1 2018/10/24(水) 20:56:57.80 0
有名とかオシャレとかそんなん一切関係なく
住んでみて物価が安くて便利で住み心地よくて行政のサポートが手厚いそんな所があったら教えて
住んでみて物価が安くて便利で住み心地よくて行政のサポートが手厚いそんな所があったら教えて
ちなみに来年の4月に上京予定
2 2018/10/24(水) 20:57:32.83 0
足立区しかないだろ
3 2018/10/24(水) 20:58:00.13 0
もちろん23区じゃなくてもOK
4 2018/10/24(水) 20:58:30.06 0
板橋区と文京区と台東区などの下町は住み心地良さそう
6 2018/10/24(水) 20:58:44.22 0
なんといっても練馬だろうな
9 2018/10/24(水) 21:01:11.86 0
町田
10 2018/10/24(水) 21:02:20.41 0
品川区内おすすめ
鉄道のアクセスいいし物価安くて治安もいい
特に武蔵小山 戸越 大井町いいよ
鉄道のアクセスいいし物価安くて治安もいい
特に武蔵小山 戸越 大井町いいよ
14 2018/10/24(水) 21:04:50.88 0
>>10
鉄道アクセスが良さそうなのはわかってたけど物価が安くて治安もいいとは知らなかった
品川あたりも候補にいれてみるよ特にその3地域ね
鉄道アクセスが良さそうなのはわかってたけど物価が安くて治安もいいとは知らなかった
品川あたりも候補にいれてみるよ特にその3地域ね
11 2018/10/24(水) 21:02:30.96 0
できればおすすめ地域の
何かストロングポイントがあったら教えて
何かストロングポイントがあったら教えて
18 2018/10/24(水) 21:10:20.36 0
国立
20 2018/10/24(水) 21:12:07.86 0
中野区一択
スーパーいっぱいあるし家賃もそれほど高くない新宿に近いし何よりも中野サンプラザがある
スーパーいっぱいあるし家賃もそれほど高くない新宿に近いし何よりも中野サンプラザがある
162 2018/10/25(木) 16:48:49.51 0
>>20
そのスーパーが各々小さいから何だかんだ一ヶ所じゃ揃わない時がある…
ドラッグストアもそう
そのスーパーが各々小さいから何だかんだ一ヶ所じゃ揃わない時がある…
ドラッグストアもそう
22 2018/10/24(水) 21:12:54.91 0
狛江に憧れてる
25 2018/10/24(水) 21:16:06.48 0
北千住だな
27 2018/10/24(水) 21:18:00.06 0
板橋区は分別が少ないからごみ捨て楽だよ
33 2018/10/24(水) 21:24:55.80 0
足立区の綾瀬
34 2018/10/24(水) 21:26:18.52 0
練馬区
格安スーパーが多いよ
格安スーパーが多いよ
36 2018/10/24(水) 21:28:57.53 0
江戸川渡れ、家賃安くなるよ
38 2018/10/24(水) 21:32:00.05 0
セーラー服が好きな人は江戸川区で総武線沿線がオススメ
44 2018/10/24(水) 22:05:14.13 0
都内勤務なら杉並中野練馬板橋あたりかなお勧めは23区西部
23区の北側や東部南部多摩地区は…
23区の北側や東部南部多摩地区は…
46 2018/10/24(水) 22:09:40.75 0
>>44
23区の北側や東部南部多摩地区はなんなの?気になるじゃん
23区の北側や東部南部多摩地区はなんなの?気になるじゃん
48 2018/10/24(水) 22:14:03.84 0
中野坂上
丸ノ内線と大江戸線があるし新宿駅までも徒歩で行ける
渋谷駅直通のバスもあるし営業時間が長いスーパーも多い
50 2018/10/24(水) 22:17:40.05 0
井の頭線
51 2018/10/24(水) 22:17:53.95 0
赤羽とかまったく気取ってなくて住みやすいぞ
56 2018/10/24(水) 22:30:05.97 0
武蔵境
63 2018/10/24(水) 22:37:41.42 0
京王井の頭線と東急池上線は住環境として最強と思うがどちらも如何せん電車の車両数が少なく混み方が酷い
66 2018/10/24(水) 22:39:08.65 0
ゴミ回収のバイトしてる芸人が出した本に、
引っ越しを検討するならその地域の住人が出したゴミを見ろって書いてたな
引っ越しを検討するならその地域の住人が出したゴミを見ろって書いてたな
74 2018/10/24(水) 22:53:44.12 0
落合とか安そうだが大江戸線が出来てからは上がってるか
78 2018/10/24(水) 23:05:16.15 0
要町とか千川も意外な穴場
86 2018/10/24(水) 23:26:33.02 0
>>78
要町懐かしいな
福しんはまだあるのかな?
