1 2019/03/29(金) 07:42:38.509 ID:s02hg/pJ0
6時から21時は携帯もてる
7 2019/03/29(金) 07:44:10.748 ID:NrmdL/CsM
居心地はどうすか?
9 2019/03/29(金) 07:44:47.572 ID:s02hg/pJ0
>>7
めっちゃ暇タバコ吸えるのが唯一の楽しみ
めっちゃ暇タバコ吸えるのが唯一の楽しみ
16 2019/03/29(金) 07:46:29.770 ID:NrmdL/CsM
>>9
本数とか一回の喫煙時間とかの制限はないのん?
俺が入ったとこは依存専門の病棟があったからね
やることが決まってて病院ってより学校みたいなとこだった
本数とか一回の喫煙時間とかの制限はないのん?
俺が入ったとこは依存専門の病棟があったからね
やることが決まってて病院ってより学校みたいなとこだった
21 2019/03/29(金) 07:47:33.027 ID:s02hg/pJ0
>>16
作業療法はあるけど任意
本数制限は人による
時間は一回一時間外にでれる
作業療法はあるけど任意
本数制限は人による
時間は一回一時間外にでれる
24 2019/03/29(金) 07:48:39.344 ID:NrmdL/CsM
>>21
君は制限かかってないのかしら
君は制限かかってないのかしら
26 2019/03/29(金) 07:49:40.136 ID:s02hg/pJ0
>>24
うん
結構医者との関係いい
うん
結構医者との関係いい
10 2019/03/29(金) 07:44:59.966 ID:NrmdL/CsM
薬物依存で三回ほど入院したけどいいところだった
また行きたいわ
また行きたいわ
11 2019/03/29(金) 07:45:29.830 ID:s02hg/pJ0
>>10
薬物はたぶん俺の病棟にはいない
薬物はたぶん俺の病棟にはいない
12 2019/03/29(金) 07:45:33.115 ID:Bf/uoTUs0
どうして閉鎖病棟に収容されてんの
15 2019/03/29(金) 07:45:55.434 ID:s02hg/pJ0
>>12
躁鬱で自殺の恐れがあるから
躁鬱で自殺の恐れがあるから
13 2019/03/29(金) 07:45:40.609 ID:skkK3+mX0
なんでぶちこまれたの?
17 2019/03/29(金) 07:46:38.714 ID:s02hg/pJ0
>>13
任意だよ
任意だよ
29 2019/03/29(金) 07:51:24.588 ID:jouNRq0P0
医療費どれくらいかかるの
31 2019/03/29(金) 07:52:15.215 ID:s02hg/pJ0
>>29
限度額で上限5万+食事
計7万とか
限度額で上限5万+食事
計7万とか
49 2019/03/29(金) 08:10:44.648 ID:jouNRq0P0
>>31
限度額なんてあるの?特定疾患とか?
限度額なんてあるの?特定疾患とか?
51 2019/03/29(金) 08:11:34.352 ID:s02hg/pJ0
>>49
ようわからんけど役場に行って申請した
ようわからんけど役場に行って申請した
34 2019/03/29(金) 07:53:00.351 ID:vEn2UxRqa
ネットで見るヤバい精神病院感あるの?
38 2019/03/29(金) 07:54:24.855 ID:s02hg/pJ0
>>34
今いるところは新病棟できれい
一回目の病棟は暗くて汚くて2週間しかもたんかった
今いるところは新病棟できれい
一回目の病棟は暗くて汚くて2週間しかもたんかった
42 2019/03/29(金) 07:56:53.647 ID:s02hg/pJ0
以外と鬱とかの人も普通の人が多い
病棟には40人位いるけどガチきちは
4人くらい
保護室に入ってるわ
病棟には40人位いるけどガチきちは
4人くらい
保護室に入ってるわ
44 2019/03/29(金) 08:05:15.418 ID:BsI1uzuY0
禁止されていることある?
45 2019/03/29(金) 08:06:20.515 ID:s02hg/pJ0
>>44
病棟内じゃないけど飲酒とかは外泊中もだめ
全員
病棟内じゃないけど飲酒とかは外泊中もだめ
全員
46 2019/03/29(金) 08:07:52.655 ID:s02hg/pJ0
あー前はパソコンとswitch持ち込んでたけど今回は治療に専念しましょうっていわれたわ
47 2019/03/29(金) 08:10:01.043 ID:2xQ/2PHJa
スマホは自分の?
