1 2019/05/11(土) 05:28:02.26 ID:QuEwRKMM0
5 2019/05/11(土) 05:29:25.97 ID:+EeyZLvQa
7 2019/05/11(土) 05:29:53.14 ID:V+xHel8/0
落ち着いている者
やけ酒している者
震えて全く睡眠できない者
8 2019/05/11(土) 05:31:09.37 ID:QuEwRKMM0
10 2019/05/11(土) 05:32:50.25 ID:9kM89V+I0
出撃前に軍歌を歌ってレコーディングしてる人いるんだよな
あれ怖かった
13 2019/05/11(土) 05:34:54.44 ID:VnPwrTy/0
>>10
この間のニュージーランドの銃乱射マンも出撃前の車で軍歌かなんか聞いてたような
16 2019/05/11(土) 05:37:23.31 ID:I9J997N+0
>>13
ガルパンの歌聴いてた上にスバル乗りやで
これもう役満やろ…
14 2019/05/11(土) 05:36:24.63 ID:HXvOdAeP0
15 2019/05/11(土) 05:37:12.71 ID:QuEwRKMM0
18 2019/05/11(土) 05:38:03.34 ID:HyXRxRKja
実際断れんかったんやろか
上官がキレたり周りから圧力みたいなものはあったのか
47 2019/05/11(土) 06:00:01.14 ID:KOzCScL1a
>>18
サビ残断れんで過労死する奴みたいなもんやろ
19 2019/05/11(土) 05:39:51.85 ID:EynXZ2je0
特攻する連中で集まって気丈に振る舞いながら馬鹿騒ぎするも
ふと一人になった時に耐えきれず静かに泣くとかそういうのちゃう
21 2019/05/11(土) 05:40:55.86 ID:QuEwRKMM0
20 2019/05/11(土) 05:40:28.06 ID:jW8I45c0a
23 2019/05/11(土) 05:42:34.78 ID:QuEwRKMM0
22 2019/05/11(土) 05:42:17.41 ID:ubCmNVv30
40 2019/05/11(土) 05:52:41.05 ID:k2SRPWqi0
27 2019/05/11(土) 05:44:59.48 ID:BLBPTGdl0
31 2019/05/11(土) 05:47:07.07 ID:hSazwQqy0
>>27
挑戦しろ、当たって砕けろ的な意味でも使われてて草
30 2019/05/11(土) 05:47:02.59 ID:oaO9K22G0
43 2019/05/11(土) 05:55:46.34 ID:0ZSheuDOd
特攻って出撃して敵艦隊にぶつかるまでを確認する別動隊が居た
撃墜や飛行機のトラブルで墜落した者はそんまま復帰
操縦を誤り墜落した者は福岡の懲罰施設送り
別動隊の確認でどっちか分かる
特攻隊員は貴重なので捕虜にさせられないので必ず回収された
福岡に送られたやつは家族ともども非国民扱い
そのほとんどが精神錯乱による操縦ミスだったからな
44 2019/05/11(土) 05:57:54.89 ID:QuEwRKMM0
52 2019/05/11(土) 06:03:55.84 ID:0ZSheuDOd
>>44 敵艦隊に突入する場合、レーダーに捉えられ無い様にギリギリまで水面を飛行し、一気に急上昇して目標の艦船に体当たり
若しくはギリギリで水平体当たり
エリートしかそんな芸当出来なかった
だから操縦ミスなんてエリートがやらかす訳が無いって事だったのさ
46 2019/05/11(土) 05:59:56.12 ID:YySzV+8lp
よくジジイが何でもかんでも言葉を略すなとか言うけど特攻って略語よな
48 2019/05/11(土) 06:00:06.83 ID:cQN4qh4O0
正直海の方が頭おかしいと思う
49 2019/05/11(土) 06:02:00.31 ID:QuEwRKMM0
53 2019/05/11(土) 06:05:02.08 ID:FrwPUPLy0
>>48
回天が頭おかしいのは脱出装置がなくて必ず死ぬところ
64 2019/05/11(土) 06:09:10.79 ID:96bDzOKD0
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557520082/