1 2019/03/04(月) 19:34:24.88 ID:+U9y84rrM
4 2019/03/04(月) 19:34:56.42 ID:1+hPzCzh0
12 2019/03/04(月) 19:35:47.18 ID:hdDe4OcnF
>>4これ
とちょっと高い炊飯器
米がマジで変わる
173 2019/03/04(月) 19:55:34.28 ID:Mojv/FSzd
630 2019/03/04(月) 20:30:41.32 ID:erZyD8jL0
5 2019/03/04(月) 19:35:13.92 ID:foXqHYYL0
13 2019/03/04(月) 19:36:26.77 ID:u5HSepyVd
16 2019/03/04(月) 19:36:43.75 ID:m+mVJ1xud
23 2019/03/04(月) 19:37:56.92 ID:LMLGJOJYa
25 2019/03/04(月) 19:38:00.20 ID:Q69CT8h20
コーヒーをハンドドリップ始めたら帰宅後の楽しみ増えた
32 2019/03/04(月) 19:38:26.39 ID:vy1dGEgU0
44 2019/03/04(月) 19:40:57.65 ID:4nEhVM5h0
>>25
わいも始めたいんやが、
最初ドリッパーとフィルターだけでええか?
あと帰宅後って眠れなくならん?
56 2019/03/04(月) 19:42:09.46 ID:vy1dGEgU0
>>44
コーヒーミルも買え
1000円くらいのキャンプ用筒型でもええぞ
30 2019/03/04(月) 19:38:11.89 ID:+voiSikY0
31 2019/03/04(月) 19:38:26.30 ID:UZ0bp0thd
33 2019/03/04(月) 19:38:28.23 ID:TUXv7+3jM
40 2019/03/04(月) 19:40:27.09 ID:xEccUFgu0
パスタ有能すぎて草
ソース変えれば永遠に楽しめるし安い
46 2019/03/04(月) 19:41:02.26 ID:DB0Wuphsa
88 2019/03/04(月) 19:45:26.27 ID:z8ipx+gZM
50 2019/03/04(月) 19:41:29.30 ID:p/YwfzHz0
51 2019/03/04(月) 19:41:32.52 ID:SBN7nKwQ0
53 2019/03/04(月) 19:42:00.30 ID:Vl1oNB9qM
62 2019/03/04(月) 19:43:02.63 ID:oKF5mbfy0
もはや当たり前の感あるけど電気ケトルって凄いよな
安いしさ
71 2019/03/04(月) 19:43:45.99 ID:JZo8ngnxd
65 2019/03/04(月) 19:43:30.69 ID:ww4h1WlTa
一人暮らし半年のワイ、自炊がめんどくさすぎて泣く
最近松屋ばっかりや
66 2019/03/04(月) 19:43:31.55 ID:DB0Wuphsa
74 2019/03/04(月) 19:43:51.10 ID:M98CMCZdp
トースター
電子レンジのトースター機能しか使って無い人にオススメ
78 2019/03/04(月) 19:44:13.31 ID:Pw6IUod/0
81 2019/03/04(月) 19:44:39.44 ID:wmIABDfl0
110 2019/03/04(月) 19:48:30.27 ID:XdmZGuRia
90 2019/03/04(月) 19:46:17.88 ID:+U9y84rrM
109 2019/03/04(月) 19:48:25.63 ID:K+A5tO5m0
111 2019/03/04(月) 19:48:36.18 ID:+U9y84rrM
118 2019/03/04(月) 19:49:09.93 ID:68ScPJS50
126 2019/03/04(月) 19:50:47.67 ID:fSRKBlIra
129 2019/03/04(月) 19:51:05.49 ID:c9WhzVMdM
生ゴミ処理機
マジで自炊に対するモチベーションが一変したわ
131 2019/03/04(月) 19:51:26.54 ID:+U9y84rrM
198 2019/03/04(月) 19:57:07.48 ID:c9WhzVMdM
>>131
生ゴミつっこんだらゆっくりかき混ぜながら弱火で熱して、少量の燃えカスにしてくれるんや
