03/09(土) 20:17:15.286 ID:Qsmfg+yX0
6 2019/03/09(土) 20:17:23.521 ID:Bx5Gs0Rl0
7 2019/03/09(土) 20:18:03.921 ID:uAILL/oE0
8 2019/03/09(土) 20:18:52.048 ID:yeN0Soi60
80年代と平成初期の違和感は1989年だからか
サンキューやで
11 2019/03/09(土) 20:19:35.262 ID:BR60imm9d
13 2019/03/09(土) 20:19:44.471 ID:WX/jAI9v0
17 2019/03/09(土) 20:21:38.927 ID:vwDgDtpb0
>>13
無口なキャラクターばっかりで、漫画は面白くなかったぞ
もっと喋れや
26 2019/03/09(土) 20:24:34.435 ID:WX/jAI9v0
>>17
漫画がどうしたアニメの話だ
漫画も好きだが
14 2019/03/09(土) 20:21:14.383 ID:jcSaeoGb0
16 2019/03/09(土) 20:21:18.525 ID:8e8AMw9xp
19 2019/03/09(土) 20:22:24.657 ID:vwDgDtpb0
ワンピースがあったか
売れてるってことが「傑作アニメ」の条件なら間違いなくワンピースは上位に入ってくるね
20 2019/03/09(土) 20:23:09.693 ID:i2zApFO00
21 2019/03/09(土) 20:23:23.078 ID:45bZDM7M0
まあちびまる子だろうな
視聴率39.9超えるの千と千尋しかない
おどるポンポコリン160万枚超えるのもほんの少し
22 2019/03/09(土) 20:23:26.721 ID:IbDomrkf0
29 2019/03/09(土) 20:25:44.168 ID:45bZDM7M0
>>22
瞬間最大ならこれなんだが30年で考えるといまいち
35 2019/03/09(土) 20:27:57.371 ID:/nB13v7g0
27 2019/03/09(土) 20:24:37.243 ID:vwDgDtpb0
ジブリアニメはレベル高いよな
お金かかってる感じあるわ
28 2019/03/09(土) 20:24:45.360 ID:3mfI/gked
29 2019/03/09(土) 20:25:44.168 ID:45bZDM7M0
30 2019/03/09(土) 20:25:59.779 ID:/nB13v7g0
31 2019/03/09(土) 20:26:16.735 ID:WX/jAI9v0
四畳半神話大系はちょっと中だるみあったためピンポンの勝ちです
32 2019/03/09(土) 20:26:26.269 ID:vwDgDtpb0
ワンピースとか名探偵コナンとか?
ロングランだよなぁ
33 2019/03/09(土) 20:26:29.695 ID:d62HAhMFr
34 2019/03/09(土) 20:27:30.294 ID:+f3gGcoo0
36 2019/03/09(土) 20:29:14.693 ID:45bZDM7M0
ワンピース ドラゴンボール 名探偵コナン ちびまる子ちゃん 忍たま乱太郎 しまじろう 千と千尋の神隠し
このどれかやな
アンパンマン(放送は1988/10-)が次点
37 2019/03/09(土) 20:29:53.595 ID:ovGeTYSN0
最高傑作って言ったら凄いクオリティの高いのを指すんじゃないか
ワンピースとかコナンとかは確かに長いけど出来がいいわけじゃないじゃん
38 2019/03/09(土) 20:30:57.851 ID:45bZDM7M0
39 2019/03/09(土) 20:31:50.202 ID:3Yzjkqmba
40 2019/03/09(土) 20:32:33.895 ID:BtcBMRNK0
41 2019/03/09(土) 20:33:42.785 ID:8lXgKt3I0
43 2019/03/09(土) 20:34:36.974 ID:b9iMvJqL0
45 2019/03/09(土) 20:35:00.857 ID:26xBu6qG0
49 2019/03/09(土) 20:36:32.428 ID:yeN0Soi60
マジで議論笑してるやついてわろた
一万人アンケートする番組やらんのか?
