1 2019/03/05(火) 15:38:33.559 ID:S4NZrAot0
誰にでもできると思われてる
2 2019/03/05(火) 15:38:55.524 ID:yxLVodQU0
実際誰にでもできる
4 2019/03/05(火) 15:39:21.872 ID:S4NZrAot0
>>2
でも勉強しようとする人はわずかじゃん
でも勉強しようとする人はわずかじゃん
3 2019/03/05(火) 15:39:15.217 ID:Pvc7jd1Da
高度な専門知識いらないから
9 2019/03/05(火) 15:40:04.907 ID:S4NZrAot0
>>3
営業とか事務とかと比べてだよ
あいつらと同等かそれ以下しか稼げないじゃん
営業とか事務とかと比べてだよ
あいつらと同等かそれ以下しか稼げないじゃん
13 2019/03/05(火) 15:41:05.056 ID:aAiRBkOqa
>>9
もしかしてプログラマって営業や事務にマウントとれる職種だと思ってんの?
もしかしてプログラマって営業や事務にマウントとれる職種だと思ってんの?
19 2019/03/05(火) 15:42:53.178 ID:S4NZrAot0
>>13
そう思ってた
そう思ってた
5 2019/03/05(火) 15:39:56.835 ID:12n0TvxV0
日本が遅れてるから
6 2019/03/05(火) 15:39:58.337 ID:97xLsnO9d
専門職なんてそんなもんだろ
美容師とかもプロと素人じゃ天地の差があるけど給料激安じゃん
美容師とかもプロと素人じゃ天地の差があるけど給料激安じゃん
8 2019/03/05(火) 15:40:00.917 ID:DxrxDDyF0
つまり誰でもできるってこと
給料安いってのはそういうこと
給料安いってのはそういうこと
10 2019/03/05(火) 15:40:33.645 ID:05lX6a9wa
覚えようとすれば誰でもできるから
12 2019/03/05(火) 15:40:50.141 ID:E0gFB+mHd
ITドカタとはよくいったものだ
成果も評価しにくいしな
成果も評価しにくいしな
16 2019/03/05(火) 15:42:02.198 ID:MvoFmG7J0
指揮する側とその指揮で動く側どっちが偉いか明白だな
17 2019/03/05(火) 15:42:17.727 ID:q0ZaMTLup
上の方でうまく利益抜かれているわけだ
18 2019/03/05(火) 15:42:32.514 ID:IRPQDdmnr
ハード出身の客が簡単だと思ってるから
20 2019/03/05(火) 15:45:40.683 ID:eMcGnGtt0
中抜き構造が変わらん限りいつまでたっても日本のIT産業はゴミ
24 2019/03/05(火) 15:47:26.293 ID:aAiRBkOqa
>>20
ITに限った話じゃないけどな
中抜きほとんどなければ自動車期間工くらいにはみんなが貰えるんだろうか
ITに限った話じゃないけどな
中抜きほとんどなければ自動車期間工くらいにはみんなが貰えるんだろうか
23 2019/03/05(火) 15:47:22.327 ID:c+3t/NaN0
専門知識もピンキリだぞ
数学ほぼ全部の範囲使うじゃんあれ
セキュリティサイエンティストとかなら雇われでも凄まじい年収出るよ
数学ほぼ全部の範囲使うじゃんあれ
セキュリティサイエンティストとかなら雇われでも凄まじい年収出るよ
26 2019/03/05(火) 15:50:40.519 ID:+MkjFSMnp
値段交渉する人が1番取り分多いシステム
31 2019/03/05(火) 16:04:37.658 ID:FS2B+qcPa
今時プログラマーになっても20代で年収600万いくかいかないかだからな
割りにあってないわ
割りにあってないわ
33 2019/03/05(火) 16:07:55.112 ID:BD293lhTM
1年目 年収300
3年目 年収330
6年目 年収360
3年目 年収330
6年目 年収360
そりゃ誰もやらんわ
35 2019/03/05(火) 16:09:51.046 ID:BD293lhTM
求人はどこも年収300万だぞ
37 2019/03/05(火) 16:11:37.173 ID:P3geZCOu0
プログラマーは超絶不足してることも知らないのかよ・・・
40 2019/03/05(火) 16:13:56.963 ID:QqS/LCOXp
デスク版土方だし
46 2019/03/05(火) 16:22:44.659 ID:bpfSmoqX0
日本社会はプログラマはキモいヲタクとしてしか見てないから
だからフリーランスに取られて育たなくなる
だからフリーランスに取られて育たなくなる
53 2019/03/05(火) 16:32:31.361 ID:OI1BMCeS0
中抜きが嫌なら自分で営業かけて契約勝ち取って報酬受け取れよって話
60 2019/03/05(火) 16:55:34.823 ID:1Z7sq0Gdd
プログラムは組めて当たり前な
大工さんの使うノコギリや金槌みたいなものよ
大工さんの使うノコギリや金槌みたいなものよ
64 2019/03/05(火) 16:59:23.595 ID:Lv78VEjO0
馬鹿でもできるように工程分けてるから
76 2019/03/05(火) 20:11:44.270
お前らが目指してるのはプログラマかよ
プログラミングもこなすSE目指せよ
プログラミングもこなすSE目指せよ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551767913/