1 2019/03/31(日) 22:42:21.19 ID:St/9V5+v0
情報強者はどれ選ぶのか教えてくれ
3 2019/03/31(日) 22:42:39.09 ID:ji9G51fx0
アマプラが恩恵は一番多い
4 2019/03/31(日) 22:42:46.49 ID:WQKBK6Hsd
dアニメ
5 2019/03/31(日) 22:42:57.54 ID:Zw+cbEdl0
アマプラに自分の好きなチャンネル追加
8 2019/03/31(日) 22:43:14.59 ID:yOxcAhAj0
>>5
そんなこと出来るん?
そんなこと出来るん?
6 2019/03/31(日) 22:43:06.70 ID:g7avpdo/0
アマプラってあくまでもオマケって感じだよなンゴ
16 2019/03/31(日) 22:44:37.62 ID:zdMzbdtpa
>>6
これ
オマケとしては充分すぎるくらい充実してる
ただガチで海外ドラマや映画を見たいんならラインナップがショボく感じる
これ
オマケとしては充分すぎるくらい充実してる
ただガチで海外ドラマや映画を見たいんならラインナップがショボく感じる
9 2019/03/31(日) 22:43:32.16 ID:KTZZHM/Cd
一番安いのにして不自由を感じたら乗り替えろ
10 2019/03/31(日) 22:43:33.71 ID:ZDHdUx/K0
hulu以外ならどっちでもええで
12 2019/03/31(日) 22:44:10.86 ID:ZDHdUx/K0
1ヶ月くらい無料体験できるから両方試すのもアリ
13 2019/03/31(日) 22:44:16.71 ID:iSqdCO4s0
マジレスすると選ぶ必要ない
出たり入ったりで良いのさ
出たり入ったりで良いのさ
14 2019/03/31(日) 22:44:29.37 ID:po67Z+Xka
すまんけど観ないって選択肢は?
15 2019/03/31(日) 22:44:35.28 ID:kADLadr5a
アマプラとりあえず契約しといて無料キャンペーンの時にNETFLIX使う
18 2019/03/31(日) 22:44:45.23 ID:KQxCkOzSa
アマプラがベースで足りんのを補完する形やな
23 2019/03/31(日) 22:45:17.09 ID:sYzHkpGn0
とりあえずアマプラ
25 2019/03/31(日) 22:45:25.38 ID:MHzCw6Am0
全部
26 2019/03/31(日) 22:45:29.71 ID:4CUB02ft0
加入率は
男 アマプラ>>>>>ネトフリ>>Hulu
女 アマプラ>>>>>Hulu>>>ネトフリ
ネトフリとHuluで逆転してるのはよくわからん
男 アマプラ>>>>>ネトフリ>>Hulu
女 アマプラ>>>>>Hulu>>>ネトフリ
ネトフリとHuluで逆転してるのはよくわからん
113 2019/03/31(日) 22:56:12.69 ID:k6H+NVEep
>>26
女はテレビや芸能が好きやから日テレ運営のhuluに好きなコンテンツが多いんやない?
女はテレビや芸能が好きやから日テレ運営のhuluに好きなコンテンツが多いんやない?
28 2019/03/31(日) 22:45:49.75 ID:Q3o0faye0
アマプラで物足りなかったら一時的にNetflixが最適解
29 2019/03/31(日) 22:46:01.85 ID:dPANx9Nr0
とりあえずアマプラ入っててあとは見たいコンテンツ次第
35 2019/03/31(日) 22:47:08.01 ID:8mJQTmfU0
プライムは選ぶものじゃなくてついでに見るものだから
38 2019/03/31(日) 22:47:37.39 ID:PEQU0ghq0
dアニメ
40 2019/03/31(日) 22:47:57.70 ID:Ak7eYGWR0
固定する意味ないよな
コロコロ変えた方が良いだろ
コロコロ変えた方が良いだろ
43 2019/03/31(日) 22:48:09.78 ID:KG8JP1ON0
アマゾンよく使うならアマプラ
44 2019/03/31(日) 22:48:11.23 ID:HIuD707t0
あらゆる洋画網羅してるのないん?ネトフリはダメや
やっぱユーネクストなんやろか高いのがネックやが
やっぱユーネクストなんやろか高いのがネックやが
50 2019/03/31(日) 22:48:50.81 ID:08qhrfpJa
>>44
アマプラでレンタルやろな
UNEXTより安いで
アマプラでレンタルやろな
UNEXTより安いで
61 2019/03/31(日) 22:49:34.87 ID:HIuD707t0
>>50
レンタル盲点やったわそれよさそう
レンタル盲点やったわそれよさそう
45 2019/03/31(日) 22:48:12.47 ID:DjV9+8Aea
アマプラは動画がおまけみたいなもんやし
Netflixは見たいものがあれば入る
Netflixは見たいものがあれば入る
48 2019/03/31(日) 22:48:42.14 ID:B2QHEHY00
プライムビデオはおまけ程度やね
アマプラとネトフリがベスト
アマプラとネトフリがベスト
52 2019/03/31(日) 22:48:54.84 ID:G2R7OCH40
アマプラとネトフリの二刀流が最強ってそれ一番言われてるから
