1 2019/03/20(水) 18:06:43.00 ID:8jX6at1O0
タグホイヤーのカレラキャリバー5
ちな、財布はヴィトンタイガの札入れとコインケース
ビジネスバッグと名刺入れははフェリージ
ちな、財布はヴィトンタイガの札入れとコインケース
ビジネスバッグと名刺入れははフェリージ
3 2019/03/20(水) 18:07:12.73 ID:Q1Jgcvi00
タグホイヤーレベルなら問題ないんちゃう
5 2019/03/20(水) 18:07:40.63 ID:8jX6at1O0
>>3
20万レベルだから普通に貯金で買えるんや
20万レベルだから普通に貯金で買えるんや
8 2019/03/20(水) 18:08:12.64 ID:Q1Jgcvi00
>>5
そのくらいなら高級ってほどでもないしええんちゃう
そのくらいなら高級ってほどでもないしええんちゃう
10 2019/03/20(水) 18:09:13.00 ID:8jX6at1O0
>>8
タグホイヤーって高級じゃないんか
タグホイヤーって高級じゃないんか
4 2019/03/20(水) 18:07:15.02 ID:8jX6at1O0
スーツは青山や
6 2019/03/20(水) 18:08:07.12 ID:8jX6at1O0
革靴は定番のあれ買うつもり
7 2019/03/20(水) 18:08:09.12 ID:G/LG3BB8M
イッチがそんな後輩見た時におかしいと思うか?
答えは自分に聞けや
答えは自分に聞けや
9 2019/03/20(水) 18:08:40.85 ID:8jX6at1O0
>>7
いやいや価値観は人によって違うやろ
いやいや価値観は人によって違うやろ
13 2019/03/20(水) 18:10:03.04 ID:G/LG3BB8M
>>9
ほなら付ければええやろ
チラシの裏にでも書いとけやボケ
ほなら付ければええやろ
チラシの裏にでも書いとけやボケ
20 2019/03/20(水) 18:11:54.91 ID:8jX6at1O0
>>13
なんがや
こんな仕事するうえでは考えなあかんと思ったんや
なんがや
こんな仕事するうえでは考えなあかんと思ったんや
24 2019/03/20(水) 18:13:40.81 ID:KF/hOJEL0
>>20
仕事上の悩みをなんJで解決してもらおうという性根が一番社会で軽蔑されることやぞ
仕事上の悩みをなんJで解決してもらおうという性根が一番社会で軽蔑されることやぞ
30 2019/03/20(水) 18:14:43.60 ID:8jX6at1O0
>>24
てめぇらはどう思うんか聞けたら十分
てめぇらはどう思うんか聞けたら十分
17 2019/03/20(水) 18:10:30.45 ID:KF/hOJEL0
>>9
それならおかしいと思う人もおかしくないと思う人もおるってことやん
やりたいようにやれや
それならおかしいと思う人もおかしくないと思う人もおるってことやん
やりたいようにやれや
12 2019/03/20(水) 18:09:55.88 ID:8jX6at1O0
就活中はビジネス用のチプカシやった
14 2019/03/20(水) 18:10:18.27 ID:SNBsEe7WM
ホイヤーはやめとけ
ブライトリングのがマシや
ブライトリングのがマシや
22 2019/03/20(水) 18:13:13.51 ID:8jX6at1O0
ほんとはサブマリーナ欲しいんやけど最初はこれでええかなって
23 2019/03/20(水) 18:13:19.20 ID:ZhVTRgBIM
タグ・ホイヤーて別に高級時計ではないわ
25 2019/03/20(水) 18:13:50.55 ID:8jX6at1O0
>>23
んならセーフなん?
んならセーフなん?
31 2019/03/20(水) 18:14:46.43 ID:ZhVTRgBIM
>>25
ええやろ
というか職種知らんけどそれなりの着けないと逆に失礼やろ
ええやろ
というか職種知らんけどそれなりの着けないと逆に失礼やろ
37 2019/03/20(水) 18:15:57.58 ID:8jX6at1O0
>>31
営業やで
営業やで
48 2019/03/20(水) 18:18:05.07 ID:ZhVTRgBIM
>>37
なら知名度もあるしええんでないの
なら知名度もあるしええんでないの
58 2019/03/20(水) 18:19:38.58 ID:8jX6at1O0
>>48
サンガツ
決心固まりそうやで
サンガツ
決心固まりそうやで
33 2019/03/20(水) 18:15:07.89 ID:rItVW1lC0
そんなに心配なら初日は安物持って周りの人間見て判断しろや…
43 2019/03/20(水) 18:16:54.32 ID:8jX6at1O0
>>33
一応動いてるビジネス用のチプカシはあるけどな
営業だからある程度の持つべきかなって思ったしだいや
一応動いてるビジネス用のチプカシはあるけどな
営業だからある程度の持つべきかなって思ったしだいや
40 2019/03/20(水) 18:16:22.55 ID:80FFrC0Fd
職種によるわ新車のディーラーとかいい時計してないと不安になる
47 2019/03/20(水) 18:17:42.11 ID:8jX6at1O0
>>40
なるほど
なるほど
49 2019/03/20(水) 18:18:09.75 ID:7g4Dprn30
100万前後やと思ったら20万の時計とはこれまた微妙やな
それやったらもっと安もんつけた方がええで
それやったらもっと安もんつけた方がええで
50 2019/03/20(水) 18:18:17.74 ID:8jX6at1O0
営業やで
53 2019/03/20(水) 18:18:46.51 ID:8jX6at1O0
営業にダイバーズウォッチってどうなん?
