1 2019/03/09(土) 11:24:15.11 ID:9o++SINa0
低カロリーな
2 2019/03/09(土) 11:24:32.17 ID:MOOoAvqg0
もずく酢ええで
4 2019/03/09(土) 11:24:56.25 ID:9o++SINa0
>>2
普通のもずくと違うの?
普通のもずくと違うの?
15 2019/03/09(土) 11:26:44.05 ID:MOOoAvqg0
>>4
もずくに三杯酢ぶっかけたのがもずく酢や
もずくに三杯酢ぶっかけたのがもずく酢や
3 2019/03/09(土) 11:24:36.15 ID:9o++SINa0
キムチ納豆豆腐は試した
6 2019/03/09(土) 11:25:37.62 ID:+/23miS+r
塩を舐めろ
9 2019/03/09(土) 11:26:09.49 ID:9o++SINa0
晩酌が毎回同じなんや
10 2019/03/09(土) 11:26:10.72 ID:tqtY3KHy0
長芋めんつゆ漬け
12 2019/03/09(土) 11:26:29.77 ID:9o++SINa0
>>10
いいかも
でも糖質ぅ
いいかも
でも糖質ぅ
16 2019/03/09(土) 11:26:49.02 ID:tqtY3KHy0
>>12
芋系はあかんな
芋系はあかんな
11 2019/03/09(土) 11:26:14.72 ID:IQA7A5o10
カブ切って味噌で食う
13 2019/03/09(土) 11:26:30.91 ID:35Po9VYl0
ひややっこにかつお節ぶっかけて醤油ちょちょいかければ
18 2019/03/09(土) 11:26:51.97 ID:9o++SINa0
>>13
それとキムチ納豆豆腐とわけるかな
それとキムチ納豆豆腐とわけるかな
19 2019/03/09(土) 11:27:14.30 ID:tqtY3KHy0
玉こんにゃくめんつゆで煮たやつ
21 2019/03/09(土) 11:27:18.12 ID:xT0wxLlPd
ちくわざく切りにしてわさびマヨで和える
22 2019/03/09(土) 11:27:28.55 ID:x/7y+8vCM
煮卵
豚キムチ
豚キムチ
27 2019/03/09(土) 11:28:37.37 ID:9o++SINa0
>>22
豚キムチええのう
豚キムチええのう
24 2019/03/09(土) 11:27:55.35 ID:9o++SINa0
いつも卵焼きとキムチ納豆豆腐とチーズと糖質ゼロ麺と他メイン一品だけや
31 2019/03/09(土) 11:29:13.43 ID:x/7y+8vCM
麻婆豆腐も簡単やな
36 2019/03/09(土) 11:30:01.75 ID:9o++SINa0
>>31
これもたまに食うな
これもたまに食うな
32 2019/03/09(土) 11:29:22.83 ID:K7Uo7w+d0
豆食え豆
34 2019/03/09(土) 11:29:34.20 ID:9o++SINa0
>>32
納豆食ってるぞ
納豆食ってるぞ
33 2019/03/09(土) 11:29:28.25 ID:LrhztrAt0
鶏皮を油ひかずにカリカリになるまで焼くだけ
38 2019/03/09(土) 11:30:25.00 ID:9o++SINa0
>>33
鶏皮やすいん?
鶏皮やすいん?
46 2019/03/09(土) 11:32:19.18 ID:S/hrvbEya
>>38
鶏皮ってビビるくらい安いで
量によるけど100円もせーへん
鶏皮ってビビるくらい安いで
量によるけど100円もせーへん
48 2019/03/09(土) 11:33:05.55 ID:9o++SINa0
>>46
ええな!サンガツ!
ええな!サンガツ!
37 2019/03/09(土) 11:30:15.07 ID:5ZlOMYDt0
小松菜を麺つゆで煮る
39 2019/03/09(土) 11:30:46.30 ID:9o++SINa0
>>37
にるのか!うまいのかそれ
にるのか!うまいのかそれ
43 2019/03/09(土) 11:31:43.75 ID:S/hrvbEya
今やったら新たまねぎ切ってポン酢とかつおぶし
44 2019/03/09(土) 11:31:49.08 ID:9o++SINa0
コンビニで焼き鳥の塩買ってくるかなぁ
64 2019/03/09(土) 11:36:14.26 ID:MOOoAvqg0
大量に作って小分けで冷凍できるレシピ調べるとええで
ほうれん草や小松菜のおひたしなんかも冷凍できる
ほうれん草や小松菜のおひたしなんかも冷凍できる
73 2019/03/09(土) 11:38:10.61 ID:9o++SINa0
>>64
チンして解凍なんけ?
チンして解凍なんけ?
78 2019/03/09(土) 11:39:36.26 ID:MOOoAvqg0
>>73
チンするとちょっとシナシナになりすぎるから冷蔵庫で自然解凍がええな
朝出勤前に移しとけば夜には食べれる
チンするとちょっとシナシナになりすぎるから冷蔵庫で自然解凍がええな
朝出勤前に移しとけば夜には食べれる
68 2019/03/09(土) 11:37:09.39 ID:S/hrvbEya
野菜でつまみやったらキャベツとたまねぎやわやっぱ
82 2019/03/09(土) 11:40:21.93 ID:w0Oy5EMJ0
ベビーチーズ(モッツァレラ味)をオリーブオイルと塩つけて食べる
あとはブロッコリーの素揚げ
あとはブロッコリーの素揚げ
90 2019/03/09(土) 11:43:41.67 ID:tqtY3KHy0
サバ缶じゃあかんか
92 2019/03/09(土) 11:44:03.77 ID:9o++SINa0
>>90
米が食いたくなってあかんわ
米が食いたくなってあかんわ
93 2019/03/09(土) 11:44:33.53 ID:uvltzKqX0
にぼし安くてええで
72 2019/03/09(土) 11:38:05.63 ID:duUKeBqAM
塩トマト
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552098255/