1 2019/04/27(土) 07:32:55.19 ID:s1+bVy1t0
これが普通なんか?
2 2019/04/27(土) 07:33:27.01 ID:r5jFcQj1d
そんなもんやろ
3 2019/04/27(土) 07:33:32.73 ID:umFTJTZw0
むしろ安い方
28 2019/04/27(土) 07:39:13.95 ID:uXfjDUEVM
>>3
??????
??????
32 2019/04/27(土) 07:40:53.79 ID:8+Q2DQiE0
>>28
個人的には高いと思うけど東京ってことを考えるとやすいってことやろ
個人的には高いと思うけど東京ってことを考えるとやすいってことやろ
5 2019/04/27(土) 07:33:41.54 ID:Td5AV8TE0
すこし安いくらいやね
8 2019/04/27(土) 07:33:49.95 ID:HDj9bK570
逆に不安になる
9 2019/04/27(土) 07:33:57.46 ID:umFTJTZw0
個人的にはたけえと思うが
15 2019/04/27(土) 07:35:01.30 ID:RMj9CVcb0
>>9
カップラーメンでも啜ってろ貧乏野郎
カップラーメンでも啜ってろ貧乏野郎
28 2019/04/27(土) 07:39:13.95 ID:uXfjDUEVM
>>9
??????
??????
11 2019/04/27(土) 07:34:22.61 ID:RMj9CVcb0
濃厚とんこつラーメンを500円で替え玉付き
やっぱり博多天神て神だわ
やっぱり博多天神て神だわ
48 2019/04/27(土) 07:45:52.25 ID:cskUIU1GM
>>11
値上げしたんじゃなかったっけ
値上げしたんじゃなかったっけ
156 2019/04/27(土) 08:25:19.51 ID:J3xeQPiw0
>>11
そのかわり、1玉が1口サイズやんけ
そのかわり、1玉が1口サイズやんけ
12 2019/04/27(土) 07:34:23.09 ID:sQ1FxNThp
ちゃんとしたラーメン屋としては安い
13 2019/04/27(土) 07:34:36.28 ID:wkohE8R0a
嵐げんこつらあめん
14 2019/04/27(土) 07:34:44.71 ID:kifndCm70
東京のどこかによる
17 2019/04/27(土) 07:35:11.91 ID:/4RkX05Ed
安くて不安になる
21 2019/04/27(土) 07:37:04.97 ID:HoRf7ZkHa
卓にニンニクがあればええ
22 2019/04/27(土) 07:37:38.97 ID:zFu6zBbS0
東京で650円のラーメンはなあ
24 2019/04/27(土) 07:38:32.33 ID:aBSCDgnW0
ええ店やな
東京なら1000円とか普通に取られる
東京なら1000円とか普通に取られる
26 2019/04/27(土) 07:38:54.41 ID:HDj9bK570
東京に住んでて家の近くに650円で食えるラーメン屋←神
東京に行って650円のラーメンを食べる←ゴミ
30 2019/04/27(土) 07:39:54.69 ID:YuA+T7Gj0
誠屋がそんなもんやな
33 2019/04/27(土) 07:40:57.94 ID:nuWGnJBbM
東京で650円なら安いほうやろ
田舎でも700円とかするで
田舎でも700円とかするで
36 2019/04/27(土) 07:42:19.34 ID:c/ntnziU0
うまいなら良いけどねー
二郎みたいなゲテモノなら65円でも高いし
二郎みたいなゲテモノなら65円でも高いし
42 2019/04/27(土) 07:44:34.32 ID:nRx6RO0Za
ラーメンの値段のスレよくたつけど1000円以下なら別に気にせんわ
43 2019/04/27(土) 07:44:41.61 ID:HoRf7ZkHa
ワイの近所の二郎インスパイアは600円やで
44 2019/04/27(土) 07:44:52.64 ID:4qr4WSDd0
秋葉で食おうとしたら1000円以上平気でかかる店多いわ
79 2019/04/27(土) 07:57:00.49 ID:6ORh8iix0
渋谷の博多天神今いくらなん?
89 2019/04/27(土) 08:00:10.26 ID:ywQISbr30
日高屋ラーメンは最初食べた時、衝撃だった
麺がしらたき?ってくらい細い
麺がしらたき?ってくらい細い
91 2019/04/27(土) 08:00:43.81 ID:hL0852f30
むしろ田舎ってもっと安いん?
600円以下なんて見た事無い気がする
600円以下なんて見た事無い気がする
94 2019/04/27(土) 08:03:22.87 ID:lUD1F31Za
>>91
福岡の豚骨ラーメンは400円とかや
福岡の豚骨ラーメンは400円とかや
96 2019/04/27(土) 08:04:16.80 ID:ex5XQqPRa
>>94
まさにこれが典型
まさにこれが典型
107 2019/04/27(土) 08:08:41.40 ID:aBSCDgnW0
>>94
マ?引っ越してえ
マ?引っ越してえ
135 2019/04/27(土) 08:18:43.73 ID:wvdCz+9G0
>>94
そんなに安くねぇぞ
膳は安いが他でも5-600はする
そんなに安くねぇぞ
膳は安いが他でも5-600はする
116 2019/04/27(土) 08:12:09.97 ID:VDps5SQpd
ワイ九州出身やしとんこつラーメン大好きやけど久しぶりに博多駅とか降り立つととんこつ臭くてヤバイわ
117 2019/04/27(土) 08:13:17.32 ID:ZC+tgmIW0
大学の近くに650で美味いところあるで
ライス無料やし最強や
ライス無料やし最強や
121 2019/04/27(土) 08:14:17.10 ID:A4/mPPubd
ラーメンとかワンコインで食えてたのにな
129 2019/04/27(土) 08:17:17.11 ID:/ThRx4CHa
チャーシューメンって感じ
131 2019/04/27(土) 08:17:55.93 ID:s1+bVy1t0
650円で安いんか?
やっぱ東京ってやばいな
やっぱ東京ってやばいな
138 2019/04/27(土) 08:20:40.34 ID:/0m8Eqgc0
地元に九州トンコツの店無い
悲しい
悲しい
160 2019/04/27(土) 08:26:25.18 ID:7HhWsfMGa
安いほうやろ
不味くなかったらええ店や
不味くなかったらええ店や
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556317975/