1 2019/03/08(金)15:47:28 ID:l9F
最近ニコニコとオーディオストックに登録したが
全然稼げそうにないンゴ…
全然稼げそうにないンゴ…
2 2019/03/08(金)15:54:29 ID:c6x
腹でディ
4 2019/03/08(金)15:56:33 ID:Oa0
どうやって視聴するんや
5 2019/03/08(金)15:57:29 ID:l9F
>>4
だうんろーどすればええとおもうで
だうんろーどすればええとおもうで
7 2019/03/08(金)16:00:41 ID:c6x
女の声いらん
8 2019/03/08(金)16:02:14 ID:l9F
>>7
そんなんあったか?
そんなんあったか?
9 2019/03/09(土)14:20:16 ID:FkV
オーディオストックだと視聴には女の声入るぞ
10 2019/03/09(土)14:32:01 ID:Dm9
>>9
あーだからか
あーだからか
12 2019/03/09(土)14:37:00 ID:bEH
使用料が2000円やろなあ
著作権ごと売って2000円なら安すぎるしな
著作権ごと売って2000円なら安すぎるしな
13 2019/03/09(土)14:38:53 ID:7h5
これで2000円とかたっか
14 2019/03/09(土)14:40:56 ID:bEH
>>13
私的利用のためのダウンロードと使用料は全然違うんだよなあ
私的利用のためのダウンロードと使用料は全然違うんだよなあ
21 2019/03/09(土)14:47:49 ID:Dm9
>>13
すまんな2000円か3000円かでしか選択肢がなかったんや
無料登録はできへんらしい
すまんな2000円か3000円かでしか選択肢がなかったんや
無料登録はできへんらしい
19 2019/03/09(土)14:43:44 ID:RaV
ようつべは?
22 2019/03/09(土)14:48:33 ID:Dm9
>>19
挙げようかと考えてはいるんやが
登録者増えるまで広告付かないのがね
挙げようかと考えてはいるんやが
登録者増えるまで広告付かないのがね
20 2019/03/09(土)14:44:24 ID:5km
作業用びーじーえぬには良いかも
23 2019/03/09(土)14:50:24 ID:D9F
ワイは耳が聴こえないけど作曲しとるで
丁寧に一つずつ音を拾い上げて、
「あらがき譜」を作成するんや
丁寧に一つずつ音を拾い上げて、
「あらがき譜」を作成するんや
24 2019/03/09(土)14:51:54 ID:Dm9
>>23
ベートーベンやん
ベートーベンやん
25 2019/03/09(土)14:53:15 ID:S91
DJやりながらトラック作りを宣伝するのが一番
26 2019/03/09(土)14:53:34 ID:Dm9
>>25
それ格好ええな
それ格好ええな
40 2019/03/09(土)15:09:36 ID:S91
>>26
かっこよさと言うか、最近うまくやってるのはそういう奴がほとんどだと思うよ
音源なんて金にならないからコツコツ現場でやってく
かっこよさと言うか、最近うまくやってるのはそういう奴がほとんどだと思うよ
音源なんて金にならないからコツコツ現場でやってく
41 2019/03/09(土)15:10:17 ID:Dm9
>>40
現場かあワイはタイ人恐怖症やからきついなあ
現場かあワイはタイ人恐怖症やからきついなあ
42 2019/03/09(土)15:12:10 ID:RaV
>>41
なんでや微笑みの国やぞ
なんでや微笑みの国やぞ
43 2019/03/09(土)15:13:13 ID:Dm9
>>42
他人の笑顔が怖いんやで
他人の笑顔が怖いんやで
27 2019/03/09(土)14:53:52 ID:Dm9
みんなオーディオストックやコモンズで
どれくらい稼いでるんやろ?
どれくらい稼いでるんやろ?
28 2019/03/09(土)14:55:09 ID:bEH
コモンズで稼いでるのって有名なボカロPとかちゃうの
29 2019/03/09(土)14:55:35 ID:Dm9
>>28
やっぱそうなんか
単価やすそうやしなあ
やっぱそうなんか
単価やすそうやしなあ
32 2019/03/09(土)15:00:07 ID:vhD
BGM素材はフリーのがすでにこんだけあるからなあ
このレベルじゃきつくね?
このレベルじゃきつくね?
https://dova-s.jp/
http://amachamusic.chagasi.com/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
33 2019/03/09(土)15:02:14 ID:bEH
>>32
音楽で稼げない時代よな
ネットのおかげで発信だけはしやすいけれど、ネームバリューが無ければ埋もれるしな
音楽で稼げない時代よな
ネットのおかげで発信だけはしやすいけれど、ネームバリューが無ければ埋もれるしな
34 2019/03/09(土)15:02:58 ID:Dm9
>>32
はえー
はえー
35 2019/03/09(土)15:04:31 ID:vhD
一昔前のボカロが人気だったときは歌もの一個当てれば知名度も上がったしカラオケやコンピCDで小遣い稼げたけどな
インストだけで知名度上げるのは無理ないかな
なんかコンペ受けたりできんのか?
インストだけで知名度上げるのは無理ないかな
なんかコンペ受けたりできんのか?
36 2019/03/09(土)15:05:45 ID:Dm9
>>35
コンペか~どんなんがあるんあろ
コンペか~どんなんがあるんあろ
37 2019/03/09(土)15:06:07 ID:bEH
>>35
このイッチ自分から売り込んだりできなさそうやん
腰が低いのは好感持てるけど結局稼げないタイプ
それに音源にお金使うのあほくさとか思ってそうやし
このイッチ自分から売り込んだりできなさそうやん
腰が低いのは好感持てるけど結局稼げないタイプ
それに音源にお金使うのあほくさとか思ってそうやし
44 2019/03/09(土)17:00:13 ID:FkV
ネットでもコンペみたいなのあるやろ
45 2019/03/09(土)17:01:57 ID:Dm9
>>44
出してみるかな
出してみるかな
46 2019/03/09(土)17:03:16 ID:IIk
歌物は音域に気をつけて
48 2019/03/09(土)17:34:17 ID:Dm9
>>46
サンガツ
サンガツ
49 2019/03/09(土)17:38:42 ID:4SG
dlsiteとかboothで同人ゲーム製作者向けに売るのはどうや?
52 2019/03/09(土)18:17:18 ID:Dm9
>>49
なるほど調べてみるわサンガツ
なるほど調べてみるわサンガツ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552027648/