1 2019/04/23(火) 08:04:35.88 0
お前らも10連休なん?
2 2019/04/23(火) 08:05:33.61 0
製造業の内勤
3 2019/04/23(火) 08:05:38.74 0
システム屋でも10連休何かやらされる奴らと休みの奴らに別れる
俺は後者だが
俺は後者だが
5 2019/04/23(火) 08:06:08.62 0
弁護士
会計士
医師
などの士業
会計士
医師
などの士業
32 2019/04/23(火) 08:15:13.45 0
>>5
税理士は4月末申告納税法人が5月7日に期限が延びたもんで全然休めない。
税理士は4月末申告納税法人が5月7日に期限が延びたもんで全然休めない。
144 2019/04/23(火) 13:41:02.18 0
>>5
医者が10連休できるわけねーだろドアホ
医者が10連休できるわけねーだろドアホ
6 2019/04/23(火) 08:06:19.30 0
むしろ休めないってどんなブラックだよって言う
157 2019/04/23(火) 18:55:59.57 0
>>6
客商売は休めないから
それくらい考えて分かるでしょ
客商売は休めないから
それくらい考えて分かるでしょ
8 2019/04/23(火) 08:06:36.45 0
公務員
9 2019/04/23(火) 08:07:00.33 0
逆に休まない奴ってどんだけ仕事好きなん
11 2019/04/23(火) 08:08:22.71 0
GWの前後は仕事で8連休ってとこ多いみたいだね
12 2019/04/23(火) 08:08:44.00 0
公務員やサービス業は休みなの?
21 2019/04/23(火) 08:11:03.21 0
>>12
今年は公立は休み
今年は公立は休み
35 2019/04/23(火) 08:16:01.38 0
>>12
公務員、金融はカレンダー通りに休み
公務員、金融はカレンダー通りに休み
13 2019/04/23(火) 08:09:19.17 0
普通の会社だけど
取引先も休みなのに仕事してどーすんのサービス業でもなきゃ
取引先も休みなのに仕事してどーすんのサービス業でもなきゃ
16 2019/04/23(火) 08:09:38.94 0
休みすぎ
こんなんだから日本が衰退すんだよな
こんなんだから日本が衰退すんだよな
17 2019/04/23(火) 08:09:53.15 0
まともな日本人なら10連級だと思うけど?
27 2019/04/23(火) 08:13:26.50 0
システム屋の運用保守チームは可哀想だな
4月30日深夜から5月1日まで対応だろ
仕事で徹夜して新元号むかえるんだろ
4月30日深夜から5月1日まで対応だろ
仕事で徹夜して新元号むかえるんだろ
31 2019/04/23(火) 08:14:35.93 0
土曜仕事するけど9連休取れるわ
38 2019/04/23(火) 08:18:12.24 0
おれ病休で50連休くらい
48 2019/04/23(火) 08:27:27.02 0
毎年この時期は10連休か11連休だよ
ちな国内最大手の自動車メーカー
ちな国内最大手の自動車メーカー
55 2019/04/23(火) 08:31:13.22 0
ITのうちは休みっぽい
59 2019/04/23(火) 08:34:08.99 0
逆に10連勤のとことかあるの?
64 2019/04/23(火) 08:39:17.85 0
建設業は工期遅れてでもいない限りガッツリ休むから
そこに材料下ろしてるうちも休み
そこに材料下ろしてるうちも休み
70 2019/04/23(火) 08:41:16.03 0
27(土 休み
28(日 休み
29(月祝 昭和の日 休み
30(火 休日出勤の可能性あり
1(水 天皇即位日 休み
2(木 休日出勤の可能性あり
3(金 憲法記念日 休み
4(土 みどりの日 休み
5(日 こどもの日 休み
6(月祝 振替休日 休み
28(日 休み
29(月祝 昭和の日 休み
30(火 休日出勤の可能性あり
1(水 天皇即位日 休み
2(木 休日出勤の可能性あり
3(金 憲法記念日 休み
4(土 みどりの日 休み
5(日 こどもの日 休み
6(月祝 振替休日 休み
75 2019/04/23(火) 08:46:57.92 0
おまいら365連休じゃん
76 2019/04/23(火) 08:47:59.27 0
自営やから休み1日だけ…(;_;)
77 2019/04/23(火) 08:52:22.62 0
4連休3週連続のがよくね
93 2019/04/23(火) 09:26:47.07 0
ITですが何か
94 2019/04/23(火) 09:27:59.13 0
来月は15日間海外旅行
95 2019/04/23(火) 09:30:15.49 0
底辺だけど10連休だわ
126 2019/04/23(火) 11:19:05.23 0
中小企業だけど10連休だぞ
128 2019/04/23(火) 11:20:45.45 0
公務員は普通に仕事
133 2019/04/23(火) 12:18:54.69 0
今回は普通に10連休だろ
休めないのは小売とか外食とかの底辺か
休めないのは小売とか外食とかの底辺か
140 2019/04/23(火) 12:51:20.61 0
>>133
医療関係やら
医療関係やら
141 2019/04/23(火) 13:07:46.04 0
公務員=役所勤め って思ってる馬鹿多すぎだろ
警察官だって消防士だって公務員だろが
警察官だって消防士だって公務員だろが
154 2019/04/23(火) 17:09:21.27 0
建設業
クライアントから休んでも現場出て仕事してもいいと言われてる
クライアントから休んでも現場出て仕事してもいいと言われてる
155 2019/04/23(火) 18:27:48.59 0
仕出し弁当屋
164 2019/04/23(火) 20:42:45.14 0
建設業だが取引先メーカー全部10連休だよ
大変だわ
大変だわ
167 2019/04/23(火) 20:49:18.74 0
製造業だが毎年4連休ぐらいだけだ
でも正月は毎年9連休ぐらい休める
でも正月は毎年9連休ぐらい休める
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1555974275/