54 2019/03/20(水) 18:18:58.60 ID:wZYPJWlWd
中小新卒やが五万のGショックしてええか?
61 2019/03/20(水) 18:20:02.95 ID:J9KOktZk0
タグホイヤーオメガが高級時計じゃないとか記念に親に買ってもらうとか虚言にも程があるだろ
76 2019/03/20(水) 18:22:50.35 ID:BrrixBARM
>>61
いい時計ってだけで高級ではないわ
いい時計ってだけで高級ではないわ
62 2019/03/20(水) 18:20:03.12 ID:UV3osXNU0
言うほどみんな人の時計なんて見てないで
好きにしろや
好きにしろや
70 2019/03/20(水) 18:21:53.01 ID:vPg8jerfM
うちの会社の社長は普段は車が買えるくらいの腕時計してるけどオフの日はカシオの1000円しない奴つけてる
こっちの方が使いやすくて好きなんだと
こっちの方が使いやすくて好きなんだと
75 2019/03/20(水) 18:22:41.33 ID:8jX6at1O0
>>70
f65wはワイも普段使うで
f65wはワイも普段使うで
79 2019/03/20(水) 18:23:26.56 ID:LMG9o4jXa
>>70
軽さと装着感の無さは正義なんだよな
ベルト巻いてズボン履いてるよりパン一の方が楽なように
軽さと装着感の無さは正義なんだよな
ベルト巻いてズボン履いてるよりパン一の方が楽なように
72 2019/03/20(水) 18:21:57.43 ID:8jX6at1O0
スーツは安物やけどな
73 2019/03/20(水) 18:22:06.45 ID:ZUBF6NJTM
Apple Watchが攻守最強とそのうち気づくで
81 2019/03/20(水) 18:23:40.30 ID:8MnssvoJM
高級時計は100万からやから全く問題ないで
82 2019/03/20(水) 18:23:42.35 ID:m7awpGA00
6万くらいのオリエントのカジュアルデザイン時計してたわ
83 2019/03/20(水) 18:24:01.51 ID:JjU+0L6Pd
誰もお前の腕時計とかマジマジ見ないし興味ないから問題ないぞ
86 2019/03/20(水) 18:25:19.68 ID:8jX6at1O0
>>83
パテックフィリップとかさすがに浮くやろ
買えないけど
パテックフィリップとかさすがに浮くやろ
買えないけど
89 2019/03/20(水) 18:26:28.63 ID:BrrixBARM
>>86
むしろパッと見でパテック気付ける人間どんだけおんねん
むしろパッと見でパテック気付ける人間どんだけおんねん
92 2019/03/20(水) 18:27:15.79 ID:8jX6at1O0
>>89
社内ではそういう話するやろ
社内ではそういう話するやろ
85 2019/03/20(水) 18:24:46.44 ID:1qGOdv0ya
タグホイヤーを着けさせて頂く代わりにオメガくらい献上するのがデキる新人やで
88 2019/03/20(水) 18:26:03.32 ID:8jX6at1O0
>>85
たしかに
営業向いてるかも分からんから不安や
たしかに
営業向いてるかも分からんから不安や
97 2019/03/20(水) 18:28:57.39 ID:ME44u91Da
ワイ頑なにG-shock
99 2019/03/20(水) 18:29:10.05 ID:oFL/GJxC0
タグホイヤー程度なら別に何も思われんやろ
104 2019/03/20(水) 18:30:16.89 ID:8jX6at1O0
>>99
20万程度はセーフか
20万程度はセーフか
107 2019/03/20(水) 18:31:12.29 ID:pRfLXRmm0
懐中時計がええで
腕時計なんて時代遅れ
腕時計なんて時代遅れ
109 2019/03/20(水) 18:31:41.10 ID:CzLz4DM7d
結局学生の頃からずっとHAMILTON、TISSOTばかり付けてるわ
一時期ポールスミスのも付けてたことあるけど
一時期ポールスミスのも付けてたことあるけど
115 2019/03/20(水) 18:32:43.84 ID:8jX6at1O0
>>109
ハミルトンジャズマスターのオープンハートすこ
ビジネスで使うとなると考えるけど
ハミルトンジャズマスターのオープンハートすこ
ビジネスで使うとなると考えるけど
114 2019/03/20(水) 18:32:13.38 ID:N0NddLfnd
こういうスレって背中押して欲しいだけやろ
もし絶対止めとけって言われたらわざわざ背伸びして買った高級品どうするつもりやねん?
もし絶対止めとけって言われたらわざわざ背伸びして買った高級品どうするつもりやねん?
116 2019/03/20(水) 18:32:44.67 ID:OqMCmjik0
年齢役職ごとに具体的につけるブランド価格帯決まってんだから駄目に決まってんじゃん
社会人の常識だろ
社会人の常識だろ
117 2019/03/20(水) 18:32:57.23 ID:2mssNv4Q0
ゼニスかIWC欲しいンゴねぇ
71 2019/03/20(水) 18:21:53.83 ID:VgVmSO8k0
普通チプカシつけるよね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553072803/