50 2019/03/29(金) 08:10:56.210 ID:s02hg/pJ0
>>47
そうそう
そうそう
54 2019/03/29(金) 08:13:10.355 ID:jWUvwRDDd
薬は何飲んでる?
同じ躁鬱だけどエビリファイとデパケン飲んでるわ
同じ躁鬱だけどエビリファイとデパケン飲んでるわ
55 2019/03/29(金) 08:13:42.290 ID:s02hg/pJ0
>>54
デパケンは飲んでるあとサインバルタ
デパケンは飲んでるあとサインバルタ
61 2019/03/29(金) 08:15:39.401 ID:wi6PjykO0
閉鎖病棟って平和だよな
退院日決まってないの?
退院日決まってないの?
62 2019/03/29(金) 08:16:33.508 ID:s02hg/pJ0
>>61
一応3ヶ月
一応3ヶ月
63 2019/03/29(金) 08:19:28.432 ID:LLaktX/F0
可愛いメンヘラいる?
67 2019/03/29(金) 08:21:02.399 ID:s02hg/pJ0
>>63
いるよ
いるよ
64 2019/03/29(金) 08:19:28.750 ID:khcgXnUs0
プリズンブレイクごっこしようよ
67 2019/03/29(金) 08:21:02.399 ID:s02hg/pJ0
>>64
任意だからなーごっこならいいけど
任意だからなーごっこならいいけど
65 2019/03/29(金) 08:19:50.942 ID:hBpHsEJj0
躁鬱って再発したから入院5回目なの?
67 2019/03/29(金) 08:21:02.399 ID:s02hg/pJ0
>>65
再発ってか寛解したことないかな
再発ってか寛解したことないかな
68 2019/03/29(金) 08:21:27.218 ID:LLaktX/F0
メンヘラはなんで入院してるの?
69 2019/03/29(金) 08:22:16.150 ID:s02hg/pJ0
>>68
メンヘラだからじゃない?
メンヘラだからじゃない?
71 2019/03/29(金) 08:22:27.607 ID:wAmzfdlw0
2型?
73 2019/03/29(金) 08:24:59.702 ID:s02hg/pJ0
>>71
わからない
わからない
76 2019/03/29(金) 08:28:05.537 ID:s02hg/pJ0
あと保険はでかいね入っててよかった
77 2019/03/29(金) 08:29:35.023 ID:/6NexHsQd
その携帯監視されてるぞ
空の向こう側か来る奴らが
お前の行動を監視している
空の向こう側か来る奴らが
お前の行動を監視している
80 2019/03/29(金) 08:31:20.944 ID:s02hg/pJ0
>>77
糖質ちゃう
糖質ちゃう
78 2019/03/29(金) 08:29:48.368 ID:1zDqG6YHd
今までやった自殺の方法は?
80 2019/03/29(金) 08:31:20.944 ID:s02hg/pJ0
>>78
未遂じゃなくて企図だけど一酸化炭素
未遂じゃなくて企図だけど一酸化炭素
79 2019/03/29(金) 08:30:05.612 ID:wAmzfdlw0
保険入れたの?
80 2019/03/29(金) 08:31:20.944 ID:s02hg/pJ0
>>79
発症する前にはいってた
発症する前にはいってた
81 2019/03/29(金) 08:32:42.892 ID:hBpHsEJj0
躁の時はどんな感じー?やっぱハイになる?
83 2019/03/29(金) 08:33:15.346 ID:s02hg/pJ0
>>81
一番困るのはかねつかいまくる何かワケわからんなる
一番困るのはかねつかいまくる何かワケわからんなる
82 2019/03/29(金) 08:32:58.123 ID:3/Kl++WvM
なんで病んだんだ?仕事か?
84 2019/03/29(金) 08:33:32.039 ID:s02hg/pJ0
>>82
そそだから厚生年金もらえる
そそだから厚生年金もらえる
85 2019/03/29(金) 08:34:07.974 ID:hBpHsEJj0
脳みそが制御できなくなる感じな
86 2019/03/29(金) 08:35:01.953 ID:s02hg/pJ0
>>85
そーだねやっぱきついわ鬱の時はしにたくなるしね
そーだねやっぱきついわ鬱の時はしにたくなるしね
87 2019/03/29(金) 08:36:03.387 ID:LLaktX/F0
いまどっちなの?
