1 2019/04/16(火) 20:50:00.88 ID:DM/foCXM0
朝かとおもったらまだ0時
2 2019/04/16(火) 20:50:59.90 ID:DM/foCXM0
眠れたことが嬉しいんだけどまだ全然眠れてないという現実に苦しむ
3 2019/04/16(火) 20:51:08.65 ID:LX188xHB0
でも寝れないわけやないやろ?
7 2019/04/16(火) 20:51:45.85 ID:DM/foCXM0
>>3
寝つきがくそ悪い
睡眠の質もひくい
まともな生活ができませんよこれ
寝つきがくそ悪い
睡眠の質もひくい
まともな生活ができませんよこれ
4 2019/04/16(火) 20:51:28.13 ID:LX188xHB0
運動不足やろ
8 2019/04/16(火) 20:52:16.61 ID:DM/foCXM0
あと蓄膿症のせいで口呼吸になってていろいろやばい
9 2019/04/16(火) 20:52:17.05 ID:iI6T0D3Ea
飲んでる薬やサプリ教えて
12 2019/04/16(火) 20:52:44.83 ID:DM/foCXM0
>>9
統合失調症のえびりふぁい、おらんざぴん、あとは睡眠導入剤
そしてりぼとりーる
統合失調症のえびりふぁい、おらんざぴん、あとは睡眠導入剤
そしてりぼとりーる
28 2019/04/16(火) 20:55:30.70 ID:49RpyqAKd
>>12
あっ(察し)
あっ(察し)
35 2019/04/16(火) 20:56:09.27 ID:spMwABCVd
>>12
不眠症より恐ろしい病になってはいませんか?
不眠症より恐ろしい病になってはいませんか?
82 2019/04/16(火) 21:03:32.52 ID:Ka03sXNz0
>>12
陰謀論とか好きそう
陰謀論とか好きそう
13 2019/04/16(火) 20:52:49.86 ID:CA77F8bF0
ニート?
17 2019/04/16(火) 20:53:40.42 ID:DM/foCXM0
>>13
A型事業所ではたらく
A型事業所ではたらく
18 2019/04/16(火) 20:53:41.35 ID:LX188xHB0
無呼吸症候群を疑え
19 2019/04/16(火) 20:54:11.71 ID:S4OLS2Se0
不眠症はショートスリーパーみたいにはならんの?
22 2019/04/16(火) 20:54:35.84 ID:DM/foCXM0
>>19
自称ショートスリーパー
自称ショートスリーパー
21 2019/04/16(火) 20:54:17.74 ID:DM/foCXM0
自律神経もやばたん
29 2019/04/16(火) 20:55:42.18 ID:DM/foCXM0
統合失調症で基礎年金もらってA型ではたらいたら生活保護より水準たかい生活はおくれる
30 2019/04/16(火) 20:55:42.23 ID:SJ7TLWHD0
昼間に突発的に眠くなったりせんのか
33 2019/04/16(火) 20:55:59.47 ID:DM/foCXM0
>>30
する
だるい
ねむい
ぼーっとする
する
だるい
ねむい
ぼーっとする
31 2019/04/16(火) 20:55:52.20 ID:oJU3OC+K0
夢は見るん?
38 2019/04/16(火) 20:56:26.85 ID:DM/foCXM0
>>31
睡眠のしつがわるいから夢は確実にみれる
睡眠のしつがわるいから夢は確実にみれる
34 2019/04/16(火) 20:56:05.16 ID:HxbdSMq90
メラトニン輸入したらどうや?
41 2019/04/16(火) 20:56:36.80 ID:3uokYXyQa
睡眠薬飲んでるけどそれしたら疲れがとれないんだよ
毎日三時間睡眠
寝ようとしてもまぶたが疲れてることにいらいらして逆効果
詰んでる
毎日三時間睡眠
寝ようとしてもまぶたが疲れてることにいらいらして逆効果
詰んでる
44 2019/04/16(火) 20:57:16.37 ID:DM/foCXM0
>>41
鼻つまってたりしない?
わいはつまってる
鼻つまってたりしない?
わいはつまってる
50 2019/04/16(火) 20:58:10.44 ID:3uokYXyQa
>>44
詰まってねえわ
もう5年間これだよ
全快の状態を忘れてしまったわ
詰まってねえわ
もう5年間これだよ
全快の状態を忘れてしまったわ
49 2019/04/16(火) 20:58:01.17 ID:nenjpt/C0
ニート時代はホンマ寝られんかった
52 2019/04/16(火) 20:58:39.86 ID:lmUSSQJS0
10キロくらいランニングしてシャワー浴びて暖かくすれば寝れるんじゃない?
