1 2018/07/13(金)19:15:23 ID:yNA
外で吸う人が増えるだけじゃん
それよりも都の許可を取得した飲食店のみ屋内喫煙を可能にして
喫煙可能であることを入口に分かりやすく明示する事を約束させた方がお互いにイイと思うのだが
2 2018/07/13(金)19:17:34 ID:OXB
>東京都の飲食店での屋内禁煙
→受動喫煙対策
>外で吸う人が増えるだけじゃん
→受動喫煙対策の結果
うむ。着々と受動喫煙対策は進んでおる。問題ない。
4 2018/07/13(金)19:21:55 ID:yNA
喫煙者を減らしたいのならタバコを値上げすればいいだけ
だから喫煙者の居場所を無闇矢鱈と狭めなくてもいいと思う
ちなみに俺はタバコ吸わないからね
5 2018/07/13(金)19:22:46 ID:OXB
>>4
誰も減らしたくないよ。税収減るからね。
受動喫煙を減らしたいだけ。何を勘違いしてんの?
19 2018/07/13(金)19:30:16 ID:yNA
>>5
何も勘違いしてないけど
なんでそんな言い方しかできないの?
普段からそうなの?
21 2018/07/13(金)19:34:47 ID:OXB
>>19
喫煙者様を減らしたい勢力がお有りとご認識で?
ところ構わずパカスカ吸うアホは逝ってよし。
ルールを守る喫煙者の方には重税納めてくれて有難うございます!って思うわ。
29 2018/07/13(金)19:40:41 ID:yNA
>>21
大人になってまだひねくれてるのはカッコ悪いから早めに直した方がキミの為だと思うよ
キミがいくら正しくてもそれはキミだけで成立している訳ではないのだから
キミが排除するのではなくいずれはキミが排除される側になってしまうよ
6 2018/07/13(金)19:23:10 ID:zC7
今の喫煙者の哀れな姿を若い世代に見せつけて将来の喫煙者を減らす作戦だから
7 2018/07/13(金)19:23:23 ID:zvm
俺の店は俺の店であって「公共の場」ではない
勝手に「公共の場」でのルールを押し付けるな
不法行為でなければ俺の店で何を許可するか禁止するか俺が決めるし
どんな人間を受け入れるか拒絶するかもも俺が決める
ってのがまともな考えだと思うんだが
8 2018/07/13(金)19:24:00 ID:OXB
13 2018/07/13(金)19:25:45 ID:zvm
>>8
だから嫌煙家お断りにして喫煙可にすることは認められるべきだわな
15 2018/07/13(金)19:26:23 ID:OXB
9 2018/07/13(金)19:24:06 ID:kKM
11 2018/07/13(金)19:25:18 ID:OXB
>>9
いいんじゃない別に。望まぬ副流煙被害がなければどうでもいい。
10 2018/07/13(金)19:24:20 ID:H6D
12 2018/07/13(金)19:25:36 ID:H6D
ニコチン欲しいだけやからニコチンガムかニコチンパッチすればええんやでえ
16 2018/07/13(金)19:27:58 ID:YoL
22 2018/07/13(金)19:34:50 ID:1RF
23 2018/07/13(金)19:36:33 ID:yNA
昨今の喫煙者排除の流れはやり過ぎていて嫌煙者の首を絞める結果になるんじゃないかと思ってる
今のうちに今だからこそお互いの思いやりと譲り合いの気持ちをもって解決していく必要があると思う
26 2018/07/13(金)19:38:27 ID:OXB
>>23
気持ちとかどうでもいいから。法に従えばいいだけ。
28 2018/07/13(金)19:40:24 ID:iGm
完全禁煙の店と完全喫煙席のみの店作って従業員含めて住み分けすればいい
32 2018/07/13(金)19:44:08 ID:yNA
それと中途半端に従業員がいる店といない店で線引きしたりしない方がいい
わざと穴を開けてるのか知らないけど余計に混乱を招くだけだと思う
33 2018/07/13(金)19:45:31 ID:VnN
37 2018/07/13(金)19:57:17 ID:c1e
タバコにここまで制限かけるなら酒も同じくらい厳しくてもいいのに
44 2018/07/13(金)20:06:11 ID:Xvb
47 2018/07/13(金)20:10:45 ID:yNA
路上喫煙を禁止にして居酒屋などに喫煙者が避難したのなら
一旦はそれを一つの解決策として様子を見た方がいい
それで居酒屋からも追い出そうなんてしているのは
せっかくゴキブリホイホイを置いてるのにゴキブリホイホイの中に殺虫剤を撒いて
ゴキブリがゴキブリホイホイに寄り付かずにそこら中を走りまくる本末転倒の結果になるようなもんだよ
まずは喫煙者を減らしたいのか受動喫煙の被害を減らしたいのか道筋を誤らないようにしないと余計に悪化してしまう恐れもあるんだよ
49 2018/07/13(金)20:12:29 ID:yuP
50 2018/07/13(金)20:13:43 ID:yNA
>>49
路上は喫煙者の肩身の狭さを表す意味で使っただけなんだ
31 2018/07/13(金)19:43:57 ID:UYo
外人観光客がクレームいれてんだろうなあ
気持ちは分かるけどさ
極度に制限をかけるのは漫画村の二の舞を感じる
14 2018/07/13(金)19:26:17 ID:kKM
今の日本人は中年女のモラルには誰も逆らえないからな
喫煙者叩きは最大の遊びだ
引用元: http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1531476923/