88 2019/03/29(金) 08:36:40.769 ID:s02hg/pJ0
>>87
入院するときはいつも鬱だね
入院するときはいつも鬱だね
89 2019/03/29(金) 08:36:44.421 ID:hBpHsEJj0
薬飲んで療養しなされ
躁鬱は薬に頼るしかないよな…
躁鬱は薬に頼るしかないよな…
90 2019/03/29(金) 08:37:14.869 ID:s02hg/pJ0
>>89
らしいねまぁ入院してかなり落ち着いたよ
らしいねまぁ入院してかなり落ち着いたよ
91 2019/03/29(金) 08:37:29.623 ID:3/Kl++WvM
躁のときにやらかした一番やばいこと
93 2019/03/29(金) 08:39:19.316 ID:s02hg/pJ0
>>91
貯金ないのにクレカで50万くらいつかった何に使ったかはいいたくない
貯金ないのにクレカで50万くらいつかった何に使ったかはいいたくない
92 2019/03/29(金) 08:37:39.444 ID:C+4RIfr6x
精神科の閉鎖に勤めてたことあったけど、閉鎖ならネットなんかできないだろ
本当に最低限のものしか持ち込めない筈
本当に最低限のものしか持ち込めない筈
93 2019/03/29(金) 08:39:19.316 ID:s02hg/pJ0
>>92
何年前?持ってる資格は?疑うわけじゃないが
何年前?持ってる資格は?疑うわけじゃないが
95 2019/03/29(金) 08:42:46.844 ID:C+4RIfr6x
ただし通信の自由は認められてるから、病棟内に設置してある公衆電話は使える
ただし医者に認められてテレホンカード買える余裕がある患者だけ
ただし医者に認められてテレホンカード買える余裕がある患者だけ
100 2019/03/29(金) 08:44:27.760 ID:s02hg/pJ0
>>95
確かに公衆電話はあるねでも閉鎖で自由に家族と連絡取れないって逆に不安でどうにかなりそう
確かに公衆電話はあるねでも閉鎖で自由に家族と連絡取れないって逆に不安でどうにかなりそう
101 2019/03/29(金) 08:45:22.720 ID:C+4RIfr6x
>>100
俺の勤めてたところは家族いない奴も多かったからな
面会だって来やしない
俺の勤めてたところは家族いない奴も多かったからな
面会だって来やしない
97 2019/03/29(金) 08:43:16.931 ID:C+4RIfr6x
逆に閉鎖でネット環境あるユルユル病院とかどこだよ
102 2019/03/29(金) 08:45:28.824 ID:s02hg/pJ0
>>97
いなか?
いなか?
103 2019/03/29(金) 08:46:34.001 ID:C+4RIfr6x
>>102
俺が勤めてたところは横浜の高級住宅街
調べればすぐわかる
俺が勤めてたところは横浜の高級住宅街
調べればすぐわかる
104 2019/03/29(金) 08:48:14.992 ID:s02hg/pJ0
>>103
俺は田舎でほぼ老人ホームになってるわ
そのうちスマホも制限されるのかねー
俺は田舎でほぼ老人ホームになってるわ
そのうちスマホも制限されるのかねー
106 2019/03/29(金) 08:49:45.578 ID:C+4RIfr6x
>>104
どこの閉鎖もほとんど高齢化してると思うよ
患者の身内の中には老人ホームより安いからって押し込めてくるやつもいる
横浜の閉鎖はかなり古くさい病院だから、却ってここが特殊なのかもな
どこの閉鎖もほとんど高齢化してると思うよ
患者の身内の中には老人ホームより安いからって押し込めてくるやつもいる
横浜の閉鎖はかなり古くさい病院だから、却ってここが特殊なのかもな
99 2019/03/29(金) 08:44:09.334 ID:3/Kl++WvM
なるほど病みそうになったらクレカは解約すべきだな…
102 2019/03/29(金) 08:45:28.824 ID:s02hg/pJ0
>>99
解約して楽になったリボの残額あったらできないと思い込んでたんだよ
解約して楽になったリボの残額あったらできないと思い込んでたんだよ
116 2019/03/29(金) 09:09:20.635 ID:aKG0NtG60
いっちは女?
118 2019/03/29(金) 09:09:39.896 ID:s02hg/pJ0
>>116
がち男
がち男
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1553812958/