要町懐かしいな
福しんはまだあるのかな?
79 2018/10/24(水) 23:05:49.51 0
中野阿佐ヶ谷高円寺あたり
88 2018/10/24(水) 23:58:33.08 0
都内つっても23区内なのか東村山なのかでえらい違うからな
91 2018/10/25(木) 00:13:34.21 0
早稲田いいぞ
飯屋多いし、新宿・池袋・東京駅に出るのにアクセス便利だし、池袋・新宿から歩いて帰れるし
神楽坂の方なら学生も少ないから静か
飯屋多いし、新宿・池袋・東京駅に出るのにアクセス便利だし、池袋・新宿から歩いて帰れるし
神楽坂の方なら学生も少ないから静か
95 2018/10/25(木) 00:16:53.17 0
治安が良くて学生DQN外人がいないところがいい
98 2018/10/25(木) 00:45:33.27 0
民泊のせいで都内ならどこの駅に行ってもスーツケース引いたら外国人がいるよ
106 2018/10/25(木) 01:36:24.35 0
中野坂上なんかスーモで三万円の家一番見つかりやすい地域だろ
115 2018/10/25(木) 02:13:27.52 0
>>106
中野坂上なんてオフィス街だろ
一度、予備知識無しに訪れて、ここは住むとこじゃねえと思って帰った
中野坂上なんてオフィス街だろ
一度、予備知識無しに訪れて、ここは住むとこじゃねえと思って帰った
107 2018/10/25(木) 01:41:56.94 0
いっそのこと東京限定やめて東京寄りの神奈川千葉埼玉もアリかも
112 2018/10/25(木) 02:04:29.83 0
北区だと赤羽とか王子か悪くはないんじゃね
119 2018/10/25(木) 02:19:08.14 0
都下でイオンやヨーカドー西友の近く
127 2018/10/25(木) 03:42:09.89 O
多摩川沿いは結構良さそう
地震津波で一掃されそうだけど
地震津波で一掃されそうだけど
136 2018/10/25(木) 07:17:28.79 0
東側は大災害に弱そうなんだよな
138 2018/10/25(木) 07:47:15.96 0
八王子は市内の大学に通うならいいけど
都心に通勤通学するには遠すぎるし
埼玉千葉神奈川にもっと便利なとこあるな
都心に通勤通学するには遠すぎるし
埼玉千葉神奈川にもっと便利なとこあるな
144 2018/10/25(木) 10:29:41.15 0
都内にこだわらなければ武蔵小杉
145 2018/10/25(木) 10:30:55.94 0
和光市に住みたいけど洪水こわい
146 2018/10/25(木) 10:33:40.84 0
都内にこだわらなければ町田もいいよ
148 2018/10/25(木) 10:39:56.85 0
飲食店がやたらと充実してる町
中野、門前仲町
中野、門前仲町
164 2018/10/25(木) 18:30:21.23 0
八王子とかは遠すぎて都内通勤では不便なのか
170 2018/10/25(木) 20:25:52.71 0
勤務先等へのアクセスを優先するのが結局最強だと思う
187 2018/10/26(金) 01:34:37.34 0
駅までバスはめんどくさい
188 2018/10/26(金) 01:44:04.47 0
吉祥寺かな何だかんだ中央線外れると不便
JRだけで暮らせる地域がベストだよ電子マネー複数なだけで面倒になる定期も
JRだけで暮らせる地域がベストだよ電子マネー複数なだけで面倒になる定期も
201 2018/10/26(金) 09:56:32.18 0
新宿に住むお金はないけどギリギリ中野区あたりでボロい部屋借りたいみたいな欲まみれだけど金がない感じが嫌い
205 2018/10/26(金) 12:02:25.01 0
中央線の快速止まる駅は便利だと思った
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540382217/