60 2019/03/09(土) 20:41:03.217 ID:3Yzjkqmba
>>49 それやると
ワンピース
ドラえもん
ジブリ
ディズニー
の4強になりそう
63 2019/03/09(土) 20:41:54.861 ID:45bZDM7M0
>>60
クレしん コナン ちびまる子もいけそうだがなぁ
逆にドラえもんは昭和からのイメージが強そうで伸びなさそう
74 2019/03/09(土) 20:44:18.080 ID:3Yzjkqmba
>>63
ベスト10ならその辺も入りそう
加えてナルト・エヴァ・ガンダムあたりかな?
なんだかんだで、超無難に落ち着く
50 2019/03/09(土) 20:36:39.575 ID:XjZo3i4L0
51 2019/03/09(土) 20:36:52.905 ID:NYzJ6ZLk0
53 2019/03/09(土) 20:38:06.521 ID:AfXo0uhm0
58 2019/03/09(土) 20:40:15.139 ID:y5tq0fxv0
65 2019/03/09(土) 20:42:00.740 ID:WX/jAI9v0
61 2019/03/09(土) 20:41:30.653 ID:UHOO9Jlv0
66 2019/03/09(土) 20:42:19.985 ID:3mfI/gked
まどマギも10年前のコンテンツなのにいまだ現役なのはすごいで
73 2019/03/09(土) 20:44:11.391 ID:uv5cgoSR0
75 2019/03/09(土) 20:45:01.817 ID:WX/jAI9v0
>>73
パチンコかなんかの話やろ
過去の名作以上の認識は特に無い
67 2019/03/09(土) 20:42:45.532 ID:i2zApFO00
68 2019/03/09(土) 20:42:54.229 ID:uT+jYkq8a
クオリティなら割とマジで今やってるスパイダーマンが最高だと思う
71 2019/03/09(土) 20:43:24.333 ID:FTJr77if0
72 2019/03/09(土) 20:43:50.837 ID:1NGiJSFD0
76 2019/03/09(土) 20:45:13.664 ID:45bZDM7M0
今思うとちびまる子は舞台が昭和だからあまり平成アニメって感じがなくあまり伸びないかもしれないな
78 2019/03/09(土) 20:46:40.990 ID:3Yzjkqmba
まどかが現役なら、絶賛炎上中のストラウイクウィッチーズとかエースだと思うんよね
まぁ最高傑作ではないけど
79 2019/03/09(土) 20:48:00.000 ID:4WNruvhS0
80 2019/03/09(土) 20:48:25.336 ID:45bZDM7M0
81 2019/03/09(土) 20:48:50.038 ID:k7DZYHip0
82 2019/03/09(土) 20:49:11.533 ID:45bZDM7M0
90 2019/03/09(土) 20:53:04.726 ID:k7DZYHip0
>>82
なにをいう!おじゃる丸のほうが上でごじゃる!
84 2019/03/09(土) 20:49:43.144 ID:xTPHQ23t0
君の名は
っていう冗談は置いといて俺が1番面白いと感じたのはエヴァ
86 2019/03/09(土) 20:50:00.707 ID:xrvfzydja
いわゆる萌えアニメで言ったらハルヒになるだろうね
ハルヒの前後で明らかにアニメ人口変わった
87 2019/03/09(土) 20:50:14.490 ID:ovGeTYSN0
88 2019/03/09(土) 20:51:57.437 ID:vwDgDtpb0
ハルヒの流行の仕方はヤバかったよな
知ってる人のほうが少ないのかな
91 2019/03/09(土) 20:54:17.607 ID:vKs9nnfK0
>>88
ステマの前進としては新しいけどなハルヒは
ハレ晴れオリコン騒動とかホームページでの話題作りとか
97 2019/03/09(土) 20:58:38.173 ID:yeN0Soi60
>>88
ハルヒみたいなSFと萌えが未だにウケてるってつまりそういうことじゃね?
93 2019/03/09(土) 20:55:31.794 ID:NFI3E8zja
ハルヒより影響でかいとは思うのが、良い意味悪い意味両方こめてラブライブ
102 2019/03/09(土) 21:14:10.228 ID:9LwguxDFp
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1552130191/