58 2019/04/16(火) 20:59:24.18 ID:tbZNRRJK0
>>52
寝れないぞ
寝れないぞ
56 2019/04/16(火) 20:59:12.04 ID:UX3tSk4w0
昼ぼーっとしてるから夜寝れないんだろ
59 2019/04/16(火) 20:59:24.63 ID:DM/foCXM0
起きる時間さえ守ればいつ寝ても噛まんないとアドバイスされたけど
そんなんいわれたら昼夜逆転や
そんなんいわれたら昼夜逆転や
74 2019/04/16(火) 21:02:17.28 ID:dgo/tSu70
>>59
眠剤20年ぐらい常用してるけど起きる時間を一定にするのはガチだぞ
眠剤20年ぐらい常用してるけど起きる時間を一定にするのはガチだぞ
60 2019/04/16(火) 20:59:48.78 ID:p1xGvKFda
ワイ、今夜もレンドルミンをポリポリ😌
63 2019/04/16(火) 21:00:12.25 ID:Oy0jfKPbp
何時睡眠?
67 2019/04/16(火) 21:01:04.55 ID:DM/foCXM0
>>63
いまから眠って理想は6時におきる
現実は0時に起床
ばかじゃねぇのこの体
はーつっかえ
いまから眠って理想は6時におきる
現実は0時に起床
ばかじゃねぇのこの体
はーつっかえ
79 2019/04/16(火) 21:03:11.49 ID:DM/foCXM0
わい、二日に一回しか寝れない生き物なのかもしれん
80 2019/04/16(火) 21:03:18.48 ID:gpbH5bO3d
運動すれば不眠症改善するで
でも糖質が外出歩くのも怖いからエアロバイクでも買え
テレビ見ながらでもスマホいじりながらでもできるからええで
でも糖質が外出歩くのも怖いからエアロバイクでも買え
テレビ見ながらでもスマホいじりながらでもできるからええで
83 2019/04/16(火) 21:03:41.86 ID:dgo/tSu70
後、睡眠時間に囚われるな
90 2019/04/16(火) 21:05:02.13 ID:3uokYXyQa
>>83
それな
気にしすぎるほど疲れが顕在化して辛くなるよな
それな
気にしすぎるほど疲れが顕在化して辛くなるよな
87 2019/04/16(火) 21:04:24.39 ID:v6eztvIu0
ちくのうは耳鼻科行って治せや無能
89 2019/04/16(火) 21:04:57.79 ID:DM/foCXM0
蓄膿症ってなおるんか
97 2019/04/16(火) 21:05:40.20 ID:ZpbWUwsKa
>>89
なぜ耳鼻科に行かない
なぜ耳鼻科に行かない
94 2019/04/16(火) 21:05:24.28 ID:DM/foCXM0
筋トレして筋トレして
それでもなお眠れないからがっちりしたちびになったやんけ
それでもなお眠れないからがっちりしたちびになったやんけ
100 2019/04/16(火) 21:05:55.98 ID:SeaLGwTbp
>>94
筋トレだけ?
有酸素運動してるか?
筋トレだけ?
有酸素運動してるか?
102 2019/04/16(火) 21:06:00.42 ID:hsSMUKSwd
>>94
有酸素運動しろよハゲ
有酸素運動しろよハゲ
104 2019/04/16(火) 21:06:17.59 ID:GkOwi7630
ワイはルネスタ
114 2019/04/16(火) 21:08:02.61 ID:WD1CAeHfp
毎日3時くらいに目がさめるようになったことがあったけど
あれも不眠?
あれも不眠?
136 2019/04/16(火) 21:10:46.43 ID:QbuyDDAIa
>>114
不眠の症状を大まかにわけると入眠障害と中途覚醒
それは中途覚醒の範疇やな
不眠の症状を大まかにわけると入眠障害と中途覚醒
それは中途覚醒の範疇やな
144 2019/04/16(火) 21:12:12.16 ID:WD1CAeHfp
>>136
一回目がさめると2時間くらい起きてまうねん
んで明け方眠くてしゃーなくて仕事が辛い
なんか勝手に治ったな
一回目がさめると2時間くらい起きてまうねん
んで明け方眠くてしゃーなくて仕事が辛い
なんか勝手に治ったな
120 2019/04/16(火) 21:08:47.65 ID:DM/foCXM0
慢性的なスランプだよ不眠症って
たぶん鬱病もはいってるんだよ
自業自得だろうけど
たぶん鬱病もはいってるんだよ
自業自得だろうけど
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555415400/