1 2019/03/21(木) 09:53:27.64 ID:8PnTMBkv0
結局練習量詰んだんかな?
3 2019/03/21(木) 09:53:56.30 ID:qD2dMBi+a
想像力
4 2019/03/21(木) 09:53:56.68 ID:etMKwJwe0
物をよく見る奴と見ない奴
8 2019/03/21(木) 09:54:17.70 ID:8PnTMBkv0
>>4
普段からそうやって生きてるんか?
普段からそうやって生きてるんか?
15 2019/03/21(木) 09:56:21.85 ID:etMKwJwe0
>>8
描く時に対象物を見まくるだけだよ
普段は普通
描く時に対象物を見まくるだけだよ
普段は普通
19 2019/03/21(木) 09:57:18.34 ID:8PnTMBkv0
>>15
にゃるほどにゃるほど
じゃあオリジナル絵上手い奴は?
にゃるほどにゃるほど
じゃあオリジナル絵上手い奴は?
24 2019/03/21(木) 09:58:33.07 ID:d0LvXQTx0
>>19
頭の中で想像したものをそのまま絵に出来るかどうか
頭の中で想像したものをそのまま絵に出来るかどうか
7 2019/03/21(木) 09:54:16.49 ID:TNA4dTlh0
才能努力
9 2019/03/21(木) 09:54:34.78 ID:8PnTMBkv0
>>7
どっちが大きいんや
どっちが大きいんや
10 2019/03/21(木) 09:54:56.76 ID:tt2uUQ/T0
上手いか下手か
11 2019/03/21(木) 09:55:05.43 ID:E0PlE8sG0
美的センスがあるかないか
13 2019/03/21(木) 09:55:50.75 ID:8PnTMBkv0
>>11
才能やんな・・・
才能やんな・・・
14 2019/03/21(木) 09:56:05.58 ID:4ul+ilgm0
デッサンが上手い
18 2019/03/21(木) 09:56:51.63 ID:8PnTMBkv0
>>14
上手いってのは練習して上手くなったってこと?
それとも元々?
上手いってのは練習して上手くなったってこと?
それとも元々?
21 2019/03/21(木) 09:57:47.63 ID:fCL6E1oYr
小説の挿し絵書いてる友達に普段から三次元視点で物を視るといいよ言われた
23 2019/03/21(木) 09:58:18.34 ID:8PnTMBkv0
>>21
やっぱ生活から違うんやな
やっぱ生活から違うんやな
35 2019/03/21(木) 10:01:12.25 ID:AA5XcVbA0
味のある絵を描けるのと
正確に描けるのは別
後者は努力だけでなんとでもなる
正確に描けるのは別
後者は努力だけでなんとでもなる
41 2019/03/21(木) 10:03:41.75 ID:8PnTMBkv0
>>35
味のある絵ってまた難しいなぁ
どっちがいいんだろね
リアルで正確な絵描けるのとなんか好きって絵描けるのと
味のある絵ってまた難しいなぁ
どっちがいいんだろね
リアルで正確な絵描けるのとなんか好きって絵描けるのと
48 2019/03/21(木) 10:06:14.14 ID:etMKwJwe0
>>41
とにかく本当に上手くて自分なりの味が出せるようになりたいならアホほど描き倒すしかないよ
ゴッホとかを見習おう
とにかく本当に上手くて自分なりの味が出せるようになりたいならアホほど描き倒すしかないよ
ゴッホとかを見習おう
64 2019/03/21(木) 10:10:28.84 ID:8PnTMBkv0
>>48
なるほど
やっぱ量やね
なるほど
やっぱ量やね
39 2019/03/21(木) 10:02:39.70 ID:Cjpkentd0
これは練習量だろ
46 2019/03/21(木) 10:05:21.77 ID:4pn/MrO+a
ブログで下手なやつが一生懸命練習して絵をあげていたけど
10年経っても全く進歩なかったで
10年経っても全く進歩なかったで
47 2019/03/21(木) 10:05:52.62 ID:8PnTMBkv0
>>46
うpしてや
元々上手いとか?
うpしてや
元々上手いとか?
