1 2019/02/28(木) 21:11:32.29 ID:6+1JL/4Z0
170 2019/02/28(木) 21:33:11.53 ID:lm+NjOqd0
>>1
青森県の特徴
日本一の短命県、男女43年連続ワースト1
貯蓄額ワースト1
完全失業率、沖縄に次ぐワースト2
平均年収、沖縄に次ぐワースト2
喫煙率ワースト1位
年間降雪量ワースト1
転勤で行きたくない県ワースト1
ガン死亡率、13年連続ワースト1
糖尿病死亡率ワースト1
インターネット普及率ワースト1
パスポート保有率ワースト1
フジテレビ、テレビ東京映らない
2 2019/02/28(木) 21:11:54.69 ID:PE9wC6Kq0
132 2019/02/28(木) 21:29:06.40 ID:9DZ3ogX80
>>2
東北カスってなぜか四国には勝ってると思い込んでるフシあるよな
文化的には絶対四国の方がマシやろ
139 2019/02/28(木) 21:30:03.86 ID:5mdrqKC0d
3 2019/02/28(木) 21:12:01.91 ID:WPfkmslj0
25 2019/02/28(木) 21:16:31.59 ID:GoeOujTVd
>>3 鹿児島市
鹿児島市(人口60万)
大型百貨店あり
大型駅ビル(アミュプラザ鹿児島)あり
ビックカメラあり
東急ハンズ、ロフトあり
ファッション店は充実
映画館も充実
西日本屈指の飲み屋街あり
大型書店も複数あり
水族館あり
動物園あり
桜島フェリーあり
当然ラウンドワンやイオンモールもある
スポーツ
プロ野球はソフトバンクと巨人が毎年鹿児島で試合をする
j2クラブあり
j1クラブの鹿児島キャンプあり
7 2019/02/28(木) 21:12:52.60 ID:3MJ8ERvx0
8 2019/02/28(木) 21:13:02.10 ID:LM6lrwd40
民法が3局ある時点で全然なんだよなぁ
でも流行りが1年単位で遅れてるのは確か
9 2019/02/28(木) 21:13:15.30 ID:WPfkmslj0
12 2019/02/28(木) 21:13:52.88 ID:qDUnU2rk0
148 2019/02/28(木) 21:30:45.71 ID:Uc2unnBv0
11 2019/02/28(木) 21:13:43.26 ID:8bItJD2rM
14 2019/02/28(木) 21:14:45.27 ID:F/Y+LGwad
人口ガチ減少してるのやばいよな
半分以上年寄りなんやろなと
19 2019/02/28(木) 21:15:43.57 ID:VJgevViwM
21 2019/02/28(木) 21:15:59.68 ID:qDUnU2rk0
22 2019/02/28(木) 21:16:09.10 ID:NZP4a2io0
36 2019/02/28(木) 21:18:27.69 ID:+yU68wKUa
てか東北全体が元々はガチ異国やからなあ
まず民族が違うし
42 2019/02/28(木) 21:19:10.74 ID:UGylfLmEM
47 2019/02/28(木) 21:19:59.34 ID:AHDw4+st0
61 2019/02/28(木) 21:21:41.88 ID:ny82hkZ00
64 2019/02/28(木) 21:22:03.71 ID:XfXAP5Q60
67 2019/02/28(木) 21:22:25.87 ID:ZSJ1636g0
73 2019/02/28(木) 21:22:38.81 ID:41DYDXJ4a
78 2019/02/28(木) 21:23:19.79 ID:ZSJ1636g0
84 2019/02/28(木) 21:24:01.87 ID:41DYDXJ4a
99 2019/02/28(木) 21:25:23.51 ID:ZSJ1636g0
92 2019/02/28(木) 21:24:59.87 ID:c7JdGBm/0
96 2019/02/28(木) 21:25:12.67 ID:S+ErpmcM0
101 2019/02/28(木) 21:25:33.13 ID:czNhCNWGM
109 2019/02/28(木) 21:26:06.33 ID:41DYDXJ4a
>>101
調べれば分かるけどどちらも僻地にある山だからな
108 2019/02/28(木) 21:26:03.00 ID:2w27WQl1M
110 2019/02/28(木) 21:26:16.16 ID:AHDw4+st0
127 2019/02/28(木) 21:28:32.27 ID:7yi8UuoL0
138 2019/02/28(木) 21:29:58.04 ID:ny82hkZ00
146 2019/02/28(木) 21:30:43.62 ID:NfLaYKad0
青森県民も今更田舎煽りされたところで別に何も思わんだろ
152 2019/02/28(木) 21:31:03.33 ID:ZSJ1636g0
147 2019/02/28(木) 21:30:43.64 ID:VYlNIMql0
150 2019/02/28(木) 21:30:50.07 ID:nHaSwZmP0
154 2019/02/28(木) 21:31:19.91 ID:fQM/ctxMx
157 2019/02/28(木) 21:31:37.19 ID:n0Eby4pd0
161 2019/02/28(木) 21:32:19.64 ID:7lIjje+u0
173 2019/02/28(木) 21:33:33.08 ID:Uc2unnBv0
177 2019/02/28(木) 21:33:42.60 ID:/P+VJK5+0
180 2019/02/28(木) 21:33:54.70 ID:0zl1sfcy0
田舎に留まる若者なんておらんやろーw
おっさんしかおらん
188 2019/02/28(木) 21:34:37.25 ID:fGGcwhvy0
193 2019/02/28(木) 21:34:50.38 ID:41DYDXJ4a
203 2019/02/28(木) 21:35:28.36 ID:vkQocq1o0
209 2019/02/28(木) 21:36:03.08 ID:41DYDXJ4a
232 2019/02/28(木) 21:38:06.94 ID:lm+NjOqd0
>>209 時代遅れ乙
自殺率2018
1位山梨県、
2位青森県、
3位和歌山県、
4位岩手県、
5位新潟県
189 2019/02/28(木) 21:34:37.62 ID:ny82hkZ00
195 2019/02/28(木) 21:34:52.86 ID:YfjCHXCW0
305 2019/02/28(木) 21:47:10.39 ID:owKP6WyVr
201 2019/02/28(木) 21:35:25.28 ID:JytkHh4La
210 2019/02/28(木) 21:36:03.81 ID:sldbEfiw0
220 2019/02/28(木) 21:37:02.53 ID:6ERgpKBOM
229 2019/02/28(木) 21:37:50.72 ID:WayzWYW30
244 2019/02/28(木) 21:39:02.22 ID:6ERgpKBOM
245 2019/02/28(木) 21:39:16.97 ID:9DZ3ogX80
282 2019/02/28(木) 21:44:31.62 ID:LM6lrwd40
むしろ弘前とか雪積もるし奥地だしなんで栄えたのかよくわかんない場所
八戸はまだわかるけど
301 2019/02/28(木) 21:46:20.64 ID:V9Qdp5l70
302 2019/02/28(木) 21:46:32.86 ID:GPc23sFwx
303 2019/02/28(木) 21:46:45.32 ID:djQmiuRU0
316 2019/02/28(木) 21:48:20.95 ID://r4T8MaM
16 2019/02/28(木) 21:15:20.30 ID:lP6PcwI00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551355892/