1 2019/04/11(木) 10:58:10.035 ID:cHkgvadO0
歴史上どこの国だって悪いことした奴は大抵は死刑じゃん
自分で自分を強制的に殺させるとか日本人以外はまずやってない
自分で自分を強制的に殺させるとか日本人以外はまずやってない
特攻隊とかもそうだけど日本人ってやっぱ狂ってるよな
4 2019/04/11(木) 11:01:15.614 ID:cHkgvadO0
責任感とか同調圧力で無理やり自殺させてるだけだろ
130 2019/04/11(木) 12:06:52.692 ID:F5rQ1ymja
>>4
これ
これ
6 2019/04/11(木) 11:03:16.881 ID:aDf95cyB0
自殺ってか実質介錯奴が殺ってんでしょ
10 2019/04/11(木) 11:04:58.200 ID:cHkgvadO0
>>6
だったら最初から首切ればいいじゃん?
わざわざ自分で腹に刃物刺させるのが狂ってんだよ
だったら最初から首切ればいいじゃん?
わざわざ自分で腹に刃物刺させるのが狂ってんだよ
12 2019/04/11(木) 11:05:27.968 ID:Xty+ENMb0
しかも切腹する方が名誉だとか狂ってるよな
18 2019/04/11(木) 11:09:44.748 ID:ZJMOUt2k0
さらに進化した陰腹とかいう面白システムもあるしな
23 2019/04/11(木) 11:11:54.952 ID:cHkgvadO0
>>18
ググってわろた
陰湿すぎるなそれ
やっぱこの国は狂ってるわ
ググってわろた
陰湿すぎるなそれ
やっぱこの国は狂ってるわ
20 2019/04/11(木) 11:10:34.805 ID:cHkgvadO0
日本が未だに個人の自由を認めない息苦しい社会なのもこういう奴らが先祖にいたからだろ思うと肯けるものがあるよな
22 2019/04/11(木) 11:11:35.733 ID:H9u/kACyd
>>20
ニートのくせに偉そうにw
ニートのくせに偉そうにw
26 2019/04/11(木) 11:13:30.494 ID:cHkgvadO0
>>22
こういう相手の立場で対応を変えるクズが多いのもお上に逆らわずに弱者をいたぶるって言う国民性の表れだよな
こういう相手の立場で対応を変えるクズが多いのもお上に逆らわずに弱者をいたぶるって言う国民性の表れだよな
25 2019/04/11(木) 11:13:30.323 ID:5YPHjc8J0
首落としてもらうって言うとおかしいけどそう思っちゃう酷い死刑だよな
やっぱり自らの腹を裂くのは痛いし怖いから出来なくて臆病者を見る目で首落とされたケースもあるんだろうな
やっぱり自らの腹を裂くのは痛いし怖いから出来なくて臆病者を見る目で首落とされたケースもあるんだろうな
28 2019/04/11(木) 11:15:07.851 ID:cHkgvadO0
>>25
今の世の中でもブラックに勤めて病んで辞める奴を嘲笑するクズは無数にいるし
何も変わらないな
今の世の中でもブラックに勤めて病んで辞める奴を嘲笑するクズは無数にいるし
何も変わらないな
42 2019/04/11(木) 11:21:06.430 ID:rP7DQWWWd
責任を取るってなんだ?
50 2019/04/11(木) 11:23:30.972 ID:cHkgvadO0
>>42
適当な生贄を探して上の人間が逃げ切ること
適当な生贄を探して上の人間が逃げ切ること
44 2019/04/11(木) 11:22:10.251 ID:Uu5gBSAla
過去の歴史を今の文化で語るとかギャグかよ
51 2019/04/11(木) 11:23:51.876 ID:cHkgvadO0
>>44
そういう社会があったから今の日本の息苦しい社会があるんだよ
そういう社会があったから今の日本の息苦しい社会があるんだよ
65 2019/04/11(木) 11:29:16.219 ID:MRPe/TT40
ギロチンって死刑としては優しいよね
スプラッターな感じだから怖いけど
スプラッターな感じだから怖いけど
69 2019/04/11(木) 11:30:17.679
刑罰だからそりゃ自分で自分を戒める方が望ましいじゃん?