55 2019/03/31(日) 22:49:11.38 ID:rIUpew7/0
アマプラは広告出るのしね
58 2019/03/31(日) 22:49:23.11 ID:RkwAHMoO0
Huluは売り方がせこいから好かん
何が「続きはHuluで」だよ
何が「続きはHuluで」だよ
59 2019/03/31(日) 22:49:26.16 ID:Hl39+RTTH
ワイはアマプラとNETFLIX両方入ってアマプラを選択した模様
63 2019/03/31(日) 22:49:42.81 ID:WevPHKJbx
アマプラの無制限画像ストレージだけでも契約価値ある
65 2019/03/31(日) 22:50:05.55 ID:Waf8md8d0
映画好きならプライムはダメ
69 2019/03/31(日) 22:50:13.07 ID:hGHfTUMu0
アマプラは通販の方にお世話になるの前提やろ
ビデオは品揃えイマイチ
ビデオは品揃えイマイチ
70 2019/03/31(日) 22:50:16.22 ID:nOUcCKQK0
日テレのドラマが好きならhulu
72 2019/03/31(日) 22:50:36.93 ID:HSaLVbAPa
>>70
日テレのクソドラマ好きなやつおるんか
日テレのクソドラマ好きなやつおるんか
77 2019/03/31(日) 22:51:46.45 ID:KoQA96lj0
アマプラ+ラインナップ見て出たり入ったりが基本やろ
80 2019/03/31(日) 22:52:11.10 ID:OjajUT6Q0
とりあえずアマプラは基本だろ
そっから自分の好みに合わせてって感じじゃね?
そっから自分の好みに合わせてって感じじゃね?
82 2019/03/31(日) 22:52:19.77 ID:BGevHq6O0
ヤフープレミアム入って野球見るのが正解やぞ
86 2019/03/31(日) 22:52:44.33 ID:Yx4PiL5Rd
全部入るのがいいぞ
88 2019/03/31(日) 22:53:01.43 ID:QXnSO5wD0
見放題サービスって結局見ないことに気付いたわ
いつでも見られるといつまでも見ない
いつでも見られるといつまでも見ない
95 2019/03/31(日) 22:53:40.46 ID:7ZXDHeZR0
>>88
人によるだろ
人によるだろ
120 2019/03/31(日) 22:57:32.93 ID:22+peypJ0
>>88
コンビニでチケット買うようにしたほうが見る気になるわな
コンビニでチケット買うようにしたほうが見る気になるわな
89 2019/03/31(日) 22:53:08.97 ID:meM7mOOn0
普通DAZN入るよね
92 2019/03/31(日) 22:53:15.29 ID:PzxBDWpO0
ブレイキングバッド見とけ
つまりnetflixや
つまりnetflixや
98 2019/03/31(日) 22:54:40.52 ID:7yrccQ4G0
今ならアマプラ+千円のスタチャン一択だぞ
ゲームオブスローンズの最終シーズンがリアルタイムで観れるからな
ゲームオブスローンズの最終シーズンがリアルタイムで観れるからな
108 2019/03/31(日) 22:55:39.37 ID:EjssHeX20
アニメが強いのって何処なんや?
114 2019/03/31(日) 22:56:21.96 ID:8mJQTmfU0
>>108
dアニメのサイト
dアニメのサイト
115 2019/03/31(日) 22:56:27.75 ID:zfETBlmBd
>>108
dアニメ
dアニメ
117 2019/03/31(日) 22:57:08.49 ID:08qhrfpJa
あらためてDisney theaterのラインナップ見てみたらすげえわ
118 2019/03/31(日) 22:57:15.82 ID:vKBY3pU5a
アマプラは正直お急ぎ便メインって考えられる人用やろ?
126 2019/03/31(日) 22:58:10.89 ID:RizqHwBB0
>>118
音楽が意外といい
音楽が意外といい
145 2019/03/31(日) 23:00:23.62 ID:vKBY3pU5a
>>126
今度暇な時音楽のページ見てみるわ
今度暇な時音楽のページ見てみるわ
154 2019/03/31(日) 23:01:20.50 ID:B2QHEHY00
>>126
オルゴールばっかのゴミやんけ
オルゴールばっかのゴミやんけ
127 2019/03/31(日) 22:58:22.45 ID:n9NB+Yut0
ネトフリの海外アニメがかなりええわ
141 2019/03/31(日) 23:00:06.09 ID:P9KMcUB30
結局unext
高いけど見れる番組多い
高いけど見れる番組多い
156 2019/03/31(日) 23:01:34.39 ID:opSpfyMT0
有名どころならアマプラとNetflixで足りる
マイナー映画が見たいならu-nextがええで
マイナー映画が見たいならu-nextがええで
34 2019/03/31(日) 22:47:03.17 ID:mOGE5rUD0
アマプラは安いからマストみたいな風潮あるよな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554039741/