夏場だと生ゴミほっとくと虫湧くし結構生ゴミって沢山出て大変やから、
コンパクトで虫涌かないのほんまラク
213 2019/03/04(月) 19:58:59.07 ID:+U9y84rrM
>>198
はえ~
ワイは一人暮らし始めてから生ゴミの出る料理はごみ捨ての前日にしか作らなくなった
142 2019/03/04(月) 19:52:25.52 ID:Xtv+cvdb0
低温調理器
サラダチキンがコンビニと次元が違うから減量楽になる
143 2019/03/04(月) 19:52:28.13 ID:6RkSqiyc0
高いトイレットペーパー
ホムセンで売ってる一番高いトイレットペーパー買ってみろ、マジで拭き心地ええぞ
144 2019/03/04(月) 19:52:36.30 ID:d4Lub88o0
布団
それまでソファで寝てたけどマジで買ってよかった
148 2019/03/04(月) 19:52:51.99 ID:pmi5sNOx0
人生変わったというほどではないが
乾度良好バスマットは素晴らしい
149 2019/03/04(月) 19:52:59.01 ID:KrU+GzOba
182 2019/03/04(月) 19:56:04.27 ID:1sEWQcJ20
214 2019/03/04(月) 19:59:02.70 ID:Dk28YyK90
218 2019/03/04(月) 19:59:25.88 ID:SBN7nKwQ0
228 2019/03/04(月) 19:59:58.44 ID:PGQ1LgSJd
245 2019/03/04(月) 20:01:16.22 ID:KjSbf3IV0
215 2019/03/04(月) 19:59:07.29 ID:3gzCUcHIa
222 2019/03/04(月) 19:59:53.70 ID:1wYWRJjgr
水筒持ち歩くのって貧乏臭いか?
ワイほうじ茶好きで毎朝サーモスの水筒に入れてくんやが貧乏臭い言われたわ
234 2019/03/04(月) 20:00:29.35 ID:+U9y84rrM
240 2019/03/04(月) 20:00:52.35 ID:SBN7nKwQ0
254 2019/03/04(月) 20:01:52.70 ID:OzbkcpOj0
259 2019/03/04(月) 20:02:13.47 ID:q6nXSqJn0
>>222
一人暮らしなんて人と生活基準違うし気にするな
243 2019/03/04(月) 20:01:10.77 ID:ESG7xV5wp
310 2019/03/04(月) 20:07:00.77 ID:KgK1l1390
空気清浄機はその内買おうかと思っとるけどメーカーが滅茶苦茶悩むわ
313 2019/03/04(月) 20:07:14.16 ID:+U9y84rrM
なんJでよくロフトは夏場地獄とか言うけどサーキュレーター使えば普通に涼しくなる
314 2019/03/04(月) 20:07:24.62 ID:twxiCn0+0
16万の椅子
アーロンチェアにしたら腰痛がすっかりなくなった
329 2019/03/04(月) 20:08:33.57 ID:ouerRkfnM
334 2019/03/04(月) 20:09:20.16 ID:+U9y84rrM
>>329
生えるで
ワイのマットレス白カビ結構ある
345 2019/03/04(月) 20:10:19.20 ID:ouerRkfnM
338 2019/03/04(月) 20:09:36.36 ID:a2iNfRjx0
346 2019/03/04(月) 20:10:22.73 ID:+U9y84rrM
372 2019/03/04(月) 20:12:39.89 ID:a2iNfRjx0
>>346
フローリングに布団も直よりスノコひくと結露しないぞ
結露がカビの原因やからな
331 2019/03/04(月) 20:08:49.07 ID:KjSbf3IV0
あとスチームアイロン
ある程度いけるからええぞ楽やし
333 2019/03/04(月) 20:09:13.62 ID:LMLGJOJYa
342 2019/03/04(月) 20:10:05.93 ID:ixgOCdqCa
347 2019/03/04(月) 20:10:24.96 ID:+9mATvrW0
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551695664/