1 2019/02/25(月) 10:59:43.472 ID:lSH4cOyq0
治安もいいし清潔だし楽しいコンテンツも沢山あるのに何が不満だっていうの?
2 2019/02/25(月) 11:00:18.443 ID:QiEv5qoS0
時間がない
3 2019/02/25(月) 11:00:45.502 ID:3Rx+jJh90
情報量が多すぎる
生きてる意味がわからなくなる
将来の不安が大きすぎる
生きてる意味がわからなくなる
将来の不安が大きすぎる
4 2019/02/25(月) 11:01:25.831 ID:hiA8noaG0
幸福は他人から与えられるものと思ってる奴が
多すぎるんだよ
多すぎるんだよ
つまり他人次第で簡単に不幸になるってことだ
7 2019/02/25(月) 11:03:21.191 ID:mDHsBHd20
「カラオケって楽しいよね」さえ「ストレス解消になる」と表現する
8 2019/02/25(月) 11:03:33.143 ID:YZX2HD6Xa
温かい部屋でポテチつまみながら「不幸でつらいわ~」って世界でもトップクラスのクズだよな
9 2019/02/25(月) 11:03:46.831 ID:MzJ1eXn80
幸福度を相対的に測りたがるから
13 2019/02/25(月) 11:04:24.351 ID:lSH4cOyq0
>>9
やっぱそれだよな
やっぱそれだよな
10 2019/02/25(月) 11:04:07.561 ID:wif9zBP8d
黒い面が目立ち過ぎだから
11 2019/02/25(月) 11:04:17.364 ID:cnuWMakba
自分のことしか考えないクズが増えた
12 2019/02/25(月) 11:04:23.617 ID:LbnYkacg0
欲が深いから
14 2019/02/25(月) 11:05:24.662 ID:HhQhMA0D0
なんでも金だから
16 2019/02/25(月) 11:06:40.728 ID:illbQLS0M
金や物では解決できないんだよ
心が大事
心が大事
17 2019/02/25(月) 11:07:15.940 ID:d9uUlhn60
幸福って何も知らない方が幸福だよ
これを政治に取り入れるとか狂気の沙汰感
これを政治に取り入れるとか狂気の沙汰感
22 2019/02/25(月) 11:09:46.299 ID:YocApCix0
高望み
28 2019/02/25(月) 11:12:32.244 ID:lSH4cOyq0
>>22
その高望みってのも自分の本当の願望ってわけじゃなくて
他人と比べて負けてるのが悔しいってだけなんだよな
その高望みってのも自分の本当の願望ってわけじゃなくて
他人と比べて負けてるのが悔しいってだけなんだよな
23 2019/02/25(月) 11:10:21.847 ID:vrmeNeEGM
なぜか知らんけど海外のいいとこばっかり見て日本はなんでこうならないんだうわー不幸だと思い込むアホが多いから
女が一人で夜道歩いて安全なのはこの国くらいだぞ
女が一人で夜道歩いて安全なのはこの国くらいだぞ
27 2019/02/25(月) 11:11:46.467 ID:d9uUlhn60
>>23
日本さげ教育の賜物でしょ
日本さげ教育の賜物でしょ
26 2019/02/25(月) 11:11:01.655 ID:47dAHD830
程々ということが分からない奴が多すぎる
29 2019/02/25(月) 11:12:40.777 ID:AKtFeQq2a
そのまま飲める水が蛇口から出て来てあたりまえに下水も完備で道路も舗装されてて飯にも困らず夜中に一人で歩いてもだいたい平気
その上でどれだけ満足できる生活をしているかが日本人の幸福度だからな
高い数字に持っていくには難しいよ
その上でどれだけ満足できる生活をしているかが日本人の幸福度だからな
高い数字に持っていくには難しいよ
30 2019/02/25(月) 11:13:00.474 ID:4REi6HLLM
幸福って動物的な本能だから
幸福を感じれない今の日本が終わってる
幸福を感じれない今の日本が終わってる
32 2019/02/25(月) 11:13:42.312 ID:d9uUlhn60
幸福は続けば普通になるからな
33 2019/02/25(月) 11:14:34.118 ID:6QHKUA5CM
まあ日本人が謳ってる日本は良い国とかいう神話(笑)もボロが出てきてるからなー
そろそろ賢くなってきたんじゃね?
そろそろ賢くなってきたんじゃね?