52 2019/03/21(木) 10:07:27.37 ID:TNA4dTlh0
>>46
練習してないだけやろ
練習してないだけやろ
53 2019/03/21(木) 10:08:08.00 ID:Uj/qfiTQM
ある程度までいったら
あとはほとんど塗り
あとはほとんど塗り
56 2019/03/21(木) 10:08:45.96 ID:8PnTMBkv0
>>53
塗りってどれくらいで上達するのかね
まだデジタル触れたこともないんだけど
塗りってどれくらいで上達するのかね
まだデジタル触れたこともないんだけど
66 2019/03/21(木) 10:10:51.11 ID:Ea8nX5Gh0
下手なやつが上手くなることは可能やで
ただ下手なやつが上手くなったレベルに対した努力もせずに到達できる奴もいる
そんな奴らが死ぬほど努力して戦っとる世界もある
ただ下手なやつが上手くなったレベルに対した努力もせずに到達できる奴もいる
そんな奴らが死ぬほど努力して戦っとる世界もある
まぁそこまでの話はしとらんやろ
友達に「うまいねー」って言われるレベルになら誰でもなれるで
73 2019/03/21(木) 10:12:02.27 ID:8PnTMBkv0
>>66
ワイはプロの漫画家になりたい
ワイはプロの漫画家になりたい
76 2019/03/21(木) 10:12:46.50 ID:978sNb3l0
>>73
漫画家なら絵よりもまずストーリーとコマ割りやで絶対
絵が下手でもクソ面白い漫画いっぱいあるじゃん
漫画家なら絵よりもまずストーリーとコマ割りやで絶対
絵が下手でもクソ面白い漫画いっぱいあるじゃん
86 2019/03/21(木) 10:14:44.61 ID:8PnTMBkv0
>>76
ストーリーは何年も練ってる
コマ割りはワンパターンにしかならんくて難しいなぁ
ストーリーは何年も練ってる
コマ割りはワンパターンにしかならんくて難しいなぁ
75 2019/03/21(木) 10:12:36.73 ID:phwMeO6NM
知り合いに絵を描いた事ない状態から1年で3DCG上手くなったやついてビビるわ
でも聞いたら親戚漫画家で姉美大とかいう家系だった
でも聞いたら親戚漫画家で姉美大とかいう家系だった
100 2019/03/21(木) 10:18:38.88 ID:8PnTMBkv0
>>75
血筋か…..
血筋か…..
107 2019/03/21(木) 10:19:52.63 ID:ZE3VOo1G0
描きまくれって言うけどpixivとか見てると投稿数多いやつほど何故か下手くそなんだよな
108 2019/03/21(木) 10:20:14.09 ID:7THabDEF0
>>107
OJT意識してへんからやろなぁ
OJT意識してへんからやろなぁ
114 2019/03/21(木) 10:21:13.56 ID:ABpDjJmva
絵なんてパズルみたいなもんやからな
122 2019/03/21(木) 10:23:29.67 ID:DaFz3jMN0
絵なんて自己満足やし楽しく描こうぜ
136 2019/03/21(木) 10:25:59.46 ID:/ZSZMoghM
模写だけやってて上手くなるんか?
143 2019/03/21(木) 10:26:54.05 ID:pM79Rybv0
>>136
どうだろうな
どこで使おうか、どういう風に使えるんか
そういうイメージはもっといたほうがいいかもね
俺なんかりんごの模写デッサンしてたけど
まぁ立体把握能力を底上げするぐらいの効果しかないし
なんかなって感じよ
どうだろうな
どこで使おうか、どういう風に使えるんか
そういうイメージはもっといたほうがいいかもね
俺なんかりんごの模写デッサンしてたけど
まぁ立体把握能力を底上げするぐらいの効果しかないし
なんかなって感じよ
138 2019/03/21(木) 10:26:09.67 ID:TLoNPQkvH
立体的な絵が描ける人羨ましンゴねぇ
139 2019/03/21(木) 10:26:29.47 ID:RZCjTNrq0
絵を描くことが好きかそうじゃないか
144 2019/03/21(木) 10:26:56.15 ID:8PnTMBkv0
トレースやって同じ絵を模写して最後に想像で書くってやってみたけど3枚描いただけでめっちゃ身に染みたわ
153 2019/03/21(木) 10:29:09.88 ID:pM79Rybv0
で、1年で結構上手くなりました
じゃあ、それ以前はどうだったのかというと
手癖の落書きしかしてなかったよね
じゃあ、それ以前はどうだったのかというと
手癖の落書きしかしてなかったよね
結局、興味のあることしかやらんのはやばいと思う
164 2019/03/21(木) 10:31:06.04 ID:mnEnshTe0
漫画模写って意味あるの?
167 2019/03/21(木) 10:31:48.63 ID:8PnTMBkv0
>>164
コマ割り学べるしいろんな角度構図ポーズ表情あるし勉強になりまくると思うわ
コマ割り学べるしいろんな角度構図ポーズ表情あるし勉強になりまくると思うわ
130 2019/03/21(木) 10:24:53.60 ID:9JC50Wze0
こんな事やってる今も上手い奴は描いてるで
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553129607/