1 2018/07/11(水) 10:03:10.783 ID:YyrBgw6y0
46 2018/07/11(水) 10:14:07.044 ID:4lhfMkjh0
>>1 油揚げを開いて板状にする
↓
内側の方にピザソースを塗る
↓
お好みの具財とチーズを乗せてオーブンで焼く
ピザソースは無しでもいいかも
51 2018/07/11(水) 10:16:26.722 ID:YyrBgw6y0
59 2018/07/11(水) 10:18:47.381 ID:4lhfMkjh0
2 2018/07/11(水) 10:03:53.942 ID:+lUe59Qp0
5 2018/07/11(水) 10:04:52.194 ID:p1EjGydqM
10 2018/07/11(水) 10:05:28.076 ID:YyrBgw6y0
7 2018/07/11(水) 10:05:01.317 ID:fH9zbzcGa
8 2018/07/11(水) 10:05:04.312 ID:an2zm7im0
16 2018/07/11(水) 10:06:55.070 ID:YyrBgw6y0
12 2018/07/11(水) 10:05:31.484 ID:kDs9thhUd
もやし煮200円(´・ω・`)
21 2018/07/11(水) 10:08:32.825 ID:YyrBgw6y0
14 2018/07/11(水) 10:06:22.195 ID:UInF5Dd40
23 2018/07/11(水) 10:08:47.703 ID:YyrBgw6y0
19 2018/07/11(水) 10:07:18.282 ID:DdP+EXYo0
18円オーバーするけど百均でスパゲッティとパスタソース買えば死ぬほど腹一杯になるぞ?
29 2018/07/11(水) 10:10:14.751 ID:YyrBgw6y0
>>19
いやいや
1束30円くらいだから予算範囲内
ソースも1食50円くらいだろ
43 2018/07/11(水) 10:13:08.561 ID:DdP+EXYo0
>>29
オーバーするのは16円なんだけど誰も突っ込んでくれない…
スパゲッティは500gでパスタソースは二人前入っているからかなりお得に腹を満たせるぜ!
48 2018/07/11(水) 10:14:56.334 ID:YyrBgw6y0
22 2018/07/11(水) 10:08:43.288 ID:4v9wZiCJ0
31 2018/07/11(水) 10:10:43.322 ID:YyrBgw6y0
25 2018/07/11(水) 10:09:07.092 ID:GT2I643C0
家そうめんはタレが命
追い鰹とか美味い
あとタレに掛けすぎだろってくらい七味入れて食うと美味い
辛味は何故か程々なのに七味の香りが強調される
35 2018/07/11(水) 10:11:25.749 ID:YyrBgw6y0
40 2018/07/11(水) 10:12:32.070 ID:GT2I643C0
45 2018/07/11(水) 10:13:46.597 ID:YyrBgw6y0
>>40
気に入ってない
ソーメン一回食って飽きた
26 2018/07/11(水) 10:09:25.849 ID:/wMsATtNa
36 2018/07/11(水) 10:11:40.285 ID:YyrBgw6y0
30 2018/07/11(水) 10:10:24.110 ID:AjjLDly90
カレーとかなら4~5日分800~1000円くらいに出来んじゃないかな
37 2018/07/11(水) 10:12:06.481 ID:YyrBgw6y0
>>30
長く置くとバイキン増えたりしない?大丈夫?
52 2018/07/11(水) 10:16:28.890 ID:AjjLDly90
>>37
最近ウェルシュ菌がよく問題にされてるけど俺は冷凍庫に入れるとおいしくなくなるから作ったら即冷蔵庫してる
1食目作りたてそのまま
2~4食目レンジ
5食目加熱
心配なら途中で加熱挟んでもいいけど俺はこれで問題ない
いまも3日目のカレー、じゃなくてハヤシライスが冷蔵庫に入ってる
57 2018/07/11(水) 10:17:53.706 ID:YyrBgw6y0
>>52
カレーとか自炊三日目くらいに作って以来だな
38 2018/07/11(水) 10:12:21.811 ID:cB3v62JPd
オリーブオイルでニンニク
トマト缶としめじえのき豆腐ぶち込んで約300円二食分
42 2018/07/11(水) 10:13:06.581 ID:YyrBgw6y0
61 2018/07/11(水) 10:19:18.799 ID:cB3v62JPd
>>42
最後に塩で味整えるのも忘れずにな
お金に余裕あればブラジル産鶏モモ肉とかスーパーで見つけた他の野菜も可
44 2018/07/11(水) 10:13:16.553 ID:wE39f6Fw0
安い板粕と豚コマと油揚と見切り品の安い根菜とか買って粕汁作れば200円以内で二食分はは出来るんじゃないか
50 2018/07/11(水) 10:15:57.952 ID:YyrBgw6y0
77 2018/07/11(水) 10:23:17.501 ID:wE39f6Fw0
80 2018/07/11(水) 10:24:46.024 ID:YyrBgw6y0
>>77
カスだと思ったが痛カスとかいう
今まで聞いたことのない材料のせいでわからなかったw
47 2018/07/11(水) 10:14:23.139 ID:LKvw2XTA0
53 2018/07/11(水) 10:16:42.157 ID:YyrBgw6y0
54 2018/07/11(水) 10:17:15.081 ID:jKocQy4W0
牛丼とかでも200円くらいでできるやろ
お肉100円ご飯50円タマネギ50円くらいで
58 2018/07/11(水) 10:18:21.087 ID:YyrBgw6y0
>>54
めちゃくちゃ美味そう
牛すじとかでやりたい
64 2018/07/11(水) 10:20:02.165 ID:Sd8lm19pa
カレーとかはスープストックにして冷凍した方がいいよね
食うときに解凍してルー入れる
塩胡椒入れてスープになるしルー変えたらシチューとかになるし
70 2018/07/11(水) 10:21:51.482 ID:YyrBgw6y0
>>64
カレー作る材料はシチューにもハヤシライスにも肉じゃがにもなるって聞いた
65 2018/07/11(水) 10:20:08.370 ID:hVy4d9sC0
71 2018/07/11(水) 10:22:10.626 ID:YyrBgw6y0
66 2018/07/11(水) 10:20:38.741 ID:d55TRc5ea
手羽元なら100gで40円くらいだから、俺はちょいちょいコーラ煮を作ったりしてる
73 2018/07/11(水) 10:22:28.774 ID:YyrBgw6y0
86 2018/07/11(水) 10:27:55.876 ID:Sd8lm19pa
94 2018/07/11(水) 10:41:47.538 ID:BwoUjwj90
カレーチャーハン
ピーマンとウインナー入れるとうまい
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1531270990/