34 2019/02/25(月) 11:14:46.648 ID:LmGGhe46a
何をもって幸福とするかだよな
40 2019/02/25(月) 11:17:52.976 ID:YZX2HD6Xa
>>34
楽するのが幸福だって勘違いしてる奴が多すぎるのがな
そんなんじゃ一生幸福になんかなれないのに
それ指摘しても反発して自ら不幸な安楽に逃げ込んでくのなんなの
楽するのが幸福だって勘違いしてる奴が多すぎるのがな
そんなんじゃ一生幸福になんかなれないのに
それ指摘しても反発して自ら不幸な安楽に逃げ込んでくのなんなの
45 2019/02/25(月) 11:22:47.793 ID:LmGGhe46a
>>40
それは一理ある
ただオレは今幸福か?と聞かれたら幸福だ!と言える自信がある
それは一理ある
ただオレは今幸福か?と聞かれたら幸福だ!と言える自信がある
36 2019/02/25(月) 11:15:02.877 ID:t7dBylo00
自分の地位を確認出来るシステムが無い国の方が幸せそう
37 2019/02/25(月) 11:15:32.226 ID:d9uUlhn60
というかマスコミの喧伝がいつの時代も歪だからな
フラットに伝えないのかできないのか
フラットに伝えないのかできないのか
39 2019/02/25(月) 11:16:40.016 ID:SUdV5IQor
日本の労働環境がいいならなんで過労死とか鬱病が発生しまくってるんですかねぇ…
42 2019/02/25(月) 11:19:39.569 ID:YZX2HD6Xa
>>39
最底辺ではほとんど発生してないんだよなあ
やられてるのはそいつら食わせる為に仕事してる連中
最底辺ではほとんど発生してないんだよなあ
やられてるのはそいつら食わせる為に仕事してる連中
57 2019/02/25(月) 11:26:34.473 ID:oPcAmvaK0
>>42
発生してないってことにしてるだけやぞ
発生してないってことにしてるだけやぞ
41 2019/02/25(月) 11:18:45.780 ID:d9uUlhn60
一神教は前提となる共通認識あるからなあ
44 2019/02/25(月) 11:20:44.999 ID:wpY85VoQd
自由が少ない
46 2019/02/25(月) 11:23:12.922 ID:YZX2HD6Xa
>>44
自由時間の自由と自由主義の自由を混同するなって学校で教えてないからだな
日本人は自由は全部前者だと思い込んでる
自由時間の自由と自由主義の自由を混同するなって学校で教えてないからだな
日本人は自由は全部前者だと思い込んでる
48 2019/02/25(月) 11:23:49.458 ID:cnuWMakba
外走り回って性行為して帰る家がありゃ幸福
本当はポテチもゲームも必要ない
49 2019/02/25(月) 11:23:57.102 ID:0OWOWmVR0
金が全てだからだろ
幸福の指標が金がいくらあるかだから
そんな国が幸せになんかなれるかよ
幸福の指標が金がいくらあるかだから
そんな国が幸せになんかなれるかよ
54 2019/02/25(月) 11:25:44.913 ID:lSH4cOyq0
>>49
金がすべてという考えがあるってことは
要するに日本人には見栄に生きてる人が多いってこと?
金がすべてという考えがあるってことは
要するに日本人には見栄に生きてる人が多いってこと?
53 2019/02/25(月) 11:24:47.213 ID:ntI6UGdZ0
人口が多い位からGDPが高いだけで人口で割ったら実はそこまで裕福じゃない
55 2019/02/25(月) 11:25:48.318 ID:oPcAmvaK0
差が大きいんだろ
毎日高級外食くって高級マンションに住んでるやつがいる一方でホームレスだの生活保護だのが同じ都市にいる
毎日高級外食くって高級マンションに住んでるやつがいる一方でホームレスだの生活保護だのが同じ都市にいる
69 2019/02/25(月) 11:48:45.798 ID:ntI6UGdZ0
>>55
日本は大企業の社長でも給料安いぞ
日本は大企業の社長でも給料安いぞ
外人見てみろよ何十億とか普通にもらってるだろ
74 2019/02/25(月) 13:07:50.308 ID:luIx+zG2M
>>69
うーん、じゃあ日本の方が働く時間が多いからかなあ
資源の無い島国の日本ではしょうがないよね
うーん、じゃあ日本の方が働く時間が多いからかなあ
資源の無い島国の日本ではしょうがないよね
59 2019/02/25(月) 11:29:57.882 ID:lttATMMV0
なんでも疑うし否定から入る国民柄
60 2019/02/25(月) 11:30:11.598 ID:wif9zBP8d
まぁネガティブになるような事がそこら辺に転がってる印象
61 2019/02/25(月) 11:30:35.914 ID:AADO9SW30
豊かさに慣れすぎた
63 2019/02/25(月) 11:31:43.828 ID:LmGGhe46a
で、聞きたいんだけど
おまえらどうよ?幸せ?
おまえらどうよ?幸せ?
65 2019/02/25(月) 11:33:17.993 ID:oPcAmvaK0
>>63
仕事が多すぎるのを引けば幸せ
今日は振替休暇だがこんなにゆっくり午前中を過ごすなんてなかなかねえわ
仕事が多すぎるのを引けば幸せ
今日は振替休暇だがこんなにゆっくり午前中を過ごすなんてなかなかねえわ
66 2019/02/25(月) 11:33:35.486 ID:zFjyp09I0
楽して金稼ぎたいって輩が増えたのは感じるわ
そしてギスギスしてストレスが発散されない
そしてギスギスしてストレスが発散されない
67 2019/02/25(月) 11:37:44.597 ID:eU73p09f0
精神を削って物質を満たしているから
72 2019/02/25(月) 12:09:15.680 ID:sV7X4Uv00
幸福度の高いとこって独裁で自由に何も言えないとこだよね
71 2019/02/25(月) 11:54:24.094 ID:A5TmVFLQ0
日本にはモノと金以外のものが無い
より経済的価値を生み出すことしか考えれない貧しい人間しかいないからな
より経済的価値を生み出すことしか考えれない貧しい人間しかいないからな
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551059983/