1 2019/04/24(水) 10:48:25.95 ID:oDDZ5suHa
他人のうんちで病気を治す…驚きの治療法に注目 大腸に便移植、うつ病やアトピーに効果も
https://www.nishinippon.co.jp/sp/feature/power_of_food/article/405969/
https://www.nishinippon.co.jp/sp/feature/power_of_food/article/405969/
6 2019/04/24(水) 10:49:55.13 ID:iptVavgTa
うんこ移植ガチで効果あるみたいやけど
手術するのすごい嫌やな
手術するのすごい嫌やな
7 2019/04/24(水) 10:50:52.60 ID:N44dro9M0
ムカデ人間
8 2019/04/24(水) 10:51:27.75 ID:8Z/vKNLb0
ヴォエ!!!
9 2019/04/24(水) 10:51:43.68 ID:Rni5zGhz0
きたない
10 2019/04/24(水) 10:52:30.70 ID:uFXa7yEp0
ガチでそれで治るなら喜んでうんこ塗られたるわって鬱病患者はおるやろ
18 2019/04/24(水) 10:53:51.15 ID:DvgtVtRy0
>>10
そんな気力すらない
そんな気力すらない
11 2019/04/24(水) 10:52:52.20 ID:fkwM1tipa
腸内細菌叢はガチ
13 2019/04/24(水) 10:53:06.72 ID:2aORYPgP0
まじなら試したいわ
15 2019/04/24(水) 10:53:23.37 ID:ye5IgzfL0
結局栄養を吸収する腸に支配されてる存在なんやな
24 2019/04/24(水) 10:54:28.62 ID:XyPpqFV3M
これ問題は誰のうんこを使用するかやな
30 2019/04/24(水) 10:56:11.49 ID:NkczYQD/0
腸内細菌が大事なんは昨今の常識やろ
40 2019/04/24(水) 10:57:29.83 ID:QRqmxFXd0
>>30
だからワイも腸内環境のために
新ビオフェルミンS飲みまくっとるで!
だからワイも腸内環境のために
新ビオフェルミンS飲みまくっとるで!
37 2019/04/24(水) 10:56:54.92 ID:P/NaehtHp
ハシカンのなら確かに効果ありそう
41 2019/04/24(水) 10:57:43.64 ID:ynp7w3au0
腸内菌だけ培養出来るようにせーや
43 2019/04/24(水) 10:57:56.36 ID:fxCpYqNc0
実際効果ありそうだな
ビフィズス菌取るだけで腹が痛くなりにくくなって
メンタル安定してきた
ビフィズス菌取るだけで腹が痛くなりにくくなって
メンタル安定してきた
45 2019/04/24(水) 10:58:12.22 ID:v4Iubc4A0
ヨーグルトのガセリ菌とかって元は他人のうんこやん
ヨーグルト食えばええんか?
ヨーグルト食えばええんか?
47 2019/04/24(水) 10:58:52.13 ID:wQbdgjMIp
腸内環境改善すれば大概の問題は解消するぞ
49 2019/04/24(水) 10:59:08.11 ID:D/9bsoxld
腸がクソ雑魚過ぎてヨーグルト食べても毎日下痢だから移植してほしいわ
52 2019/04/24(水) 10:59:40.02 ID:yfIykJGQM
他人のうんこが自分の腸にあるって時点でうつ再発するやろ
56 2019/04/24(水) 11:00:40.10 ID:DvgtVtRy0
>>52
そんなことも気にならなくなるんやで
生まれ変わるんや
そんなことも気にならなくなるんやで
生まれ変わるんや
60 2019/04/24(水) 11:01:39.33 ID:5SJJFUEC0
>>52
草
草
67 2019/04/24(水) 11:02:40.81 ID:aeqwp1Zv0
草
68 2019/04/24(水) 11:02:44.30 ID:SuqRb8l3r
人のウンコいじくる仕事やってる医者って死にたくならんのか
75 2019/04/24(水) 11:03:41.31 ID:/8pZgeYh0
毒が裏返るみたいな話やな
76 2019/04/24(水) 11:03:47.46 ID:6l3pkPV3d
鬱が治るというよりどうでも良くなるんやないか
175 2019/04/24(水) 11:24:00.56 ID:IepCVb6A0
>>76
鬱が治るってつまりそういうことよな
鬱が治るってつまりそういうことよな
77 2019/04/24(水) 11:03:50.35 ID:9zFEwN92M
腸内細菌ってすごいわ
性格変わるのと同じやん
性格変わるのと同じやん
81 2019/04/24(水) 11:04:40.21 ID:HhsPz+upd
やったぜ。
87 2019/04/24(水) 11:05:40.20 ID:MqAbRhz1d
ちょっとレベルが高すぎるやろこのスレ
90 2019/04/24(水) 11:06:19.37 ID:DgNLG++20
でもつまり健康になれば鬱治るのでは
101 2019/04/24(水) 11:08:34.55 ID:S1QVTJW0d
嫌すぎて拒否したくて元気になる治療法やな
104 2019/04/24(水) 11:09:11.27 ID:Rni5zGhz0
>>101
草
草
106 2019/04/24(水) 11:10:08.24 ID:DgNLG++20
腸内環境に自信ニキに聞きたいんやが
ヤクルトとヨーグルトどっちがええんや?
ヤクルトとヨーグルトどっちがええんや?
111 2019/04/24(水) 11:10:27.78 ID:Rni5zGhz0
>>106
ファイブミニ
ファイブミニ
119 2019/04/24(水) 11:11:21.25 ID:Xh+UmJkc0
>>106
混ぜて飲め
混ぜて飲め
122 2019/04/24(水) 11:12:30.80 ID:GT62p2GOa
下痢や便秘にも効果的
144 2019/04/24(水) 11:17:23.40 ID:wXo9fUpKH
虚構新聞じゃないのか
158 2019/04/24(水) 11:20:21.00 ID:0SGul1A/0
犬もウンコ食うやろ?アレと一緒や
169 2019/04/24(水) 11:22:48.96 ID:CWmANybi0
人間は腸に支配されている
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556070505/