他人にやってもらう方が楽だけど自分でやった方が反省してます感が出るじゃん
そういうことじゃないの
他人にやってもらう方が楽だけど自分でやった方が反省してます感が出るじゃん
そういうことじゃないの
76 2019/04/11(木) 11:33:11.394 ID:cHkgvadO0
>>69
自分からやりたいですって言ってるわけじゃなくて結局はやらせてるわけだけどな
その辺も実に今の日本と同じだ
自分からやりたいですって言ってるわけじゃなくて結局はやらせてるわけだけどな
その辺も実に今の日本と同じだ
79 2019/04/11(木) 11:34:46.417
>>76
反省してないのに反省分書かせるようなもんだろ
今も大して変わってないな
反省してないのに反省分書かせるようなもんだろ
今も大して変わってないな
84 2019/04/11(木) 11:36:31.625 ID:cHkgvadO0
>>79
今の社会の体質ってマジで昔と何も変わってない
今の社会の体質ってマジで昔と何も変わってない
77 2019/04/11(木) 11:33:24.448 ID:uI3hM1f70
三島由紀夫みたいに自分で勝手に腹切ったバカはいいとしても
鳥取城の戦いの清水宗治とか切腹する必要あったのかよく分からんよね
和睦の条件として切腹って
鳥取城の戦いの清水宗治とか切腹する必要あったのかよく分からんよね
和睦の条件として切腹って
81 2019/04/11(木) 11:35:12.327 ID:fBm+M6NTa
>>77
本来皆殺しのところを城主が切腹すれば他は許してやろうという寛大な処置だぞ
本来皆殺しのところを城主が切腹すれば他は許してやろうという寛大な処置だぞ
88 2019/04/11(木) 11:37:37.592 ID:cHkgvadO0
>>81
DQNが「黙って金払うか殴られて金差し出すかどっちがいい?」って言ってるのと同レベルだよね
DQNが「黙って金払うか殴られて金差し出すかどっちがいい?」って言ってるのと同レベルだよね
89 2019/04/11(木) 11:38:17.709
>>88
戦争ですから
戦争ですから
99 2019/04/11(木) 11:43:54.553 ID:rP7DQWWWd
日本がクソだって同じく感じる
だけどその切り口は切腹は妥当じゃない気がする
だけどその切り口は切腹は妥当じゃない気がする
114 2019/04/11(木) 11:53:24.433 ID:uI3hM1f70
基準がよく分からんから気持ち悪いのかもね
関ヶ原の戦いで石田三成や小西行長は打ち首
宇喜多秀家は島流し
毛利氏は減封
この戦いは不思議と切腹が一人もいない
石田や小西は武士なのにね
関ヶ原の戦いで石田三成や小西行長は打ち首
宇喜多秀家は島流し
毛利氏は減封
この戦いは不思議と切腹が一人もいない
石田や小西は武士なのにね
119 2019/04/11(木) 11:56:53.396 ID:fBm+M6NTa
>>114
武士だから切腹ってわけじゃないんだぞ
名誉ある死に方をさせてやる、というお情けがないと切腹にはならない
武士だから切腹ってわけじゃないんだぞ
名誉ある死に方をさせてやる、というお情けがないと切腹にはならない
そいつらは敵将であり反逆者みたいなもんだから切腹なんてさせずに死刑
121 2019/04/11(木) 11:58:24.571 ID:uI3hM1f70
>>119
じゃあ清水宗治はなぜ切腹なの?
じゃあ清水宗治はなぜ切腹なの?
125 2019/04/11(木) 12:02:49.139 ID:fBm+M6NTa
>>121
マジレスするとそれこそお情け、というか妥協
秀吉側からすれば宗治を殺せばそれで戦略目標を達成する(しかもその時は本能寺の変直後であり秀吉には時間がない)
切腹を許さず斬首なんて要求したら徹底抗戦されて長引くかもしれないし、見せしめにする必要はないので別に斬首する必要もない
マジレスするとそれこそお情け、というか妥協
秀吉側からすれば宗治を殺せばそれで戦略目標を達成する(しかもその時は本能寺の変直後であり秀吉には時間がない)
切腹を許さず斬首なんて要求したら徹底抗戦されて長引くかもしれないし、見せしめにする必要はないので別に斬首する必要もない
140 2019/04/11(木) 12:16:12.083 ID:uI3hM1f70
でも特攻と切腹を並べるのはちょっと違うかな
切腹はあくまで武士のプライドのためだけど
特攻は天皇制を守るためだからね
切腹はあくまで武士のプライドのためだけど
特攻は天皇制を守るためだからね
142 2019/04/11(木) 12:17:48.874 ID:cHkgvadO0
>>140
守るものは違うけど
殺されるわけじゃなくて死を強要されるという所に共通点を見出した
守るものは違うけど
殺されるわけじゃなくて死を強要されるという所に共通点を見出した
143 2019/04/11(木) 12:18:25.240 ID:iGWpQQTI0
そんな事、改めて冷静に考えてやっとわかったのか
152 2019/04/11(木) 12:21:35.322 ID:rP7DQWWWd
もう組織的な活動してる以上単体での責任なんか取れないんだったら
責任論なんて使わなきゃいいのに
責任論なんて使わなきゃいいのに
153 2019/04/11(木) 12:24:12.212 ID:cHkgvadO0
>>152
でも責任取る気ないなら取らなくていいよなんて言ったら支配層は今まで異常に横暴な存在になるからな
でも責任取る気ないなら取らなくていいよなんて言ったら支配層は今まで異常に横暴な存在になるからな
155 2019/04/11(木) 12:25:45.918 ID:rP7DQWWWd
>>153
じゃあスケープゴートは生まれ続けるよ
じゃあスケープゴートは生まれ続けるよ
156 2019/04/11(木) 12:27:52.308 ID:cHkgvadO0
>>155
クソな社会だな
クソな社会だな
158 2019/04/11(木) 12:29:15.408 ID:rP7DQWWWd
>>156
もう少し言い進めると消費が人命より優先される今の消費経済では起こって当然の副作用
もう少し言い進めると消費が人命より優先される今の消費経済では起こって当然の副作用
160 2019/04/11(木) 12:45:02.208 ID:cHkgvadO0
>>158
まあ資本主義社会自体がクソ形態だからな
まあ資本主義社会自体がクソ形態だからな
おっとまた同じような展開になるから先に言っとくけど社会主義を賛美してるわけじゃないぞ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1554947890/