1 2019/04/20(土) 23:59:00.25 0
ボーカルは解散しても仕事ありそうだけど
2 2019/04/20(土) 23:59:56.31 0
バーのマスター
4 2019/04/21(日) 00:00:53.52 0
むしろボーカルが消えてないか?
6 2019/04/21(日) 00:04:21.51 0
裏方に回ったり
8 2019/04/21(日) 00:07:56.39 0
楽器の腕しだい
何でもこなせる奴は引く手あまたレコーディングにサポート含めて
下手くそや特定のジャンルしか出来ないならそこまで
何でもこなせる奴は引く手あまたレコーディングにサポート含めて
下手くそや特定のジャンルしか出来ないならそこまで
9 2019/04/21(日) 00:11:02.47 0
サポートに入ったりライブミュージシャンやったり
11 2019/04/21(日) 00:13:04.38 0
曲書ける人は強い
12 2019/04/21(日) 00:13:37.93 0
売れたグループなら再結成まで
好きなことやって過ごす
たいがいボーカルが金なくなって再結成するから
好きなことやって過ごす
たいがいボーカルが金なくなって再結成するから
14 2019/04/21(日) 00:20:12.02 0
田舎に帰って百姓
15 2019/04/21(日) 00:23:55.73 0
この世界は人間関係や人脈が非常に重要でもある
16 2019/04/21(日) 00:23:59.64 0
ボーカルじゃなかったのに歌い始めるパターンもある
17 2019/04/21(日) 00:24:56.39 0
布袋寅泰か
19 2019/04/21(日) 00:27:36.55 0
ボーカルがっていうより最終的に有能な奴だけが残るな
解散してすぐくらいはソロで出来てもセンス無きゃ人気ボーカルも消える
解散してすぐくらいはソロで出来てもセンス無きゃ人気ボーカルも消える
21 2019/04/21(日) 00:29:28.01 0
作曲できないボーカルはキツイ その手のタイプは俳優と兼業になってやがて俳優メインになる
22 2019/04/21(日) 00:32:11.74 0
海の家
24 2019/04/21(日) 00:40:50.34 0
ヒモ
25 2019/04/21(日) 00:42:10.37 0
ギター教室を開講
27 2019/04/21(日) 00:53:10.70 0
>>25
教えられるだけの技術ないと出来ないうえに
教え方が上手い人って頭と性格良くないといけないから
そっちはそっちでハードル高いんだよな
教えられるだけの技術ないと出来ないうえに
教え方が上手い人って頭と性格良くないといけないから
そっちはそっちでハードル高いんだよな
26 2019/04/21(日) 00:51:02.93 0
飲食店
32 2019/04/21(日) 01:39:24.30 0
スタジオミュージシャンや講師の道があるしな
ハロプロの曲はそういう人で支えられてる
ハロプロの曲はそういう人で支えられてる
34 2019/04/21(日) 01:44:16.72 0
売れないバンド100個掛け持ちしてもどっちみち食えないんじゃないの
35 2019/04/21(日) 01:45:49.40 0
だからやりたい音楽やるんだよ
36 2019/04/21(日) 01:49:37.18 0
今、本気でロックやるのはジャズと同じ感覚でしょ
食っていくのは無理
食っていくのは無理
39 2019/04/21(日) 03:11:19.78 0
音響知識を身につけてエンジニアとかもある
作曲や編曲もボーカルよりはできる人が多い
作曲や編曲もボーカルよりはできる人が多い
42 2019/04/21(日) 04:59:34.00 0
楽器担当は厳しいな
46 2019/04/21(日) 08:05:16.21 0
空き缶拾い
55 2019/04/21(日) 18:14:38.64 0
ほかのバンドのサポートに回る
58 2019/04/21(日) 20:50:28.81 0
楽曲提供
60 2019/04/21(日) 22:42:19.59 0
その作詞作曲する奴はボーカルが一番多いじゃん
曲作れないボーカルはルックスが良いし
曲作れないボーカルはルックスが良いし
62 2019/04/22(月) 01:09:04.66 0
楽器がちょっと上手いだけのバンドマンとかクソの価値も無いわ
芸能界で仕事をする上で一番重要なのは顔が売れてる事なんだよつまりボーカル
芸能界で仕事をする上で一番重要なのは顔が売れてる事なんだよつまりボーカル
70 2019/04/22(月) 12:26:31.41 0
>>62
虎舞竜とかそうだな
ボーカルも消えたが
虎舞竜とかそうだな
ボーカルも消えたが
67 2019/04/22(月) 12:14:11.87 0
ユニコーン
民生はとにかく売れた
阿部は氣志團などをプロデュースして売れっ子プロデューサーに
手島は浜崎などのアーティストのギタリストに
EBIは本当にARBのメンバーになったりいろんなアーティストのサポートに
川西は先に辞めてたのでドラム仕事で引っ張りだこ
民生はとにかく売れた
阿部は氣志團などをプロデュースして売れっ子プロデューサーに
手島は浜崎などのアーティストのギタリストに
EBIは本当にARBのメンバーになったりいろんなアーティストのサポートに
川西は先に辞めてたのでドラム仕事で引っ張りだこ
74 2019/04/22(月) 17:38:28.91 0
アルバイト
76 2019/04/22(月) 22:05:22.24 0
再就職先を探してください
78 2019/04/23(火) 04:02:52.87 0
ボーカル以外の方が潰しきくだろ
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1555772340/